のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「医龍 Team Medical Dragon」の話3

2006年04月28日 13時09分53秒 | 2006年04月期ドラマ

医龍 Team Medical Dragon」 [Official site] KARTE:03・「 娘の心臓を守れ」(視聴率14.1%)

もし「バチスタ切ってみたくない?」と聞かれたのが木原毅彦(池田鉄洋)だったらと考えた。
「切ってみたくナイスッヨ!俺に切らせたら大したもんだよ!」
長州小力みたいな事を言って断って欲しい。

今回のテーマは戦いです!
加藤晶(稲森いずみ鬼頭笙子(夏木マリ
藤吉圭介(佐々木蔵之介朝田龍太郎(坂口憲二
藤吉圭介烏丸教授(斉藤暁
ちなみに伊集院登(小池徹平と朝田では、子供と大人以上の差があるので省略!

鬼頭「あたしがERに来たからには守るべきルールは2つだけ。1つ、あたしに従うこと。2つ、それを守る事。分かった!」
実質1つじゃん!

荒瀬「おい、76キロ!お前ERに移ったのか?」
人を体重で呼ぶなよ!
里原ミキ(水川あさみ)は43キロだって!
多いのかな?少ないのかな?

朝田「みらい病院へ行くのか?俺も行く所だ、乗せてけ。」
伊集院「地獄耳だ、あの人!」

藤吉「横浜みらい病院に同窓の医者がいる。取り敢えずそこに行く!」
朝田「偶然だな俺達も今からそこへ向かう。乗ってけ!」
偶然って・・・!
渋滞した道路。これは何か起きるな!
藤吉の娘は大丈夫かな?
(美央ちゃんじゃなくて樹里ちゃん!ん~間違えそうだ!)
なーんて考えてたら、倒れるの藤吉父かい!!!
(蔵之介ったらリアルな倒れ方!)

心肺が停止する藤吉。
救急車は渋滞で時間がかかりそうだ。
朝田は直接心臓に電気ショックを加えて蘇生を試みる。
そんな時、ボクちゃんは反対する!
取り敢えず、ボクちゃんは反対する!
何かに付け、ボクちゃんは反対する!
ついに車の中に閉じこもる
(RPG風に書いて見ました!)
前回の終りでレベルがUPしたなぁと思ったのに…。
だからボクちゃんって言われるんだぁ!
車の窓ガラスを叩き割る朝田!
さすがプロレスラーの息子、三沢光晴ばりの見事なエルボーだった!
朝田「助かる命を助けようとしないのはそれだけで罪だ!」
熱いぞ朝田!
やっと奮起するボクちゃん!
伊集院「頚動脈が振れます!」
朝田「蘇生!」

藤吉は蘇生した!パッパラパー!

藤吉の娘を手術する必要は無い、内科的治療で治ると言う朝田。
でも、両胸にペンを刺さされたミキといい、指を突っ込まれた藤吉といい、やっぱり朝田は切るのが好きな気がする!

藤吉「バチスタは難しい手術だ!外科医だけに任せる訳にはいかない!」
藤吉が仲間に加わった!パッパラパー!
頂きました、星です!

加藤「その患者は北日本大学に運ばれた。そこの胸部心臓外科の霧島助教授が執刀したそうよ。」
いよいよ最強の敵ラスボス、ゴットハンド霧島軍司(北村一輝)の登場だ!
楽しくなってきたぞ!

追記:1~3話の視聴率が全て14.1%という奇跡のような数字を叩き出した「医龍」
対する「弁護士のくず」14.1→11.9→11.2と着実に1桁へと向いつつある。(悪いとは思わないんだけど完全に潰しあっちゃってるよね!)
同じ弁護士物、あるいは同じ7人物の参考に「7人の女弁護士」14.6→12.7→10.4とこちらも右肩下がりの視聴率です。


暇なら読もうのよもやま話:チーム・ドラゴンはめでたく3人目を迎え、集まる人材も外科医、看護師、研修医、内科医、麻酔医、女医等々様々です。
しかし本当にドラマ中の最強の外科医だけを7人集めたらどうなるだろうと勝手に選んじゃいました!
1人目は、このドラマ「医龍」の天才外科医・朝田龍太郎(坂口憲二)。ここからスタートしないと始まらないので!
2人目「白い巨塔」から財前五郎(田宮二郎、唐沢寿明)。この人に対しては異論は起きないでしょう。
3人目「救命病棟24時」の進藤一生(江口洋介)。救命救急医としては超一流です。外科医としてはどうかという疑問はありますが、オイラが好きなので。「白い巨塔」の里見は内科医なので選からもれました。
4人目「白い影~Love and Life in the white~」より、天才外科医・直江(中居正広)です。こちらも田宮二郎さんが73年に演じていますが、観た事が無いので中居くんの方で。
5人目「真夜中の雨」より、天才外科医・都倉隆(織田裕二)。織田裕二主演では「振り返れば奴がいる」の司馬江太郎もいるのですが、こちらで。というかどちらでも変わらないと思うので!?
6人目はドラマ「サトラレ」より、天才サトラレ医師・里見健一(オダギリジョー)。何せただの人ではないので腕は人を超えてるかも…!ただしサトラレの心の声に他の医者が「うるさい!」と思う事は避けられないでしょう!
最後の一人「ブラック・ジャック」から無免許の外科医ブラック・ジャック(本木雅弘)ですね。単純に腕だけ見れば最強の外科医です。
その他にも天才外科医はまだまだいます。
「Dr.コトー診療所」のDr.コトーこと青年外科医・五島健助(吉岡秀隆)。ただし天才と呼んでも良いかが?なので外しました。
「外科医柊又三郎」の柊又三郎(萩原健一)と「外科医・夏目三四郎」の夏目三四郎(内藤剛志)もやはり天才外科医で個人的には好きなのですが、2つも入れる余裕がなかったので仲良く外しました。
他にも”外科医”で検索すると「外科医・織部英介」の名医・織部(加藤剛)や「外科医有森冴子」の有森冴子(三田佳子)、「外科医零子シリーズ」の外科医・水色零子(財前直見)、「外科医鳩村周五郎 闇のカルテ」の天才外科医・鳩村周五郎(船越英一郎)がヒットしますが、いずれもあまり記憶に無いので…。
この辺りが最強のドラマ外科医・チームドラゴンなのかなと思いますけどどう思います?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ