こぐまくん)この前はマスターが新しく買ったパソコンについて紹介していたくま。
わにくん)紹介というより自慢だわに。
なのくん)言えてるの!
こぐまくん)え?もう一個あるの?
わにくん)どんだけ金があるんだわに?
なのくん)いったいなんなの?
!?
こぐまくん)あり~?なんだこれ。
わにくん)一眼レフかわに?にしちゃあずいぶん小さい気がするわに。
なのくん)Panasonicって一眼レフ作ってたっけ?
マスター)これは私が新しく購入したデジカメで、PanasonicのDMC-GH2です。
一眼レフ…といいたいところですが、正確には「ミラーレス一眼」という分類に入ります。本格的一眼レフのカメラには内部にミラーが入っていてファインダーと画像センサーに光を分ける機構が入っていますが、このカメラにはミラーがなく画像センサーがむき出しになっています。ミラーが入っていない分重量が軽くなるのが利点です。
なぜここにきて新しくカメラを買ったのかって?
それまで使用してきたデジカメ(FUJIFILM FinepixA800)はハイビジョン動画どころか現在所持している携帯(SH005)よりも荒い動画しか取れず、もっとくっきりとした動画を撮りたいと思ったのがきっかけです。デジカメとビデオカメラの違いはほぼないという知人のアドバイスを受けて写真と動画が一台できれいに撮れるカメラを探すことにしました。二台持つのも面倒ですしね。
ところがデジカメは写真重視、ビデオカメラは動画重視の性能になっていて、私の気に入ったものがなかなか見つかりませんでした。挙句の果てにはネオ一眼、さらには一眼レフにまでエスカレートしていきました。このくらいまで来ると写真はもちろん動画もビデオカメラと同等のものが撮れる機種も多くなってきます。
最初はSONYのα33・α55を買おうと思いましたが、長時間動画を撮ることが困難ということで断念。有名メーカーが熱対策をしていないのはいかがなものでしょうか。
次にCanon 60Dについて考えてみました。性能はすばらしく、バッテリーグリップもあるので長時間の撮影も大丈夫。しかし店頭で実機を持ってみると思ったより重く、これでは快適に撮影できないと考え断念。私は手持ちで撮影することが多いので軽いほうが撮影しやすいと思いますし、あまりに重いと持ち運びも不便です。
結局GH2を買うことに決定。写真はもちろん動画の撮影も充実していて、本体も軽いことが決め手です。
後側はこんな感じ。モニターはビデオカメラによくあるバリアングル液晶になっていて、自由に向きを変えることができます。ハイアングル・ローアングル撮影がしやすくなり、自分撮りも簡単にできます。連写撮影やフォーカス・絞り・シャッタースピードを自由に変えられる機能も前のデジカメにはない進化した点です。写真撮影中もすぐにハイビジョン動画を撮ることができ、機動性も高いです。
「動画もきれいに撮れるミラーレス一眼」といったところかな。5段階評価で4.5ぐらいといったところでしょうか。
せっかくなので画面上で並べてみました。左がFinepixA800(写真モード)、右がGH2(Pモード)です。JPEG・FINEモードで撮影。現実に近いのは左のほうで右のほうは青みがかってしまいました。
実寸大に拡大。右のほうがくっきりしています。旧デジカメは814万画素ほどですが、新デジカメは1505万画素と余裕があり、さらに画素自体のサイズも旧デジカメより大きいことから拡大しても鮮明なのでしょう。
PanasonicサイトからRAWコーデックをインストールしておいたので、エクスプローラ上でもRAWファイルを見られるようにしておきました。しかし旧デジカメと同じように編集できる状況がまだ整っていないので、ブログにアップロードするのに手間取ることになりそうです。
まだまだ一眼レフは初心者なのでうまく使いこなせるようになって、よい写真・動画をブログ上にアップできればと思います。今後もご期待ください!
2011.01.10(月) 163 PV 90 IP - 位 / 1519498ブログ
2011.01.09(日) 236 PV 125 IP - 位 / 1519114ブログ
2011.01.08(土) 143 PV 84 IP - 位 / 1518741ブログ