テーマ:霧降高原癒しの旅
日時 :2012年4月7日
インドから激しい下痢に見舞われはしたものの、無事帰国したL.B.Wの名誉顧問T氏の生還祝いを行った。T氏からは、「人が居なくて、静かで、綺麗な渓流で旅の疲れを癒したい」との要望があったので、霧降高原へ向かった。

霧降高原スキー場跡地をハイクアップ。本来雪山になど来ない二人であるが、頑張って登っていきます。

L.B.Wの名誉顧問T氏とゴールデンルーキーO氏。こんな風になりながらも、ちゃんと登っていくところがこの二人の良いところである。

私もハイクアップ、なにやら背負っているのだが・・・そう、フライト道具一式である!実は、3月女峰山へ登りに行った時に、ここから飛んでしまおうと秘かに計画していたのだ。
結果としては、雪雲に覆われ、飛ぶことは出来なかった。大分積雪量が少なくなってしまったので、念願の「白銀の霧降高原フライト」は来期に持越しである。

尊敬するKURIKINTON FOXさんのようにお面を被ってみた。オールハンドメイドである。

名瀑百選の霧降滝

霧降川の不動滝。夏場沢登りをしたら楽しそう。名誉顧問の旅の疲れも、この綺麗な渓流で癒えたようだ。

かねてから気になっていた、らーめん ききょうで昼食。軍鶏のラーメンとはいかに!

スープの味が絶品!あの味はなかなか出せないと思う。
日時 :2012年4月7日
インドから激しい下痢に見舞われはしたものの、無事帰国したL.B.Wの名誉顧問T氏の生還祝いを行った。T氏からは、「人が居なくて、静かで、綺麗な渓流で旅の疲れを癒したい」との要望があったので、霧降高原へ向かった。

霧降高原スキー場跡地をハイクアップ。本来雪山になど来ない二人であるが、頑張って登っていきます。

L.B.Wの名誉顧問T氏とゴールデンルーキーO氏。こんな風になりながらも、ちゃんと登っていくところがこの二人の良いところである。

私もハイクアップ、なにやら背負っているのだが・・・そう、フライト道具一式である!実は、3月女峰山へ登りに行った時に、ここから飛んでしまおうと秘かに計画していたのだ。
結果としては、雪雲に覆われ、飛ぶことは出来なかった。大分積雪量が少なくなってしまったので、念願の「白銀の霧降高原フライト」は来期に持越しである。

尊敬するKURIKINTON FOXさんのようにお面を被ってみた。オールハンドメイドである。

名瀑百選の霧降滝

霧降川の不動滝。夏場沢登りをしたら楽しそう。名誉顧問の旅の疲れも、この綺麗な渓流で癒えたようだ。

かねてから気になっていた、らーめん ききょうで昼食。軍鶏のラーメンとはいかに!

スープの味が絶品!あの味はなかなか出せないと思う。