みなさま、お久しぶりです。
約一ヶ月ぶりの更新です。
9月10日(月)
Izumiです。
7月末に日本に帰り、
毎日が台風のように慌ただしく過ぎていきました。
実家で数日はブログが書けたものの、
お盆辺りから一気にタイトスケジュールになり、
ブログはギブアップ・・・・。
2012年8月は、非常に充実しました。
お盆と言えば、同窓会も多い、多い。
毎晩、居酒屋で同窓会。
ギリギリ13日の深夜まで楽しみ、
14日からは4日間の日本語集中講座を担当させて頂きました。
これは、朝から夕方まで、6時間の授業を4日間続けるという、
学習者にも講師にも大変なコース。
(去年の講座で免疫がついたせいか、
だいぶ、要領が把握できていました。)
今年のお盆は兄夫婦も帰郷していたので、
授業から帰ると、家での集いが。
これで4日間、完全燃焼
しかし!
これは、ほんの始まりにしか過ぎず。
この講座の後、一日たりとも休まずに、翌朝7時の新幹線で名古屋へ。
3日連続で行われた、名古屋での日本語教育国際大会に出席。
夜は友人宅にお邪魔し、2泊お世話になりました。
(まいこさん、ありがとう!)
さらに大会後、急いで名古屋駅に戻り
新幹線で横浜へ。
翌日は、友人の結婚パーティーに参加。
次の日、新幹線で秋田へ。
洗濯と荷物の片付けをしながら、
次の旅行の準備。
その翌日は、朝から韓国へ
2泊3日の旅。
こちらも友人の結婚祝いに
(サンヒョンさん、おめでとう!)
韓国から秋田に飛行機で戻ると、そのまま"大曲の花火”へ
友人たちと桟敷席で、花火堪能
家に着いたのは、25日夜中。
はぁぁぁぁぁ
休むヒマなく、気づけば25日。
本当に本当に、
よくぞ身体がもったな。
サンディエゴに帰るまでの、残り2−3日は、
ゆっくりと過ごしました。
それでも、毎日
恩師やお世話になった先生へのご挨拶に出かけ
あっという間に
秋田へ別れを告げました。
やっと9月です。
私のデビュー戦が始まります。
詳細は、また明日。
ここまで読んでくれて、
ありがとうございました。
Izumi
秋田では、ゆっくりガールズトークが出来て、嬉しかったよ。別れ際の外人ハグがよかったね。笑
またしよう!
めいいっぱい満喫して帰ったんだねー♪
体調崩さなくてよかったー笑笑