宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

親離れ・・・してゆきますね~。。。

2012-04-05 | 日記
みなさまっっ♪こんにちはーっ。
プログ二日間オフでしたねー。

フェイスブックで絡んで下さってるみなさまとは動きを共有いただいて
たんですけどね。


ついに・・・息子、寮に入りました。

これは昨日のフェイスブックに私が載せたものですが、北は北海道から
南は沖縄まで、全国の友人たち120人以上がコメントくれたり、イイネ☆を
押してくれました。


シェアしますね。






いよいよ、息子が入寮します。15年間一緒に毎日暮らしてたから、これから顔見れないと思うとやっぱり寂しくなってきた(・_・、)


わたしは、いつも元気で明るいお母さんやから、息子の前で泣き顔なんて見せられないの。でも、やっぱりやっぱり、悲しいよ~。゜(゜´Д`゜)゜。

...
会社帰りに荷物が重かったり、スーパーに寄る時は、いつも『ぼく、迎えに行こうか?』と声をかけてくれた優しい息子。


これからは、毎日会えないけど、高校で野球と勉強頑張るんやで!!
何処にいても、母はあなたの味方で最高の理解者でいるつもりだから!!(^_^)v


この写真は、ご近所の家族が親から子供まで息子のために書いてくれた寄せ書きです!


これ、向かいの奥様から戴いて、私が泣きそうになりました。
『息子!あんたはどれだけご近所さんに愛されてるんや?(>o<)』


ご近所さんが、『西川さんちの息子さんはいつも元気に挨拶してくれるし、小さい子供や動物にも優しいし、近所で生ゴミをカラスがつついて散乱してた時もお婆ちゃんの手伝いしてあげてたで!』

と聞きました。


母の知らぬ間に、こんなにイイコに成長してたんだね。

感動しました。


『子供は、親の言うことは聞かないけど、親のやることはしっかり見てる!』

私が常に意識して子育てしてきたことです。


『産んでくれてありがとう!元気で明るい順子さんは僕の自慢やったよ!』って
息子に言われました。



そんなん言うたら、泣いてまうやん!!アホ!バカ!


今日は、今から入寮準備で学校に行きます。

野球で行くから、ほとんど帰って来ないし、このまま大学も東京行ったら二度と一緒に暮らすことはないんかな?と思うと淋しさもひとしおです。


人知れず、
ほんま、今日だけ、一人で泣かせていただきます。

大切な息子が傍からいなくなる淋しさ、噛み締めます。


ああ~んっ゜(゜´Д`゜)゜。


珍しく泣き言です。ごめんなさい~(>_<)(>_<)(>_<)

お許しくださいませ。





そして、今日、入学式が終わり、息子は今夜から寮での生活が始まります。
入学式、入寮式が終わって帰宅したら、いつもは「おかえりーっ」って
言ってくれる息子の声がない・・・・。


そうだよね。うん。いないもんねー。

わかっちゃいるけど、やっぱなんか淋しいね~

今夜は夫も娘も遅いし、私は一人静かにブログうってるから余計だよね。



それにしても・・・早い親離れやったな~。15年かあ~。
これからは、「ボタン取れた~」言うても自分でしないとね。
「頭いたいーっ」言うても母はクスリも渡してやれないね。
「お腹すいたーっ」って叫んでも作ってやれないね。


別れの時って、去りゆく人より残された人の方が心にぐっと淋しさが
押し寄せてくるもんなんだよね・・・・


たけど、息子には優しさとか思いやりとか・・・いっぱい学ばせて
もらえました。母は本当に幸せです。


会社の帰りに荷物重いからって持ってくれる息子がもういないんだよね。
二人でご飯食べに行ったり、チャリンコ二人乗りももう出来ないんだよね。
思い出せば出すほど悲しくなってきちゃったから、もうやめますっっ。




息子の身に、これから、辛い事も悲しい事も納得いかない事も、
いっぱいいっぱい出てくると思う。そんな時は、いくらでも聞くからなっ。
ほんで、元気にして、叩きだしてあげるからっ。(笑)



私も、もっともっと、「うちの順子さんは自慢の母親ですっ」と
言ってもらえるくらい、世の中のためにも力は全部使うからね


我が家から、元気な声が聞こえないのは淋しいけど、息子の活躍を
応援し続けます。


はあ~。。。子育ては、自分育てって本当だっ

私も、強く逞しくしなやかにがんばっていきまーす


昨日今日と、めっちゃ泣いたからねー。
後は、笑顔になるだけですっ


これでまた、子供が巣立っていく母の気持ちを味わったから、他の母が
私と同じような気持ちになった時、共感してあげられますね。


やっぱり、私たちには必要なことしか起きていませんっ


フェイスブックにコメントくださった29人のみなさまにご返信させていただき
ます。本当にありがとう。。。


感謝の気持ちでいっぱいです。

寄せ書き下さった近所のみなさまにもお礼言わなきゃ♪


私が泣く事めったにないんだけど、今日はこんな状態で・・・
泣いてる最中になった一本の電話。
お友達からでしたが、びっくりさせてごめんねー。
途中から何言うてるかわからんし、支離滅裂やったのに・・・。


しかも一回電話切った後、また数分後に「大丈夫っ」って
電話してもらったの。

こんなステキなお友達がいることにも感謝
ありがとうーっ

ほんと、癒されました~


あいらぶゆーっ