ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

雑誌~☆

2014年02月28日 11時57分04秒 | 直人舞台
↓の本を買いに行ったついでに、FBIからお知らせのあった雑誌2冊、立ち読みしてきました!



ベストステージ&ステージスクエア。
どちらも、藤木直人@大島さん、格好よかったです~☆。


特に、単独インタビューのあるベストステージ、皆さんが仰る通りお勧めですね~。
セーター姿がツボの私としては、もう眼の保養です。紺色のセーター、すごく決まってますね。
白シャツも清潔感いっぱいではありますが、やっぱ一押しはセーター姿で決まりです→しつこい(爆)



その本屋さん、芸能関連の雑誌コーナーは、テレビ誌のほかはずら~っと韓流関係の雑誌が勢ぞろいだったけど
日本の雑誌を隅っこに追いやらないでくださいまし…。
文化や芸術に国境はないけれど、ちょっと極端ですので…。



これから稽古~本番の進むなかで、記事も増えてくると嬉しいですね。
こちら地方では公演予定が無いのでテレビ関係はほとんどないだろうし、活字の情報が頼りになりそうです。

あ、でもフジテレビも要チェックですね。
鍵部屋では実現しなかったけれど、VS嵐、出て頂きたいです~。ぜひぜひ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先越ちゃいまいした~(笑)

2014年02月28日 11時35分30秒 | 日常
海辺のカフカ、昨日は全くページを開ける時間がなく…。
亀さんの足取りも、ご高齢亀さんのようにのっそりのっそり…です。

一番本を読んでいた中高生時代を考えると、じっくり腰を据えて本を手にとる時間がキープできないんですね。
ちょっと言い訳がましいけれど…。

しかし、実は昨日、もう1冊買ってきた本がありまして…



家族皆が嵌っているこのシリーズ、店頭に見当たらなかったので、
息子がカウンターまで出向いて出してきてもらった本です。


持って帰ったら、一気に読み切ってしまいました(爆)


コミックなので、文庫本よりは自然にはやく読めてしまうものではありますが、
それくらいカフカも集中して読めっての!(→心の声)。

お仕事に関する本は、あれだけ忙しいのにちゃんと読んでいる藤木君に較べたら、なんて情けないんでしょ~。
ごめんね…カフカちゃん…。


明日から3月ですが、手帳には(黒皮の…ではなく 爆)、なんだかんだと予定が入っている…。
とりあえず、明日の大事な用事はこちら


                   



チケットを預かったものの、結局1枚も売れず…(汗)己の力不足を大いに反省しています。

その代わり(?)明日の例会は、お手伝いに馳せ参じます!
きてくださるお子様方&お家の方にいっぱい楽しんでいただけたら嬉しいです。

そしてそして、これをきっかけにおやこ劇場の仲間入りをしてくださる方が現れる事も、心から願います。

この例会は、ちっちゃいお子さんを抱えたお母さんたちが話し合いを重ねて、
子育てで忙しい時間のなかをやりくりして準備してきました。
大変だけど、楽しく頑張っていらっしゃいましたよ。


皆でやれば、大変なことも、時間や手間ののかかることも楽しい事に変わっていきます。
ぜひ、どんなところなのか覗いてみてください。そして、一緒に楽しんでいきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする