のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「群青の夜の羽毛布」の話

2005年12月06日 15時20分30秒 | 邦画
この間、ずっと置いてあった群青の夜の羽毛布のDVDを観ました。


あらすじ
スーパーでアルバイトをする大学生の鉄男(玉木宏)は、時折買い物にくる憧れの年上の女性さとる(本上まなみ)と付き合う事となる。さとるは、坂の上にある自宅で教師をしている厳格な母(藤真利子)とそれに反発する妹(野波麻帆)と一緒に暮らしていた。


アルタミラピクチャーズの磯村一路監督作品なので購入しました。磯村監督の「雨鱒の川」「解夏」「がんばっていきまっしょい」のDVDソフトを所有しています。

感想ですが、ちょっとストーリーに無理があると感じました。これは、もしかしたら原作に問題があるのかも知れないし、又は、原作を充分映画に反映出来なかったのかも知れない。どちらにしても話の流れに無理やりな感じが残ります。(原作者山本文緒さんの「ブルーもしくはブルー」を読んだ事がありますが、やはり無理やりな感じがしたのを覚えています。)

この下にはネタバレが含まれています。
例えば、鉄男とさとるは初めてのデートでやっちゃいます。お母さんともやっちゃいます。(有り得ない!)
お母さんは門限に遅れた言い訳も聞かずに、さとるや鉄男を引っ叩いたり、さとるが鉄男を捜して雨にずぶぬれで居酒屋に入り、鉄男が女の子達といちゃいちゃしてるのを偶然目撃したりと挙げればきりが無いほどに・・・。

また演出も少しおかしいのかな?図書館の中で突然大声になる鉄男は、まるで注意してくれとばかりに声がでかくなる。最初は何か必然性でもあるのかなと思ったんですが、その前後を見ても見当たらない。(もしかしたら意図があっての事かも知れないが意味は無いと思う。)
原作では書いてあるだろう、さとるの腕フェチの理由。ただのフェチで終わらせてもなぁと思います。

下手な役者さんは出ていませんが、小日向文世さんは別格で上手かった。小日向さんが出るシーンは少し雰囲気が変わって感じられました。

本上まなみさんや玉木宏くん、野波麻帆さんが好きな方なら見ても良いかなとは思いますが、お奨めは出来ませんね。

評価(50点): ちょっと甘いかも!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「危険なアネキ」の話8

2005年12月06日 14時17分57秒 | 2005年10月期ドラマ
危険なアネキの第8話(視聴率17.7%、平均19.0%)を観ました。

「うまい!」
離婚弁護士間宮貴子(天海祐希)の登場だぁ!!
「OK牧場!」
一応、名刺が寛子の手に渡ったから、また出てくるとは思うんだけど…?!

 夢がかなう。未来が見える。東京スター銀行
スポンサーの宣伝に持ってくのに融資だ何だと無理やりなんじゃい!
(宣伝したぞ!オイラにも何かくれ!東京スター銀行!)

武田「寛子さんに貰った種芋です。この子を立派に育てるのが僕の役目なんです。その役目を全うしたあかつきには、きっと幸せが訪れる筈なんです。」
儚い夢だな武田!
という事は、ちゃんと育たなかったら不幸が降りてくるとか?
枯れでもしたら自害だな!

「みんな!お母さんになりたいかぁ?!」
う~ん!ちょっとなってみたいかも・・・!
「第一問!ジャンジャン
皆川寛子さんが生まれて最初に発した言葉は”とーちゃん”である。
○か?×か?さあこい!・・・答えは?」

寛子「ばにゃにゃ!!」
最後まで勝ち残った小春さんは、
ある意味もっとも寛子の事を良く知る人物である。
でも寛子がお母さんに親友と紹介したのは、北川さんみたいだけどね!

勇太郎の部屋。布団がたたんである。
武田「寛子さん、僕の為に!」
違う!違う!
武田「って事はここに住んでもいいって事?!ウホホホ!」
違うって勇太郎も言ってるだろ!
武田「炊事、洗濯、何でもやりますよ!2
お前の目的は寛子の使った食器か?あっ!それとも下着だなぁ!
武田「寛子さん、この布団は?」
寛子「3人で川の字になって寝るのが夢なんです!」
武田「川の字ですか!勇太郎くん!
僕が真中で寝る事になると思うんでよろしく!!」

お前は、どぶ川の真ん中ででも溺れてろ!
寛子「歯ブラシ、お箸に、茶碗に・・・」
武田「寛子さん、そんな物まで用意してくれていたんですか??」
いいかげん気が付いてるけど認めたくないんだろ!
寛子「パジャマ!!」
武田「いや、でも、あのピンクは?・・・いえいえ!似合いますかね?」
小春「気持ち悪い!」うん!気持ち悪い!

武田「僕の白衣はどうですかね?」
寛子と一緒に病院に来たお母さんに聞く武田。
武田!お前の意図が読めん!!

ボンジョールノー!ポンカンババァ!
佐藤二朗!自分だってミスターポンカン息子のくせに!!

寛子も勇太郎も朝食の前には手と顔くらい洗え!

愛「この間、勇太郎さんのお話を聞いて思った事があるんです。
色々有ったと思うけど、そんな中、がんばってきた勇太郎さんを凄いって。
自分のやりたい事を見つけて人一倍努力して、
ここにこうしている今の勇太郎さん好きですよ!」

田村愛ちゃんの言う事は額面通りに受け取って良いのか正直分からない!
勇太郎もやっかいな娘を好きになったもんだ!

お母さんがお金を持って居なくなりました。
まあ、理由はあるんだろうけど・・・。
まさかお母さんで引っ張ろうとは思わなかったなぁ!


主題歌「POP STAR」平井堅  「危険なアネキ」オリジナル・サウンドトラック

追記:平井堅「歌バカ」登場2週目でなんと100万枚突破おめでとう!凄いね!偉いね!顔濃いね!もちろん「POP STAR」も入ってる!オリジナルサウンドトラックの方には挿入歌であるRieの「Tender Love」入っているよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ