雨の予想が外れてよかったね。
今日は競馬の祭典、日本ダービー。
東京競馬場は、仮柵移動で、かなり速い時計が出そう。
馬場が軽くて、速い芝向きは、やっぱディープインパクト産駒。今年のディープ産駒は4頭。
ディープの兄のブラックタイド産駒が3頭。
キングカメハメハ産駒も3頭。
一番人気は、キングカメハメハ産駒のドゥラメンテ。
父がダービー馬で、祖母がオークス馬、母はエリザベス女王杯のアドマイヤグルーウ゛。血統的にも底力◎
二番人気は、ディープインパクト産駒のリアルスティール。
彼も父がダービー馬。
母父がキズナと同じストームキャット。2400までなら◎。
ともに7枠。
ダービーは優秀な子孫を残す為の競争試験の場。
血は非常に大事な要素。
異色なのは、欧州血統の
サトノクラウンは基本的にはマイラー血統だが、一族には欧州G1勝ち馬が沢山。
柔らかい筋肉と抜群のスピードを受け継いでいるはず。
東京コースは○だが、若干距離の不安が…でもスローペースなら、突き抜けても不思議のない底力がある血。
騎手がフランスのルメールが魅力。
武豊がダービーにでなければならない血統の馬のポルトドートウィユ。ドゥラメンテの近親。母父にクロフネの血が入っている為、瞬発力が若干劣るかも…。
オッズ 13:10現在
馬体重発表前
1枠 1番[・先差・]
サトノラーゼン 中2週
牡3 鹿毛 ***kg-110L
騎 岩田康誠(57.0)
調 池江泰寿[西]
15.2倍 5人気
1枠 2番[・・差・]
タンタアレグリア 中3週
牡3 栗毛 ***kg-109L
騎 蛯名正義(57.0)
調 国枝栄[東]
21.2倍 7人気
2枠 3番[・先差・]
コメート 中5週
牡3 黒鹿 ***kg-109
騎 嘉藤貴行(57.0)
調 土田稔[東]
172.7倍 16人気
2枠 4番[・・差追]
グァンチャーレ 中2週
牡3 青鹿 ***kg-106M
騎 松岡正海(57.0)
調 北出成人[西]
164.8倍 15人気
3枠 5番[・先差追]
ダノンメジャー 中2週
牡3 栗毛 ***kg-106
騎 小牧太(57.0)
調 橋口弘次[西]
111.8倍 13人気
3枠 6番[・先差・]
ポルトドートウィユ 中2週
牡3 鹿毛 ***kg-109L
騎 武豊(57.0)
調 高野友和[西]
21.3倍 8人気
4枠 7番[・・差・]
レーウ゛ミストラル 中3週
牡3 鹿毛 ***kg-110L
騎 川田将雅(57.0)
調 松田博資[西]
14.0倍 4人気
4枠 8番[・先差追]
ベルラップ 中5週
牡3 鹿毛 B ***kg-107
騎 三浦皇成(57.0)
調 須貝尚介[西]
114.3倍 14人気
5枠 9番[・先差・]
コスモナインボール 中2週
牡3 鹿毛 ***kg-104
騎 柴田大知(57.0)
調 和田雄二[東]
201.9倍 17人気
5枠10番[・先・追]
ミュゼエイリアン 中5週
牡3 鹿毛 ***kg-109M
騎 横山典弘(57.0)
調 黒岩陽一[東]
50.6倍 10人気
6枠11番[・先差追]
サトノクラウン 中5週
牡3 黒鹿 ***kg-113I
騎 ルメール(57.0)
調 堀宣行[東]
7.0倍 3人気
6枠12番[・・・追]
アダムスブリッジ 中9週
牡3 鹿毛 ***kg-104
騎 和田竜二(57.0)
調 石坂正[西]
58.9倍 11人気
7枠13番[・先・・]
リアルスティール 中5週
牡3 鹿毛 ***kg-116I
騎 福永祐一(57.0)
調 矢作芳人[西]
4.0倍 2人気
7枠14番[・・差・]
ドゥラメンテ 中5週
牡3 鹿毛 ***kg-119I
騎 デムーロ(57.0)
調 堀宣行[東]
2.1倍 1人気
7枠15番[・・差・]
ミュゼスルタン 中2週
牡3 鹿毛 ***kg-112M
騎 柴田善臣(57.0)
調 大江原哲[東]
40.4倍 9人気
8枠16番[逃先・・]
スピリッツミノル 中2週
牡3 栗毛 ***kg-102L騎 酒井学(57.0)
調 本田優[西]
86.7倍 12人気
8枠17番[・先・・]
キタサンブラック 中5週-112M-I
牡3 鹿毛 ***kg
騎 北村宏司(57.0)
調 清水久詞[西]
16.6倍 6人気
8枠18番[・先差追]
タガノエスプレッソ 中5週
牡3 鹿毛 ***kg-108
騎 菱田裕二(57.0)
調 五十嵐忠[西]
205.5倍 18人気
前走レース/上位5組
皐月賞 (7-5-5-60)
京都新聞杯 (1-1-1-21)
NHKマイル (1-1-1-24)
桜花賞 (1-0-0-1)
青葉賞 (0-3-2-22)
前走距離/上位5組
2000m (7-5-6-74)
1600m (2-1-1-25)
2200m (1-1-1-21)
2400m (0-3-2-22)
1870m (0-0-0-2)
レース間隔/上位5組
中5週 (6-5-4-52)
中2週 (2-2-3-60)
中4週 (1-0-1-9)
中6週 (1-0-0-1)
中3週 (0-3-2-25)
※過去10年の集計
1番人気 (5-1-1-3)
勝率 50.0%
連対率 60.0%
3着内率 70.0%
2番人気 (1-1-0-8)
勝率 10.0%
連対率 20.0%
3着内率 20.0%
3番人気 (3-1-0-6)
勝率 30.0%
連対率 40.0%
3着内率 40.0%
4番人気 (0-1-1-8)
勝率 0.0%
連対率 10.0%
3着内率 20.0%
5番人気 (0-3-0-7)
勝率 0.0%
連対率 30.0%
3着内率 30.0%
コース:
14ドゥラメンテ
11サトノクラウン
7レーウ゛ミストラル
17キタサンブラック
13リアルスティール
距離:
7レーウ゛ミストラル
2タンタアレグリア
1サトノラーゼン
14ドゥラメンテ
13リアルスティール
11サトノクラウン
調教が良かった馬
2タンタアレグリア
14ドゥラメンテ
11サトノクラウン
6ポルトドートウィユ
1サトノラーゼン
強気の陣営
14ドゥラメンテ
13リアルスティール
17キタサンブラック
11サトノクラウン
7レーウ゛ミストラル
6ポルトドートウィユ
競馬ブックのデータカプセル~
過去10年で皐月賞組が7勝。桜花賞組、NHKマイルC組、京都新聞杯組が各1勝。また、皐月賞組優勝馬は7頭中6頭が皐月賞で4着以内、その他の組の優勝馬は3頭とも前走で連対。これを踏まえると、優勝候補になり得る馬は5頭に絞れる。その5頭を下記条件で更に絞ると、残る馬はドゥラメンテ唯一頭に。
①芝1800メートル以上の3歳重賞勝ちか、G1に連対
②3勝以上、連対率60%以上
③キャリア5~7戦
競馬ブックからの
“データの囁き”
皐月賞4着内で、①~③をクリアするのはドゥラメンテが軸◎に相応しいが、
馬番の1番,2番が、
過去10年で7回、連対しているのも見逃せない。
勝ち馬こそ出ていないが、青葉賞組は2着3回、3着2回。キャリア以外の条件をクリアするタンタアレグリアに注目。
ちまたでは、“ディープ(ディープインパクト)級”と
言われるドゥラメンテ。
皐月賞で次元の違う走りを見せたドゥラメンテの2冠は濃厚と考えるのが普通。
中1週で挑んだ共同通信杯では、リアルスティールの2着。
しかし、皐月賞で見せた脚で評価は再び上がり、今年のダービーはドゥラメンテの相手探しのレースになってる感じ。
5/31(日)東京10R
東京優駿(G1)
3歳オープン 定量
芝左2400m Cコース
15:40発走〓晴/良
◎11サトノクラウン
○14ドゥラメンテ
▲13リアルスティール
☆2タンタアレグリア
△7レーウ゛ミストラル
△6ポルトドートウィユ
△15キタサンブラック
△
●
★
●大穴
★裏本命
人気馬は外枠へ…。
キタサンブラックは8枠17番、隣のスピリットミノルの二番手あたりで追走か、内枠の先行馬がレースを作るはず。
ペースはMペース。
中間は折り合いの関係上、スローペースに落ちる可能性があるかも…
キタサンブラックが前残りで馬券圏内に残る可能性があるかも…
個人的には、皐月賞の3強のボックスが無難。
人気はなくても、1~4枠の馬には注意が必要。
じゃ、ヾ(*T▽T*)
今日は競馬の祭典、日本ダービー。
東京競馬場は、仮柵移動で、かなり速い時計が出そう。
馬場が軽くて、速い芝向きは、やっぱディープインパクト産駒。今年のディープ産駒は4頭。
ディープの兄のブラックタイド産駒が3頭。
キングカメハメハ産駒も3頭。
一番人気は、キングカメハメハ産駒のドゥラメンテ。
父がダービー馬で、祖母がオークス馬、母はエリザベス女王杯のアドマイヤグルーウ゛。血統的にも底力◎
二番人気は、ディープインパクト産駒のリアルスティール。
彼も父がダービー馬。
母父がキズナと同じストームキャット。2400までなら◎。
ともに7枠。
ダービーは優秀な子孫を残す為の競争試験の場。
血は非常に大事な要素。
異色なのは、欧州血統の
サトノクラウンは基本的にはマイラー血統だが、一族には欧州G1勝ち馬が沢山。
柔らかい筋肉と抜群のスピードを受け継いでいるはず。
東京コースは○だが、若干距離の不安が…でもスローペースなら、突き抜けても不思議のない底力がある血。
騎手がフランスのルメールが魅力。
武豊がダービーにでなければならない血統の馬のポルトドートウィユ。ドゥラメンテの近親。母父にクロフネの血が入っている為、瞬発力が若干劣るかも…。
オッズ 13:10現在
馬体重発表前
1枠 1番[・先差・]
サトノラーゼン 中2週
牡3 鹿毛 ***kg-110L
騎 岩田康誠(57.0)
調 池江泰寿[西]
15.2倍 5人気
1枠 2番[・・差・]
タンタアレグリア 中3週
牡3 栗毛 ***kg-109L
騎 蛯名正義(57.0)
調 国枝栄[東]
21.2倍 7人気
2枠 3番[・先差・]
コメート 中5週
牡3 黒鹿 ***kg-109
騎 嘉藤貴行(57.0)
調 土田稔[東]
172.7倍 16人気
2枠 4番[・・差追]
グァンチャーレ 中2週
牡3 青鹿 ***kg-106M
騎 松岡正海(57.0)
調 北出成人[西]
164.8倍 15人気
3枠 5番[・先差追]
ダノンメジャー 中2週
牡3 栗毛 ***kg-106
騎 小牧太(57.0)
調 橋口弘次[西]
111.8倍 13人気
3枠 6番[・先差・]
ポルトドートウィユ 中2週
牡3 鹿毛 ***kg-109L
騎 武豊(57.0)
調 高野友和[西]
21.3倍 8人気
4枠 7番[・・差・]
レーウ゛ミストラル 中3週
牡3 鹿毛 ***kg-110L
騎 川田将雅(57.0)
調 松田博資[西]
14.0倍 4人気
4枠 8番[・先差追]
ベルラップ 中5週
牡3 鹿毛 B ***kg-107
騎 三浦皇成(57.0)
調 須貝尚介[西]
114.3倍 14人気
5枠 9番[・先差・]
コスモナインボール 中2週
牡3 鹿毛 ***kg-104
騎 柴田大知(57.0)
調 和田雄二[東]
201.9倍 17人気
5枠10番[・先・追]
ミュゼエイリアン 中5週
牡3 鹿毛 ***kg-109M
騎 横山典弘(57.0)
調 黒岩陽一[東]
50.6倍 10人気
6枠11番[・先差追]
サトノクラウン 中5週
牡3 黒鹿 ***kg-113I
騎 ルメール(57.0)
調 堀宣行[東]
7.0倍 3人気
6枠12番[・・・追]
アダムスブリッジ 中9週
牡3 鹿毛 ***kg-104
騎 和田竜二(57.0)
調 石坂正[西]
58.9倍 11人気
7枠13番[・先・・]
リアルスティール 中5週
牡3 鹿毛 ***kg-116I
騎 福永祐一(57.0)
調 矢作芳人[西]
4.0倍 2人気
7枠14番[・・差・]
ドゥラメンテ 中5週
牡3 鹿毛 ***kg-119I
騎 デムーロ(57.0)
調 堀宣行[東]
2.1倍 1人気
7枠15番[・・差・]
ミュゼスルタン 中2週
牡3 鹿毛 ***kg-112M
騎 柴田善臣(57.0)
調 大江原哲[東]
40.4倍 9人気
8枠16番[逃先・・]
スピリッツミノル 中2週
牡3 栗毛 ***kg-102L騎 酒井学(57.0)
調 本田優[西]
86.7倍 12人気
8枠17番[・先・・]
キタサンブラック 中5週-112M-I
牡3 鹿毛 ***kg
騎 北村宏司(57.0)
調 清水久詞[西]
16.6倍 6人気
8枠18番[・先差追]
タガノエスプレッソ 中5週
牡3 鹿毛 ***kg-108
騎 菱田裕二(57.0)
調 五十嵐忠[西]
205.5倍 18人気
前走レース/上位5組
皐月賞 (7-5-5-60)
京都新聞杯 (1-1-1-21)
NHKマイル (1-1-1-24)
桜花賞 (1-0-0-1)
青葉賞 (0-3-2-22)
前走距離/上位5組
2000m (7-5-6-74)
1600m (2-1-1-25)
2200m (1-1-1-21)
2400m (0-3-2-22)
1870m (0-0-0-2)
レース間隔/上位5組
中5週 (6-5-4-52)
中2週 (2-2-3-60)
中4週 (1-0-1-9)
中6週 (1-0-0-1)
中3週 (0-3-2-25)
※過去10年の集計
1番人気 (5-1-1-3)
勝率 50.0%
連対率 60.0%
3着内率 70.0%
2番人気 (1-1-0-8)
勝率 10.0%
連対率 20.0%
3着内率 20.0%
3番人気 (3-1-0-6)
勝率 30.0%
連対率 40.0%
3着内率 40.0%
4番人気 (0-1-1-8)
勝率 0.0%
連対率 10.0%
3着内率 20.0%
5番人気 (0-3-0-7)
勝率 0.0%
連対率 30.0%
3着内率 30.0%
コース:
14ドゥラメンテ
11サトノクラウン
7レーウ゛ミストラル
17キタサンブラック
13リアルスティール
距離:
7レーウ゛ミストラル
2タンタアレグリア
1サトノラーゼン
14ドゥラメンテ
13リアルスティール
11サトノクラウン
調教が良かった馬
2タンタアレグリア
14ドゥラメンテ
11サトノクラウン
6ポルトドートウィユ
1サトノラーゼン
強気の陣営
14ドゥラメンテ
13リアルスティール
17キタサンブラック
11サトノクラウン
7レーウ゛ミストラル
6ポルトドートウィユ
競馬ブックのデータカプセル~
過去10年で皐月賞組が7勝。桜花賞組、NHKマイルC組、京都新聞杯組が各1勝。また、皐月賞組優勝馬は7頭中6頭が皐月賞で4着以内、その他の組の優勝馬は3頭とも前走で連対。これを踏まえると、優勝候補になり得る馬は5頭に絞れる。その5頭を下記条件で更に絞ると、残る馬はドゥラメンテ唯一頭に。
①芝1800メートル以上の3歳重賞勝ちか、G1に連対
②3勝以上、連対率60%以上
③キャリア5~7戦
競馬ブックからの
“データの囁き”
皐月賞4着内で、①~③をクリアするのはドゥラメンテが軸◎に相応しいが、
馬番の1番,2番が、
過去10年で7回、連対しているのも見逃せない。
勝ち馬こそ出ていないが、青葉賞組は2着3回、3着2回。キャリア以外の条件をクリアするタンタアレグリアに注目。
ちまたでは、“ディープ(ディープインパクト)級”と
言われるドゥラメンテ。
皐月賞で次元の違う走りを見せたドゥラメンテの2冠は濃厚と考えるのが普通。
中1週で挑んだ共同通信杯では、リアルスティールの2着。
しかし、皐月賞で見せた脚で評価は再び上がり、今年のダービーはドゥラメンテの相手探しのレースになってる感じ。
5/31(日)東京10R
東京優駿(G1)
3歳オープン 定量
芝左2400m Cコース
15:40発走〓晴/良
◎11サトノクラウン
○14ドゥラメンテ
▲13リアルスティール
☆2タンタアレグリア
△7レーウ゛ミストラル
△6ポルトドートウィユ
△15キタサンブラック
△
●
★
●大穴
★裏本命
人気馬は外枠へ…。
キタサンブラックは8枠17番、隣のスピリットミノルの二番手あたりで追走か、内枠の先行馬がレースを作るはず。
ペースはMペース。
中間は折り合いの関係上、スローペースに落ちる可能性があるかも…
キタサンブラックが前残りで馬券圏内に残る可能性があるかも…
個人的には、皐月賞の3強のボックスが無難。
人気はなくても、1~4枠の馬には注意が必要。
じゃ、ヾ(*T▽T*)