海彦の山暮らし。

何で海彦が山で暮らす?徐々に明らかになる、かな?。

 船のあれこれ。

2020-10-21 18:18:01 | 日記
本土から遥かなニライカナイ?を目指して船出しましたが、黒潮に逆らっての航海は困難の連続でした。
 6年くらい南海の離島で暮らしましたが、暑い!。
 エアコンなんて付いてないから、ひたすら耐えるのみの暮らし。
 浅瀬でアンカリングして夜釣りだ!なんて、日が落ちれば快適だけど
 快適なら、睡魔が。
 仕掛けを置いて寝てたら、ガシャ!魚に仕掛け毎取られてしまったり。
透明度の良い海では、海底が、丸見えで、サンゴ礁がすぐそこに見えて恐ろしかったり。
 ヨットは風が無ければ動かないし、エンジンで動かしてもスピード出ないし、
朝見た灯台が昼過ぎても同じ場所に変わらずに見えたり。
 暑いの除けば、冷蔵庫には冷えた飲み物が在り、シャワーも使えたので居住性は抜群だけど、どうにも動きが遅く、我慢できずに釣り船に変えてしまいました。
 でもスピードは出ましたけど、飛んで走っても、海は広いな大きな~。
 一日くらいじゃ何処にも行き着きませんものね。
 元気よくぶんぶん走り回ってたら、港の入り口でガス欠。
 知人に給油頼んだり。マー、アホな人間のやることは、マネしちゃいけません。こうして無事に生きてるだけでも奇跡だ~。