こんにちはーっ♪
なんかねー。一気に暑くなってきたよねっ。
みなさん体調くずしたりしてないですかっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
私は、すこぶる快調~♪なんですが、わりと周りが弱ってたりするのを
見て、なんかサポート出来ないものか考え中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最近、仕事で「健康セミナー」とかのオファーが多いんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
参加者さんを元気にしちゃいますよおっ♪
もともと、私自身がかなりの虚弱児童で、小さいころから学校も休みがちでした。
心臓と腎臓が弱くて、毎月大きい病院で検査してたからねえ。
プールもマラソンもドクターストップなんだもん。
今から考えたらウソみたいだよねっ(笑)
なのに・・・今、こんなに元気になれたのは、母のおかげですね。
学校の体育の授業はマトモに出れないから、せめて少しでも
カラダを動かすことを・・・と習わせてもらったのが、バトンとバレエでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もともとは、うちの弟が通っていたのに、途中から私が乱入し自分の居場所に
しちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ダンスは、振り付け自分で作ったりして学校で踊ってたなあ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
カラダが弱かったから、部屋にこもって絵を描くのも好きだったし
ちまちました仕事もしてたなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
カラダが弱かったから、家庭の医学とか解剖図鑑とか見てカラダの研究もしてました。
おかげでね。西洋医学も東洋医学も含めて、どうしたら健康になるか・・・の意識は
いっぱいするようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
みんなね。自分のカラダなのに知らないこといっぱいでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ツボとか指圧も好きだから、ここ押したら目がパッチリするとか、脚のむくみは
こう対処するとか、誰かにレクチャーしてたりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
カラダって面白いですよね。優しく丁寧に接してあげたら、ちゃーんと良くなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
適当にあしらったり大切にしないと、大変なことにもなります。
私は、心のケアもですが、カラダのケアも併せて皆様にお伝えしていくことが
大好きだと思いました。
今日ね。私の大好きなヨガの先生からメールがきてたのっ。
私は、ヨガ業界のジャンヌダルクだと思ってる方なんですけどね。
魅了されちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
も~。いますぐでも会いたいもんっ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
先生はマタニティヨガを中心に教えてるんだけど、私もああなりたいって
憧れの女性です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そういや先生もカラダ弱かったって言ってた。
今はホント、色んなこと教えてくださる素晴らしい先生なんですよー。
ってことは、自分に不足してたこと、自分が悩んだこと、自分がつまづいたこと・・・が
間違いなく世の中のお役に立つってことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
出来ない自分を悲観するんじゃなくて、出来ない自分だからこそ伝えるメッセージが
あるって知ったら、もっともっと幸せになれますよね。
「順子さんの未来を想像したらワクワクするっ
でも・・・
私のこと忘れないでくださいねー。遠い存在にならないでねーっっ
」と
お友達に何回か言われたことがあります。
んなわけないやんっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どんな状態になっても私は私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ずーっっと変わらず、「みんな愛してるーっ
」って叫んでるよっ。
今、色んなことに悩んでるみなさま。私なんて・・・と自分を卑下してるみなさま。
そんなあなただからこそ、深い思いと言葉で語れますからね。
自分は世界でたったひとつのものですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大切にしてあげてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夜、寝る前に、自分のカラダを足先から愛おしく、そぉーっとなであげてください。
そして、頭はヨシヨシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それだけで明日の活力につながりますから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
試しにやってみてね。
あ、イライラしたときは、耳をもみほぐすと、一気にリラックスモードになれます。
これもお試しあれっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
心とカラダは連動してますからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
自分大好きっ~
って気持ちは、カラダをなでるだけでもアップしますからっ。
みんなで、いっーぱい幸せになろうねっ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
なんかねー。一気に暑くなってきたよねっ。
みなさん体調くずしたりしてないですかっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
私は、すこぶる快調~♪なんですが、わりと周りが弱ってたりするのを
見て、なんかサポート出来ないものか考え中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最近、仕事で「健康セミナー」とかのオファーが多いんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
参加者さんを元気にしちゃいますよおっ♪
もともと、私自身がかなりの虚弱児童で、小さいころから学校も休みがちでした。
心臓と腎臓が弱くて、毎月大きい病院で検査してたからねえ。
プールもマラソンもドクターストップなんだもん。
今から考えたらウソみたいだよねっ(笑)
なのに・・・今、こんなに元気になれたのは、母のおかげですね。
学校の体育の授業はマトモに出れないから、せめて少しでも
カラダを動かすことを・・・と習わせてもらったのが、バトンとバレエでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もともとは、うちの弟が通っていたのに、途中から私が乱入し自分の居場所に
しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ダンスは、振り付け自分で作ったりして学校で踊ってたなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
カラダが弱かったから、部屋にこもって絵を描くのも好きだったし
ちまちました仕事もしてたなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
カラダが弱かったから、家庭の医学とか解剖図鑑とか見てカラダの研究もしてました。
おかげでね。西洋医学も東洋医学も含めて、どうしたら健康になるか・・・の意識は
いっぱいするようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
みんなね。自分のカラダなのに知らないこといっぱいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ツボとか指圧も好きだから、ここ押したら目がパッチリするとか、脚のむくみは
こう対処するとか、誰かにレクチャーしてたりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
カラダって面白いですよね。優しく丁寧に接してあげたら、ちゃーんと良くなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
適当にあしらったり大切にしないと、大変なことにもなります。
私は、心のケアもですが、カラダのケアも併せて皆様にお伝えしていくことが
大好きだと思いました。
今日ね。私の大好きなヨガの先生からメールがきてたのっ。
私は、ヨガ業界のジャンヌダルクだと思ってる方なんですけどね。
魅了されちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
も~。いますぐでも会いたいもんっ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
先生はマタニティヨガを中心に教えてるんだけど、私もああなりたいって
憧れの女性です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そういや先生もカラダ弱かったって言ってた。
今はホント、色んなこと教えてくださる素晴らしい先生なんですよー。
ってことは、自分に不足してたこと、自分が悩んだこと、自分がつまづいたこと・・・が
間違いなく世の中のお役に立つってことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
出来ない自分を悲観するんじゃなくて、出来ない自分だからこそ伝えるメッセージが
あるって知ったら、もっともっと幸せになれますよね。
「順子さんの未来を想像したらワクワクするっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私のこと忘れないでくださいねー。遠い存在にならないでねーっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お友達に何回か言われたことがあります。
んなわけないやんっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どんな状態になっても私は私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ずーっっと変わらず、「みんな愛してるーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今、色んなことに悩んでるみなさま。私なんて・・・と自分を卑下してるみなさま。
そんなあなただからこそ、深い思いと言葉で語れますからね。
自分は世界でたったひとつのものですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大切にしてあげてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夜、寝る前に、自分のカラダを足先から愛おしく、そぉーっとなであげてください。
そして、頭はヨシヨシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それだけで明日の活力につながりますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
試しにやってみてね。
あ、イライラしたときは、耳をもみほぐすと、一気にリラックスモードになれます。
これもお試しあれっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
心とカラダは連動してますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
自分大好きっ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
みんなで、いっーぱい幸せになろうねっ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)