昨日の午前中、母を町内のN病院へ眼科の診察に連れて行きその後隣町のO病院へ採血をしてもらいに行って来ました。
抗がん剤を投与するとカリウムの数値上がって来るのではないかと主治医の先生が心配しておられましたが、採血の結果逆に下がっていたので先生の笑顔が溢れんばかりでした。
ただ、5日か6日頃から抗がん剤が効き始める為、食欲が落ちたり吐き気がしたりと母にとって過酷な日々が続くと予想されます。それでなくても、食欲がほとんどなく昨日は体がふらふらして目まいがすると言い、とても辛そうでした。ひょっとしたら抗がん剤がすでに効き始めているのかもしれません。
O病院を出て車椅子に乗っている母を私の車に乗せ、国道を走っていると満開の桜が目に飛び込んで来ました。
今までず~と仕事ばかりして来たので桜が咲いていてもゆっくり見た事がなく、車の中で母が「わ~綺麗や~、こんな満開の桜観るのん初めてや、わ~綺麗~最高や~」と喜んでいました。
今日は昼から母と私の携帯電話を買いに行くからと母にそれを告げ、「ふっ」と運転席から母の方へ顔を向けると、溢れる涙を指で拭き取っていました。
この桜の花を観るのもこれが最後になるだろうと、心の中でそう思っていた様であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/fc3c70e598d2fae3d613aabe1144126e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/4d1f74f1c3d1ab121edd0e69d11f1b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/fee5542f5f7615a0a60ca69f9058eeb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/b0309e8fa9e66022d750f263be831bb5.jpg)
本当なら母はこの世にいなくなっていた所ですが、掛かりつけのY医院のY先生の素早い判断によりO病院に紹介状を書いて頂き即入院速手術となりました。
手術後の余命は1ヶ月でありましたが、2週間ほどの入院の間に少しづつ食事がとれる様になり仮退院してから姉が暫く母に付き添っていてくれていたので母も何だか楽しそうでありました。
緊急手術から約1ヶ月が経ちますが、少し余命が長くなりそうです。
ただ主治医の先生からは、明日にでも容体が急変する事は十分にありうるとの事でした。
高齢と言う事もあって、体力が持つか心配ですが、最後の最後まで延命治療を続けて欲しいと主治医の先生にお願いをしています。
少しでも長生きして下さいネ。
祈るばかり
抗がん剤を投与するとカリウムの数値上がって来るのではないかと主治医の先生が心配しておられましたが、採血の結果逆に下がっていたので先生の笑顔が溢れんばかりでした。
ただ、5日か6日頃から抗がん剤が効き始める為、食欲が落ちたり吐き気がしたりと母にとって過酷な日々が続くと予想されます。それでなくても、食欲がほとんどなく昨日は体がふらふらして目まいがすると言い、とても辛そうでした。ひょっとしたら抗がん剤がすでに効き始めているのかもしれません。
O病院を出て車椅子に乗っている母を私の車に乗せ、国道を走っていると満開の桜が目に飛び込んで来ました。
今までず~と仕事ばかりして来たので桜が咲いていてもゆっくり見た事がなく、車の中で母が「わ~綺麗や~、こんな満開の桜観るのん初めてや、わ~綺麗~最高や~」と喜んでいました。
今日は昼から母と私の携帯電話を買いに行くからと母にそれを告げ、「ふっ」と運転席から母の方へ顔を向けると、溢れる涙を指で拭き取っていました。
この桜の花を観るのもこれが最後になるだろうと、心の中でそう思っていた様であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/fc3c70e598d2fae3d613aabe1144126e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/4d1f74f1c3d1ab121edd0e69d11f1b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/fee5542f5f7615a0a60ca69f9058eeb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/b0309e8fa9e66022d750f263be831bb5.jpg)
本当なら母はこの世にいなくなっていた所ですが、掛かりつけのY医院のY先生の素早い判断によりO病院に紹介状を書いて頂き即入院速手術となりました。
手術後の余命は1ヶ月でありましたが、2週間ほどの入院の間に少しづつ食事がとれる様になり仮退院してから姉が暫く母に付き添っていてくれていたので母も何だか楽しそうでありました。
緊急手術から約1ヶ月が経ちますが、少し余命が長くなりそうです。
ただ主治医の先生からは、明日にでも容体が急変する事は十分にありうるとの事でした。
高齢と言う事もあって、体力が持つか心配ですが、最後の最後まで延命治療を続けて欲しいと主治医の先生にお願いをしています。
少しでも長生きして下さいネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)