たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

人生しみじみ

2015年10月16日 06時45分24秒 | 日記
昨日、知り合いのおばさんのご主人が新車の軽自動車を買われたとの事でしたので、近所のたい焼きやさんで焼き立てほやほやを買いおばさんの家に行ってきました。
 (たい焼きは、心ばかりのお祝いのしるしです)

 帰る頃には、おばさんの畑で採れた丹波の黒豆を頂き夕飯の主役となりました。

 枝から黒豆を外した所です。

 



 黒豆の両端をハサミで切った所です。

 



 塩ゆでをして豆を取り出した所です。

 



 黒豆ご飯にしてみました。

 



 柔らかくて美味しかった~。
 母がこんな事を申しておりました。
       「これやったら、もうおやつはいらん」


 やっぱり、自然の力はすごいな~っと思いました。
 黒豆が母の心を動かしたんでしょうね。

 私と高知に住む姉が子供だった頃、両親は私達が朝起きる前から仕事をし夜も午前0時過ぎても仕事をしていました。
 この歳になって初めて親のありがたさが身に沁みる様になりました。

 これからは、私が頑張らないといけませんね。

 





                                 人生しみじみ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする