僕の場合、フィギュアは土台?付きのままで情景や情景写真を撮っているのですが、とはいえジュリカンや木箱などのアクセサリーがあるとリアルです。
以前はあまりミニスケールには汚しなどしなかったのですがここのところ(とはいえ2年ほど前ですが・・・)汚し塗装やアクセサリーを付けるようになってきました。
イタレリやハセガワからアクセサリが発売されているのですが最近VALUE GEARというレジン製のアクセサリがあることを知りアルキミーさんより購入して使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/4cd6083f2e24788fd7d599aaf7e0bd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/d785a97b22d6dcbf41693d2cb5131545.jpg)
製造元
www.valuegeardetails.com
アルキミーさんのURL
http://blog.alquimy.com/
今日は体調もよくブログの更新を頻繁に行えました。
続く
以前はあまりミニスケールには汚しなどしなかったのですがここのところ(とはいえ2年ほど前ですが・・・)汚し塗装やアクセサリーを付けるようになってきました。
イタレリやハセガワからアクセサリが発売されているのですが最近VALUE GEARというレジン製のアクセサリがあることを知りアルキミーさんより購入して使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/4cd6083f2e24788fd7d599aaf7e0bd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/d785a97b22d6dcbf41693d2cb5131545.jpg)
製造元
www.valuegeardetails.com
アルキミーさんのURL
http://blog.alquimy.com/
今日は体調もよくブログの更新を頻繁に行えました。
続く