信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

本格始動!

2011年01月11日 20時22分35秒 | 日記
年末年始+3連休も終わり、今日から仕事も本格的に始動。
世の中は、デフレや円高で相変わらず混沌としている。
出来ない理由を並べても始まらないので
ポジティブに物事に向かい、対処していこうと思う。
70歳まで現役として働き続ける環境作りを目標に
まずは自分の出来ること、成すべきことを確実行なっていく。

自己啓蒙のためにとっているメルマガ「ワンマネ1分間名言」より
●創業以来、ずっと企業の責任とは何かという課題と格闘してきた。
ビジネスとは実のところ誰に対して責任があるのかということに悩み、
それが株主でも、顧客でも、あるいは社員でもないという結論にようやく達した。
ビジネスは(地球)資源に対して責任がある。 
【イヴォン・シュイナード/パタゴニア創業者】 

悩み続けることと実践を続けることを繰り返すことが重要なんだと
家路を歩きながら改めて思った。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬日 | トップ | 熱しやすく冷めやすい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事