のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

どなたもNO!でした

2019-11-11 12:39:45 | 日記
祝賀パレード無事終わり、天皇皇后両陛下、関係者の皆さんはホッとなさっているでしょう。お天気が最高に良くてパレード日和。
延期になり良かったかな。単独でパレードの日となりお疲れもなく臨めたのではないかと思います。
お二人の穏やかな微笑み良かったです、ティアラもキラキラ輝いていてお美しかったですね。
一連の行事が終わりやっと令和という時代がやってきたのだなあと実感しました。

昨日の早朝出かけたっきり夫からは一日何も連絡なし。
先ほどラインあり、昨日のパレードは人が多くて観れなかったそう。
多分そんなことになると思ってた。
徹夜組もあり、始発電車で駆けつけたり、皆さん気合いの入れ方がもう真剣勝負(笑)
たまたま東京にいるからちょいとのぞいてみよう的な軽い気持ちでは簡単には観れないと思ってました。
実はおととい、つまり出発前日に一人の友だちがインフルに罹ったと旅行のキャンセルを言ってきた。
切符、ホテルの手配、屋形船の予約など夫が幹事役だったので、アタフタとキャンセルしたのだが、その際に私に代わりに行かないか?と打診。
パレード見れるなんていいよー、屋形船も楽しいよーと勧める。
いやいや、遠慮します、おじさん3人と二日間も行動を共にするのも嫌だし、パレードだって高い確率で観れないと思ってたし。
それに何より、二日間開放感を味わいたかった、楽しみにしてたんだもの。
で、あと2人のそれぞれの奥様方にもお誘いしたみたいだけど、どなたもNO!(笑)
行きませんって〜〜(^^;;
結局、屋形船前日は100%のキャンセル料とあったのだけど、電話で事情を話しキャンセルしたら、そんな事情でしたらキャンセル料はいいですとのこと。
良心的で助かりました。
ホテルと新幹線のパックのほうはキャンセル料あるけどまあ、それだけで済みよかったですね。

私含め、奥様方、のんびり過ごしたことでしょう(笑)
昨夜は久しぶりにキムチ鍋しました。旨かったー!
ラーメン入れたかったけど我慢した。
夫が単身赴任で娘と二人暮らしの頃、お鍋の季節になるとキムチ鍋は定番でしょっちゅうしてました。
キムチ鍋食べるとお通じ良くなるのよね。今朝起きてすぐの トイレですでに、、、するっと(笑)
朝ごはんは残っていたキムチ鍋にご飯投入。
最近は朝はバナナジュース、果物、ヨーグルト、コーヒーだったけど、今朝は朝からガッツリ。
昼ごはんはコーヒーと甘いもの少々。自室に持ち込んでドラマの録画観ながらコーヒーなんて、なんと気ままな。
そうそう、コタツも出したのでコタツで。電気は入れてないけどお布団かけてるだけで暖かい。
晩御飯のビーフシチューは朝のうちに作ってあるので、夕方夫を迎えに行くまでダラダラしまーす。
コメント