のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「たったひとつの恋」の話6

2006年11月20日 10時32分23秒 | 2006年10月期ドラマ
「たったひとつの恋」 Official site 第6話・「ふたりの秘密」(視聴率10.3%、平均視聴率11.63%)


月丘菜緒綾瀬はるか「ねえ裕子!大事じゃない物の為に大事な物失くしたらダメだよ!見栄とかつまんないプライドとか、そんなもんの為に大事な物失くしたら後悔するよ!」
草野甲田中聖が大事な物?あっ、物扱い!
本宮裕子戸田恵梨香「だから、あたしは菜緒のそういういつでも正論のトコが苦手なの!もうほっといてよ。」
菜緒「分かったほっとくよ!」

「ほっといてよ!」と言われたら「ほっとけないよ!」と言うのが普通のドラマだと思うのだが、物分りの良い菜緒ちゃんです!

『月に歌うクジラ/ダイアン・アッカーマン著』ありました!
月に歌うクジラ/ダイアン・アッカーマン著

嫌な男「ねえ君可愛いね。今日の中で君が一番だよ。ずっと僕が君だけを見てたの気付いてた?」
当たり前だろう!戸田恵梨香ちゃんだぞ!
裕子「…。」
嫌な男「どうぞ。決めてたんだ。本当に可愛い娘と出合ったら黄色い薔薇を渡すってっさ。君は僕に選ばれたんだ!」

とても嫌な奴なので、”嫌な男”とさせて頂きました!
裕子「あたし、そんなに女の人に花とか渡せる男の人、苦手なんです。リッツやピエールそんなに、泊まってみたいと思わないんです。」
嫌な男「何言ってるの?」
裕子「そりゃあ少しは惹かれるけど、それより大事な物があるんです!」
嫌な男「酔っ払ってるの?」

お前がな!!自分に酔ってる男なんてフラれて当然じゃあ!
裕子「ごめんなさい。」
良く言った裕子!

神崎弘人亀梨和也「今度、菜緒に手出したら殺すからな!」
いててて…、ナイフつかんじゃ痛いって!見るからに痛い!

山下波岡一喜は菜緒から遠ざけたものの、菜緒の兄・達也要潤や父親・雅彦財津和夫はやはり本格的な反対モードに突入したようです。
雅彦の弘人に対する言動は、逃げ場を与えないように持っていってるのが、大人の嫌な部分を見るようでよろしくないですね。
次週予告とか見ると亜紀子余貴美子がゆすりはするし、菜緒はベッドで寝てるし、2人のプランは前途多難のようです。


追記:「たったひとつの恋」潰しの最終兵器!色んな意味での問題作!
あの「東京タワー」見たんだけどオイラの中で期待が大きかったせいか、いまいちだった!

【参考:11/18(土)】
ウォーカーズ~迷子の大人たち…2回7.3%、平均8.70%
土曜プレミアム「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~」…15.4%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セーラー服と機関銃」の話6

2006年11月20日 10時27分16秒 | 2006年10月期ドラマ
金曜ドラマ「セーラー服と機関銃」 OFFICIAL SITE 第6話・「目高組の解散!!」(視聴率12.0%、平均視聴率13.32%)


目高組がヤクザとはいえ、昼間からあそこまで激しい銃撃をくわえれば大事になるだろうに。
いくらバックが大物政治家だったとしても既にもみ消せるレベルじゃないと思うが。


医師「幸いピストルの弾は太ももを貫通してました。」
星泉長澤まさみ「どのくらいで退院できるのでしょうか?」
医師「ご存知だとは思うのですが、ここは動物病院なんで明日には出て行って貰えますでしょうか。」

存じてないと思うぞ!存じてたらこないだろう!
この獣医温水洋一さん、1話目に続き、また出てくるとは思わなかった!

当初ヘロインは、泉の父親が不正を見つけるか何かして、真由美小泉今日子に預けたのだと思ったのだが、黒木幸平小市慢太郎が偶然そこにいた星貴志橋爪淳のポケットに入れたものだった!
星親子も目高組も完全なトバッチリということになる。
真由美が貴志の言うとおりに、鍵を交番なりに渡していれば何も起こらなかったんだけどね。
鍵を渡さずにコインロッカー開けちゃうんだもの!
ヘロイン見て、父親を思い出して、これまた別のコインロッカーに隠しちゃうんだもの!
もし”太っちょ”が係わっていて泉が危ないと思ったら、ヘロイン隠さないよ普通!


酒井健次中尾明慶「メダカだって死ぬ気になりゃあサメやクジラに食いついていくんですよ!」
カッコイイ~~~!
でも…メダカは塩水浸かった途端死んじゃいそうだけど。

殴りこみ前の花火大会。
何故?
急遽告白大会になる。
何故?
剛田英樹福井博章や酒井健次中尾明慶は、組長として好きとか尊敬しているとかじゃなくて、ただ好きだと言えば良いのに。


英樹と健次がお亡くなりになりました。
オープニングで泉が歩いている所に登場する順番に亡くなっていってます。
最後に残された泉と佐久間真堤真一
泉「私は目高組八代目組長・星泉です。弔いとか敵討ちとかそんなくだらないものじゃないんです。仁義を貫きたいんです、星泉として。佐久間さん、私一度だけ人の道を外れても良いですか?」
佐久間「命を掛けてお守りします組長!」


こんなはずじゃなかった。どうしてだろう。
この時の感情は、今でも思い出せない。
by 泉

セーラー服と機関銃 あと1話

追記:【参考:11/17(金)】
逃亡者おりん…5回8.5%、平均8.66%
家族 妻の不在~夫の存在…5回11.3%、平均12.50%
アンナさんのおまめ…6回6.4%、平均7.15%
金曜プレステージ「ひみつな奥さん」…13.4%



セーラー服と機関銃 DVD-BOX(TVドラマ) TCED-45
セーラー服と機関銃 DVD-BOX(TVドラマ) TCED-45
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ