スタッフのブログ

日々の記録などを書いています。

世の中元気な人ばかりではないのに・・・

2024-11-29 07:25:23 | 日記
物価高と最低賃金UPの勢いが止まりません!
原材料に留まらず賃金が大幅UPするから、商品に転嫁される。
贅沢と言われる旅行やレジャーと違って水道光熱費、食料品等は万人が生きる上で必要とされるもの。
万人が元気で働けるとも限らないのに、病気休養で失業中であっても物価高(原材料高騰と人件費高騰)+消費税を転嫁した商品価格となる!
税収ばかりではない、実質の生活資金にも目を向けて欲しい。

世界的に日本は物価が安いから、不動産を外国に買占められるというならば不動産は簡単には買えない仕組みにすれば良い。
アメリカにしても、物価高になって生活が苦しいと物価高を庶民が歓迎している訳でもない。

わざわざ日本に旅行に訪れたり、物価が安いから移住という選択もある。

世界から日本のラーメンは称賛されていますが
これからラーメン1杯が3,000円とかになるならば、
私はカップラーメンを愛用し、自分でそこそこのラーメンになるように手作りすると思います(*^▽^*)
採算度外視の様な庶民派こだわり店が日本から消えていくのは残念ですね。
富裕層である政治家さんも、学生の時は庶民に愛されるようなラーメンをきっと食べてたのでは?と思います。
転職社会に続いて物価高、これもまたアメリカ式の貧富の差を拡大させる要因になりそうです!

最低賃金引上げは悪とまでは言わないが、当初の全国平均最低賃金千円以上は目標達成したのだから、今後は全体のバランスが必要でもう少し緩やかな引き上げにして欲しい。

居眠り代議士には理解されなくてもいい、厚生労働省の方々に理解されればそれで良い❗️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする