自分を信じることの大切さ ーナダル&フェデラー戦よりー
プロフィールに記載の通り、テニスとB’zが大好きな会社員(女性)です。 テニスにもB'zにも、仕事やプライベートを生きていくためのたくさんの知恵...
悪い結果を生み出しているのは自分自身 -ジョコビッチ&ティーム戦より-
ただいま、ジョコビッチ&ティーム戦が中断中。 5セットマッチになっています。 もちろん面白い...
人の見方はあまり気にしない -ジョコビッチ&ティーム戦より2-
昨晩のジョコビッチ&ティーム戦、中断後の両者のプレーが素晴らしかったですね! 印象的だったのは、...
自分を卑下してしまうのは・・・? –空手バカ一代より–
自分を卑下すること、誰にでもありますよね。 私は、自分で自分を卑下することは極力言わないようにしていますが、 なぜか身近な人たち...
学生時代の頃からやっている人には叶わない? –大人のテニスあるある–
今日は通っているテニススクールの夜レッスンに参加しました。 普段は日曜日に通っているのですが、GW中に休んだ回の振...
自分のスタイルを貫く -ヴォズニアキのテニスより-
今日は東京は1日雨でしたね。 テニスができなかったので、家で全仏オープンの録画映像を編集していました。 ...
同じ出来事なのに全く違うように見える –大人のテニスあるある2–
今日の東京は本当にいい天気でしたね! 今日は、朝テニススクールのレッスンに参加し、 夜はシングルスの練習試合に参加しました。 ...
思い込みを捨てさせてくれたコーチの言葉 -大人のテニスあるある3-
こんばんは。今日も蒸し暑かったですね。 今日は、仕事を休んでテニスの公開練習に参加しました。 ...
自分のスタイルを貫く2 -ロペスvsシモン戦より-
今日の東京は雨の1日でしたね。 昨晩はブログを書いた後、ロンドン大会の決勝(ロベスvsシモン)を観ていました。 ...
ネガティブな気持ちを吐き出す! -西岡良仁vsティプサレビッチ戦より-
ウィンブルドンが始まりましたね! 芝のコートでのテニスを見ていると、先月のロランギャロスのクレーとあまりに違って、 戦っている選手はさぞか...