信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

ならたび

2018年10月28日 16時57分00秒 | ファミリー

興福寺 中金堂
301年振りに再建され
本尊は釈迦如来坐像
金箔が押しなおされ、
この上なく輝いておられた。
参拝できて良かった。


東金堂と五重塔
いつか西金堂も再建されるときもくるのかな…


北円堂
運慶晩年の作、弥勒如来を囲む
厳かな空間




今回で70回目の正倉院展
はじめてみる宝物の品々に
むかしの皇族、人々の暮らしを
想像しながら巡るひととき。


お茶も美味しかった。


今回の締めくくりは新薬師寺
薬師如来さまと十二神将
何度も参りたくなるお寺さん。


今回もいい旅でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小料理奈良 | トップ | チャレンジ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ファミリー」カテゴリの最新記事