記事No.571
http://blog.goo.ne.jp/step1238713/e/7ae84f7bea1b8e78e3bf46c3e3ad4974←前|
マスターです。
前回に引き続き、中央線201系ラストランの模様です。
豊田駅での混雑があまりにもひどすぎて、ゆっくり見送ることができないだろうと思った私は、塩山駅に行こうと思いました。気がつけば塩山駅の東京方ホーム先端にいました。ここなら長時間停車するうえファンの方も少ないのでゆっくりできます。
東京方から201系が
近づいてきます
ナイスショット!
2番線に停車しました。
ファンの方々も熱心に撮影しています。
こちらは松本方先頭車
方向幕には「さよなら中央線201系 豊田→松本」と書かれた特製の幕が表示されています。ローマ字も併記されています。
編成番号「7」の札の下には花束が
営業運転時には「中央特快」などのロゴが表示されていた愛称表示機には、「さよなら中央線201系」と書かれたヘッドマークが貼り付けられています。多分シール式なのでしょうね。
ちょっとお邪魔して車内を拝見。といっても外からですよ。
広告はそのまま掲示してあります。
停車駅案内は今回のラストランの停車駅のものに差し替えられていました。豊田から松本までの全駅と乗り換え案内が書かれています。
どうやらこのラストラン列車にはタイトルがあったようで、「~さよなら中央線201系H7編成~ラストラン山梨そして信州へ」だそうです。
中間車の運転台
松本方の方向幕には「青梅特快 青梅」
東京方には「中野」が表示されていました。
側面方向幕は「臨時」と表示されていました。
ファンサービスとして幕回しをしたりしていました。さすがJR。
東京方先頭車
ヘッドマークは「ありがとう中央線201系」と書かれています。松本方のものとは少し違っていました。
特製方向幕はこちらにもありました。こちらの方が撮りやすかったです。
こんな一幕も
発車メロディーが鳴り始めました。そろそろ201系ともお別れです。
動き始めました。
列車はどんどん小さくなっていき、松本方へと姿を消したのでした。
中央線で30年あまり活躍した201系。私も子供時代から親しんできた記憶があります。この電車が引退し中央線の1時代が終わったように思いますが、これからの中央線E233系に期待していきたいです。
なお201系は京葉線に4編成のこっているほか、関西地方にも多くの編成が活躍し続けています。特に京葉線の201系は新型電車E233系の導入に伴い、徐々に姿を消していくことになります。見に行くならお早めに。
Picasaにも写真を投稿しています。写真の元データをダウンロードできるようになっていますので是非どうぞ。
http://picasaweb.google.com/100648156889421229636/201#
2010.11.17(水) 220 PV 124 IP - 位 / 1495570ブログ
2010.11.16(火) 239 PV 134 IP - 位 / 1495115ブログ
2010.11.15(月) 322 PV 161 IP - 位 / 1494698ブログ
…その後201系はどうなってしまったのでしょうか。
解体現場となっている長野総合車両センターを熱心に観察しているブログ「BCL/DXing 鉄道 写真 音楽 趣味悠々」によりますと、11/2午前中に解体されたとのことです。スクラップにされた写真には涙を誘われます。ありがとうそしてお疲れ様。
そのほかこのブログには長野車両センターの最新情報が詳しく書かれています。関東にいてなかなか長野に行けないという方必見です。
http://blog.goo.ne.jp/step1238713/e/7ae84f7bea1b8e78e3bf46c3e3ad4974←前|
マスターです。
前回に引き続き、中央線201系ラストランの模様です。
豊田駅での混雑があまりにもひどすぎて、ゆっくり見送ることができないだろうと思った私は、塩山駅に行こうと思いました。気がつけば塩山駅の東京方ホーム先端にいました。ここなら長時間停車するうえファンの方も少ないのでゆっくりできます。
東京方から201系が
近づいてきます
ナイスショット!
2番線に停車しました。
ファンの方々も熱心に撮影しています。
こちらは松本方先頭車
方向幕には「さよなら中央線201系 豊田→松本」と書かれた特製の幕が表示されています。ローマ字も併記されています。
編成番号「7」の札の下には花束が
営業運転時には「中央特快」などのロゴが表示されていた愛称表示機には、「さよなら中央線201系」と書かれたヘッドマークが貼り付けられています。多分シール式なのでしょうね。
ちょっとお邪魔して車内を拝見。といっても外からですよ。
広告はそのまま掲示してあります。
停車駅案内は今回のラストランの停車駅のものに差し替えられていました。豊田から松本までの全駅と乗り換え案内が書かれています。
どうやらこのラストラン列車にはタイトルがあったようで、「~さよなら中央線201系H7編成~ラストラン山梨そして信州へ」だそうです。
中間車の運転台
松本方の方向幕には「青梅特快 青梅」
東京方には「中野」が表示されていました。
側面方向幕は「臨時」と表示されていました。
ファンサービスとして幕回しをしたりしていました。さすがJR。
東京方先頭車
ヘッドマークは「ありがとう中央線201系」と書かれています。松本方のものとは少し違っていました。
特製方向幕はこちらにもありました。こちらの方が撮りやすかったです。
こんな一幕も
発車メロディーが鳴り始めました。そろそろ201系ともお別れです。
動き始めました。
列車はどんどん小さくなっていき、松本方へと姿を消したのでした。
中央線で30年あまり活躍した201系。私も子供時代から親しんできた記憶があります。この電車が引退し中央線の1時代が終わったように思いますが、これからの中央線E233系に期待していきたいです。
なお201系は京葉線に4編成のこっているほか、関西地方にも多くの編成が活躍し続けています。特に京葉線の201系は新型電車E233系の導入に伴い、徐々に姿を消していくことになります。見に行くならお早めに。
Picasaにも写真を投稿しています。写真の元データをダウンロードできるようになっていますので是非どうぞ。
http://picasaweb.google.com/100648156889421229636/201#
2010.11.17(水) 220 PV 124 IP - 位 / 1495570ブログ
2010.11.16(火) 239 PV 134 IP - 位 / 1495115ブログ
2010.11.15(月) 322 PV 161 IP - 位 / 1494698ブログ
…その後201系はどうなってしまったのでしょうか。
解体現場となっている長野総合車両センターを熱心に観察しているブログ「BCL/DXing 鉄道 写真 音楽 趣味悠々」によりますと、11/2午前中に解体されたとのことです。スクラップにされた写真には涙を誘われます。ありがとうそしてお疲れ様。
そのほかこのブログには長野車両センターの最新情報が詳しく書かれています。関東にいてなかなか長野に行けないという方必見です。