goo blog サービス終了のお知らせ 

たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

OK牧場

2016年01月13日 06時39分22秒 | 日記
今晩の食事は、おでんです。

高知県のブロ友様から去年暮れに頂いた乾燥生姜を入れてあるのでいい香りがして来ます。

おでんと言えば、学生時代を思い出します。

下宿でご飯を炊き、大きいタッパにご飯をこれでもかと詰め込んで友達とお昼を一緒に食べたものでした。

食べる所はいつも同じ学食で、100円1枚をにぎりしめ「美人のおばちゃーん、おでんの大根一つにお汁大目に入れて下さ~い」と言うと、「おばちゃんにもあんたらぐらいの息子がおるんやで」と言いながらお汁をたっぷりと入れて下さいました。

当時、生活費の仕送りは多い時で3万円、少ない時は全くありませんでした。(3万円はほとんど記憶がありませんが)

アルバイトで稼いだお金は、教科書や楽譜、それに演奏会のチケット代、また特殊楽器の購入費用にあてていたので「たかが100円されど100円」でありました。

その時のおでんの味とおばちゃんの心意気は今でも忘れる事はありません。

歳月が流れた今、こんなおでんを食べられる様になりました。
 

石油ストーブの上でじっくりコトコト昨日の夜から煮込んでいます。

やっぱり冬は温かいものに限ります。

体も温まりついでに、心も温まりたいですね。




今日はこれで・・・・。

                                      OK牧場 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする