信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

初、大腸内旅行

2019年09月20日 18時33分00秒 | 日記


はじめての
腸内旅行
感動す

今年の人間ドックは一泊、大腸内視鏡検査、胃カメラを初体験する。

初日は大腸内視鏡検査。
下剤を二時間かけて飲み、腸がきれいになったら、大腸内探査スタート!
下からカメラ挿入、意外にスルッと入った。カーブをくねくね抜けて、小腸入口まで到着し、そこからじっくりと観察。自分のキレイな大腸をみながら、ホルモン焼きが食べたくなった。
モニターで見る風景は超小型潜カプセルに自分入り、腸内を探査している気分になった。

先生の所見は◎。憩室がひとつ、あっただけ、非常にきれいでした。とのこと。
多少なりとも、腸活を意識してる成果かな。


夕方19時間ぶりの食事はとても美味しかった。検査の結果もよく、多少飲んでも明日の胃カメラの結果が変わるわけないということで、クリニック近くでちょい飲み。
どて煮とビール、最高!


胃袋旅行、楽しみ楽しみ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雲

2019年09月19日 08時19分00秒 | 日記






秋風の
流れるままに
われ生きる


ようやく秋
空を見上げながら出勤

風に逆らわず 、吹き消されず
変化する秋雲はみていて飽きない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親守詩

2019年09月18日 05時51分00秒 | ファミリー

「おはよー」の挨拶のあと
「パパ、下句詠んで」と頼まれた

今日が締切らしく、すぐやらねば
頭に浮かんだシーンを七七に

親守詩の条件も満たしており👌

朝から良いひととき。
二人でひとつの詩を詠む連句も
なかなか面白い


お父さん
いつもドライブ
楽しいよ

素敵な景色
一緒に探そ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏

2019年09月17日 08時18分00秒 | 日記

東別院
今朝は地面に
たくさんの銀杏が落ちてた

一気に熟れたのか
突風でも吹いたのかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2019年09月16日 12時43分00秒 | 日記

学区の敬老イベントに参加されるみなさんが、安全に道路を横断できるように交差点に立った。

去年よりも暑く、熱中症も心配だった。

年々高齢者の割合は増え、ピークは団塊ジュニア(1971〜74生まれ)が65歳以上になる20年後とか。

気温も含めて、どうなってんやろなぁ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする