ツマグロヒョウモンの季節がやってきました。
撮影中にも親のメスがスミレに産卵する様子が観察できました。
↓の写真に赤と黒で写っているヒモのようなものは、全てツマグロヒョウモンです。
アマリリスが植えてある鉢に大小あわせて10匹ぐらいいました。
捕虫してこの鉢に集めたわけではないんですが。。
ノーマルでこの状態とは。。もう、害虫というより飼っていると言ったほうがいいかもしれない。
こ . . . 本文を読む
無葉蘭たち2
先日アップしたばかりですが、自分でも写真に撮り忘れている株がありました。。
Chioschista sp.
2007年のサンシャインで購入した株。
おき場所が悪かったのか、開花はしましたが、あまり育った印象なし。
写真じゃわかりにくいけど、種ができたみたい。(2枚目)
Chiloschista sp.
これは通販で買ったもの。
2006年末の温度障 . . . 本文を読む
Chiloschista sp. in Myanmar
だいぶ育ってきましたが、板が根で埋まるって状況には程遠いですね。
Chiloschista lunifera
2007年のドームで購入。
購入当初の板は松脂が手につくような板でした。
板を変えて付けたところ、値がよく伸びるようになった気がします。
Chiloschista parishii
じわじわ成長中。
. . . 本文を読む
シンビジウムだとおもうんだよね~~。
花咲かないとわからんけど。
しかし、腐ったラティスから発芽してきたところを見ると、材木腐朽菌をうたい文句にした業者さんのお話もうそではなさそうだ。
. . . 本文を読む
Pteroceras semiteretifolium
これが、ある日気づいたら枯れていた株。
子株は生き残ったが、親株が突然葉がパラパラと落ちてお亡くなりに。
なんでだ~~~。
. . . 本文を読む