スタッフのブログ

日々の記録などを書いています。

お客様がいるから

2025-01-23 06:00:53 | 日記
凛としていられる私です。
最近、特に思います。
やっぱり冬場は労災事故が起きやすい。
ブラック企業がどうたらいう話もさておき、
労災事故は本当に・・・。
20代の頃は、絶対こういう仕事は自分には向かない!
凄い人がしているという認識でした。
不思議と事務で一番苦手な仕事を今熟している。
周囲は簡単にしている様に思っているかもしれないけど。

考えて見れば、10代の頃はワープロ時代でローマ字のタイピングが出来る人が
凄く見えていただけ。
windosになって上司の誰も使えなかったから、Excelで会議資料のグラフを作成したり、
関数を駆使して外部報告資料作成、往復葉書をPCで両面印刷して、招待状を作成したり、
いまでこそ当たり前の年賀状もPCで作成できる人がいなくて、
PC作業は全て私に任された。
退職後は、何年かは手で書く練習をするというリハビリの仕事も行った。
周囲は私は全くPCが使えないと認識していたかもしれないけど、
脳に刺激が大きくて、若年性アルツハイマー型認知症になりかけていたのが原因ですね。

しかし任されるとやらないといけないから、
案外できるものですね。
でもやっぱり件数が多いと、精神的なキャパには限界があるようです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆるブラックとは何? | トップ | 人は見かけでは分からない »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事