「竹清勇の囲碁の宝石箱」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
正しい石の方向を見つける方法
(2011-01-16 23:41:06 | 五段を目指す)
皆さんあけましておめでとうございます! 今年も一年囲碁で生活できる喜びをかしめ... -
ケイマのツキダシ 解答
(2010-12-30 17:55:52 | 五段を目指す)
三日間にわたる子供教室の特訓合宿が終わりました。 3年前、入門くらいから教えて... -
ケイマのツキダシ
(2010-12-25 00:37:42 | 五段を目指す)
「ケイマのツキダシ」という格言を聞いたことはありますか? ようもないのにケイマ... -
定石通りが悪いとき 解答
(2010-10-17 15:00:59 | 五段を目指す)
前回の解答です。「正解図」ここは白1、... -
定石通りが悪いとき。
(2010-10-14 20:52:39 | 五段を目指す)
今回は布石の問題です!毎週土曜日、日... -
明日はIGOFESTIVAL!
(2010-10-10 22:23:28 | 趣味や生活)
いよいよ明日は六本木ヒルズアリーナで... -
役立つヨセの基本 解答
(2010-08-01 19:13:21 | 初段を目指す)
前回のヨセの解答です。 ①Aの白を一... -
役立つヨセの基本
(2010-07-24 01:16:28 | 初段を目指す)
今回は教室で一度は必ず題材にしている... -
大きくしたい場所はどこ? 解答編
(2010-06-30 09:50:26 | 五段を目指す)
正解:白は上ツケが良い手です。こうい... -
大きくしたい場所はどこ?
(2010-06-29 20:30:27 | 五段を目指す)
今日は私の弟子で院生をしている、あき... -
ブログ始めます
(2010-06-29 11:58:51 | 趣味や生活)
こんにちは。囲碁棋士の竹清です。 日...