T31 エクストレイル
ウォッシャーポンプ修理
家の車のウォッシャーが出ない。。。
数日前に満タン入れた水が出ない。。。
ネットで調べるとどうやらウォッシャーポンプのパッキンが経年劣化でそこから漏水するらしい。
ぶつけた覚えもないのでタンクの割れ、パーツの破損は考え難いのでウチの車もたぶんそこだろう
交換方法を検索すると下記の様に修理している様子が出てくる。
①タイヤ外す
②タイヤハウスカバーを外す
見様見真似で外してみるが…、上手く外せず…、
そして余計な部分も外してしまい、クリップを破損させる(;´д` )

※テープは前後のホースを間違えない為
結果として皆さん同様にパッキン劣化による漏水。パッキンのみは部品で出ないのでポンプを交換となる。

数日後にパーツが揃ったので再度交換を行うのだが、無駄なところは外さない!(笑)
ネジ4つ、クリップ1つでポンプの交換は可能
最初は1時間かかった作業も、2回目は30分。
ディーラーの交換工賃(パーツ代含む)は12,000円程らしい。
ウォッシャーポンプ修理
家の車のウォッシャーが出ない。。。
数日前に満タン入れた水が出ない。。。
ネットで調べるとどうやらウォッシャーポンプのパッキンが経年劣化でそこから漏水するらしい。
ぶつけた覚えもないのでタンクの割れ、パーツの破損は考え難いのでウチの車もたぶんそこだろう
交換方法を検索すると下記の様に修理している様子が出てくる。
①タイヤ外す
②タイヤハウスカバーを外す
見様見真似で外してみるが…、上手く外せず…、
そして余計な部分も外してしまい、クリップを破損させる(;´д` )

※テープは前後のホースを間違えない為
結果として皆さん同様にパッキン劣化による漏水。パッキンのみは部品で出ないのでポンプを交換となる。

数日後にパーツが揃ったので再度交換を行うのだが、無駄なところは外さない!(笑)
ネジ4つ、クリップ1つでポンプの交換は可能

最初は1時間かかった作業も、2回目は30分。
ディーラーの交換工賃(パーツ代含む)は12,000円程らしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます