ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

イズム~草刈正雄・紅蘭親子~(リンク追加しました)

2016年04月24日 22時42分17秒 | 直人イズム
99.9を見ていたので、少々遅れてのイズム(笑)。

見ながらWikipediaもチェック、意外とプロフィールなんかはあまり存じ上げていなかったので。
温和な佇まいからは想像できませんが、生い立ち等はご苦労もおありだったんですね。
只今、大河ドラマで真田丸がオンエアしていますが、私個人としては草刈さんが真田幸村を演じられた真田太平記の方が良いかな?

藤木直人君とは、初代ズンドコベロンチョ(爆)や、資生堂のCM@杉山登志さんとか、いろいろとリンクするんですね。
紅蘭さんは、トークが泉ちゃんに似てる感じがします。

頭の方を見ていないので、録画リピ必要ですね。
99.9が結構面白いので、日曜日の夜は、今クールは99.9からの~イズムというコースになりそうなんですが、あちらの細かい時間延長はまだ続くのかな?

次回は豪華総集編だそうです。
可愛い後輩の(笑)加藤諒君は、その次のオンエアなのかな?

(追記)
草刈さんのブログにイズムご出演の記事がアップされていました。こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題になってますね!

2016年04月24日 10時58分07秒 | 直人ドラマ
ツイ→LINEニュースで、十倉さんなお人さんの記事を見つけました。モデルプレス
『藤木直人が伝授した男ウケの秘訣「3つのション」に納得の声 新ワード「仮氏」も話題に』

きめ細やかに第2話のストーリーが解説されていますね。厳密には藤木君ではなくて、十倉さんなんですけれども(笑)。
話題になると言うのは嬉しいことですよね。視聴率はまだ分からないようですが、きっと第1話と同じくらいにはなっているんじゃないかな?アップしていたら最高なんですけれども☆

昨夜は、あさが来たスピンオフをしっかりリアルタイムで見ました。
朝ドラのスピンオフをリアルタイムで見れたには初めてですね~。BSだから録画できないし、今までのスピンオフは用事が重なっていたり、ごちそうさんなんかは脚本が違う人だったので、何だかな~で見ずに終わったし…。

今回は、本当に見て良かった!&改めて、ちょっぴりロス感も。
大いに笑ってはらはらして、ほっこりしてからの~ミニダイジェスト☆
見ていたら、後半出ていなかっあさちゃん&はつさんのお母さんや、加野屋のお父様や、今回は出ていないはつさんご一家にも会いたくなってきましたね。
スピンオフ第2弾があるのなら、今度ははつさんご一家の和歌山での暮らしのお話も見てみたいですね。

雁助さんと亀助さん、最高のコンビです!もうちょっと朝ドラ本編でも、あの軽妙な掛け合い、見たかったです。
お2人とも、ザ・役者!ですよね。
みわさんも、クールビューティのイメージだったけれどコミカルな一面を見れたし、結果的にふゆちゃんに振られた洋傘屋さんもお幸せになっていて☆。洋傘屋さん、つくづく一目ほれのお好きなお方なんですね(笑)

地上波でもいつかオンエアして頂きたいです。そしたらしっかり録画&DVDにダビングしよっかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする