わいわい!テレビ

震災の被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。私はアメリカから日本の復興をお祈りします。わいわい!テレビ

BIOSで遊ぼう!

2009-05-28 | 2010/1 以前の記事
記事No.440
パソコンによっては、操作方法が異なることがあります。また、操作によっては、パソコンを壊す恐れがあります。あまりしない方が良いと思います。

マスターです。
パソコンの電源を入れると、数秒~数十秒間一番上の写真のようなものが表示されます。
この画面になったら「deleteキー」を押してみてください。


すると、このような英語だらけの画面になります。
このシステムをBIOSといい、Windowsが起動できるよう準備をする役目があります。
ここでは、ハードディスクやメモリ、CPUなどが搭載され、パソコンの心臓といわれるマザーボードを、操作することができます。
パソコンの環境を整えるのも、破壊するのもこのソフト。操作を誤れば、最悪の場合パソコンを起動できなくなる恐れもある、ちょっと危険なソフトです。
会社やバージョンによって、画面や操作方法は異なります。なかには、日本語で表示されるものや、マウスが使えるものもあります。そのため、操作方法が書きづらいのも、BIOSの欠点です。


では、方向キーを押して、「PC Health Status」を探してみましょう。完全一致でなくても、「Status」があれば、その項目かもしれません。これかなと思ったら、「enterキー」を押してみましょう。


画面のどこかに「CPU」や「℃」が表示されていれば、成功したと言っていいでしょう。もし間違えても、「ESCキー」を押せば、元に戻れます。


この画面には、CPUについての様々な情報が表示されています。例えば、下から五番目の「Current CPU Temp」には、CPUの温度が表示されています。今の温度は、44℃。触ってみると、ほんのり暖かいと感じる温度でしょうか。CPUにとってみれば、これくらいが平熱なのだろうと思います。ちなみに、CPUによって温度は若干違い、高性能ほど少し高くなります。
CPUは計算すればするほど、温かくなります。あまりにも温かくなると、正常な計算ができなくなり、しまいには壊れてしまいます。これを防ぐために通風ファン(通風口)が設置されています。これは、冷房の役割を果たします。
ファンの回転数は、温度の項目の下にある「current CPU FUN speed」に表示されています。「RPM」という聞き慣れない単位で表示されていますが、この単位は、1分間に何回回転するかを表しています。このパソコンの場合、1分間に4326回回転するかみたいです。
高温な場所や、通風ファンが壁によってふさがれていると、うまく機能できず、最悪の場合CPUは壊れます。設置場所には十分気をつけたいものです。

ごもっとも、こんな危険なソフトをいじくらなくても、インターネット上には、CPUの温度が測定できるソフトが多数公開されています。でも、一番正確なのは、やはりBIOSで測定するものだと思います。
十分楽しんだら、ESCキーでトップメニューまで戻り、もう一度ESCキーを押します。すると、ダイアログボックスが出てくるので、「Y」+「enterキー」を押せば、普通に起動します。

訪問者数(IP)
5/24→69
総計→25737
閲覧数(PV)
5/25→129
総計→55828
拍手数(回)
5/25→60
総計→33884
地アナ→地デジ完全移行まで768日
東京オリンピック2016まで2629日
mova→FOMA完全移行まで1037日
多摩テック閉園まで125日

…さて、今日川辺を自転車で走っていたら、何か騒然としている場所を見つけました。何だろうと思ったら、消防車〓が止まっていました。
どうやら、火事があったようで、辺りには煙が立ち込めていました。現場には、住宅が立ち並んでいましたが、延焼はなかったそうです。天井から火が見え、消防隊員が必死に消火するあまりの迫力に、ただただ呆然としました。
どうやら天ぷら油に引火したのが原因だそうです。たかが天ぷら油で、こんな事になるとは驚きです。私達も気をつけないといけませんね。
ちなみに、写真もあるけど、公開するかしないかは、只今検討中です。JOCX-TVでは、ニュースで報じたし、インターネット上にも公開しているから、我々も別に公開してもいい気はするのだが…。

A148 JOZZ4AE-FM(新発田76.9MHz)→エフエムしばた(RADIO AGATT)
新潟県新発田市のコミュニティーラジオ局