信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

ERROR…

2011年07月22日 19時37分05秒 | 日記
終日ネットに接続できなかった。
仕事に影響がどれだけ出たのか…
多少不便は感じたけどちょっと前のワークスタイルに戻っただけで
かえって何となくゆとりを持って仕事ができた気がする。
ネットワークに繋がることで自分を急かしたりしていたのかも…
直ぐに「ググる」ことがそれほど重要なことなのか…
「繋がる」と「繋がらない」とで行動が変わることを改めて知った。
行動を変えられれば別に大した事ではない。ただ変えられない人には辛いことらしい。
新たな自分のチェック基準ー
ネットワークに繋がっていないとマルチタスク処理出来ない人間になってしまっていないか。
常に自分の頭で行動できているか。
いろいろと考えた貴重な一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用 丑の日

2011年07月21日 22時36分18秒 | 日記

今日は土用 丑の日だった。
我が家の夕食も鰻、鰻三昧。
長焼き、鰻ざく、鰻巻き、肝焼き、肝吸い
これならば夏バテも心配ないかなと美味しくいただいた。
奥さんに感謝感謝。有難う。
さぁ明日からもバリバリ働こう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーゴン通過

2011年07月20日 18時35分01秒 | 日記

マーゴンは予想進路よりも南よりに進んだため風雨はそれほど強くならずに過ぎていった。
ホッとする一方でこの時期は太平洋高気圧が列島を覆うように張り出し、台風を寄せつけなかったはずだけどそうではなかったことが気になる。
明日からまた「真夏」が戻ってくることを祈りながら子供の頃から好きな台風一過の夕暮れを見るために会社の屋上へでた。
さすがに鰯雲はなくまだまだ秋が遠いことにホッとしているが、今年は予想のつかない年だから本当に「真夏」に戻るのか読めないな。
季節が狂うといろいろと厄介だ…まぁすでに異変は起きているのかもしれないけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風6号 マーゴン 接近中

2011年07月19日 23時52分55秒 | 日記

マーゴンがゆっくりと列島に近づいてきた。
太平洋高気圧が東へ移動するのに合わせてマーゴンも東へ進む予報が出ている。7月にこれだけの台風が上陸する恐れがあるのも珍しい。
降り始めからの雨量が1000mmを超えた地点も出てきたようだ。
それにしてもマーゴンの進路予報は今までにあまり見覚えがない。今夜から明日まで動向を注意深く見ていこうと思う。
それにしても今年の自然界の現象はまだまだ何が起こるか分からないから油断は禁物のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休最終日

2011年07月18日 22時07分18秒 | 日記

新たな歴史の始まりとともに明けた1日。不気味な朝やけの通り日中はぐずついた天気だった。
連休最終日の今日は家でゆっくりと過ごした。
先週火曜日に奥さんが手術し1週間、麻酔の影響も抜け自宅安静期間も無事に終わりそうなので一安心。明日からはまた家のことよろしくお願いします。
この3連休は車をまったく使わずに常に自転車や徒歩で用を済ませた。娘をシートに乗せいろいろ話しながらゆっくりと時間を過ごすのもいいもんだと感じた。とくに何処かに行ったわけではないが買い物途中に陸橋から電車をみたり、涼しいところで休んだりと充実した時間だった。

この連休から毎朝身体を動かし始めた。3~4kmのランを3日間続けた。おかげでずっと筋肉痛だけど落ちてきた基礎代謝の改善をしていこうと思っている。平日は難しい日もあるだろうけどちょっとちょっと無理せずやっていこうかな。

とにかく朝は気持ちがいい。朝、外へ出るだけでいい気分になれるんだと再発見した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする