こんにちはーっっっ
先週からの怒涛のような・・・連続セミナーが終わりましたーっ。
1週間で4本
内容、参加者、開催場所、全てバラバラっよう頑張った♪わたしっ
モチベーションアップから美容と健康、社員教育、営業スキルアップまで・・・
よー喋りましたっ(笑)
そして、今日は普段通りの会社の業務で一日ゴーゴー(笑)
今まで私が、ちょいと苦手意識を持っていた方と3年越しで仲良くなりましたーっ
思い起こせばあれは3年前。内勤業務から外回りの営業職になり、営業とはなんぞや・・・を知らないまま
お客様のところに同行・・・。
出番をいただいたにも関わらず、大したトークも出来ず、知識もなく、惨敗・・・・
今、考えても暗くなります・・・
「私には、営業なんて・・・無理~っっっ」と泣きが入った一日でした・・・。
あれから、何度かお会いしていたけど、仕事で絡むこともなく会釈程度の関係だったのが、ずーっと気になっていました。
私のこと、「使えねー営業マンだなっって思われてるだろうなあ・・・。でも、いいもんっ。私は他のお店で
役立ってるもんっ」と、自分に言い訳してました。。
それが、先日、お客様提案の依頼がきて・・・
ついに・・・ついに・・・・リベンジーっっっ
3年後の今、私は商品や周りを取り巻く環境に関しては、何を聞かれてもドンと来いと思えるとこまで、きました。
色んな仲間に助けられ、今日も電話で沢山教えてもらった情報もいっぱいです。
ようやく、私もお役に立てる日がきました。長かったなあ。。。
3年前の惨敗の映像が残りすぎてて、申し訳なくて、放置していた感情。。
今日は、どっかーんっっっと面白い仕事の提案ができるまでに関係を築けましたっ。
苦手なものを克服するより強みを伸ばす方に時間をかける派な私ですが、今日は、今までの鎖がするするするーっっと
解ける感覚をすっごく感じました。
心から幸せやなぁと思ったし、働くってどんだけ楽しいねんっと思えました。
そして、私を支えてくれた会社の仲間たちにも感謝の気持ちでいっぱいでした
うちのメンズ営業マンさまたち、5人に知りたい情報聞くため、電話かけまくったのに、みんな丁寧に答えてくれて、
すっごく良い提案営業ができたと思います
このごろいつも思うんですよねー。辛いこととか、思うようにいかないことって、その後にくる喜びのための
ギフトなんだろうなあって・・・
毎日毎日、調子良くって楽しいことばっかりで幸せだと、いつかきっと・・・その状態が当たり前になって
傲慢な自分が出てくるかもしれない。
だから、そうなりそうな時には、ギフトとしてくださるんだろうなーっっ
私みたいに「宇宙一プラス思考」なんて肩書きだと、余計に試されるのは間違いないし・・・(笑)
なんでもかんでもプラス思考に考えるとかって、ふざけんじゃねーっテメーは出来るんかっ
なんて、天からお試しギフトが来るんですよねっ。。
そして、そのギフトのおかげで、私は、また泣いたり凹みつつを経験し、強く逞しくなるのである・・・・
いや、ホント、単に明るいだけとか、前向きに考えるっなんてのは、私が欲しいものじゃないから・・・・
めんどくさいけど、凹む自分も、割と・・・好き・・・(笑)・・・・単なるバカ・・・(笑)
そんな時の私は、とっても素直で感謝の気持ちが溢れ出しているのが自分でもわかるから
「一生、悩まないっ」と決めてても、毎日の生活の中では、心がざわざわすることありますよね。
時間が忘れさせてくれるレベルならいいんだけど、なんかモヤモヤが続く時もあるんだもん。
でも、そこで、無理やりプラス思考になんてなる必要ないし、なろうとは思っていないので、
「謙虚に・・・優しくなるタイミングでございますね。。」とスイッチを入れます
武田鉄矢さんの有名な言葉に「自分を励ますことが出来るのは、頑張った過去の自分だけ」って言うのが
ありますが、まさしくあれです。。。
辛かったり、泣いたり、凹んだり・・・・でも、そこを乗り越えて頑張った自分だからこそ、
次のタイミングで落ち込んでいる自分のことを励ませるんですよね。
簡単にクリアしてたり、無理やりプラス思考で乗り切ったことだけだと、未来の自分を励ますことは不可能だと思うから。
何か一つでも、頑張ったことって、絶対自分の励ましになりますからね。最高の応援ですよね。
他人は自分に自信は与えてくれない。自信をつけてあげられるのは自分だけ
励ましてあげられるのも、背中押すのも、実は自分なんじゃないかな。。。と思ってる。
誰かに励まされたり背中押されたりしてるって思うかもしれないけど、それを認識できて、前に進ませたのは、
他でもない、自分の心だもんね
昨日は会社の先輩がたと女子会で「順ちゃん見てると、私たちもまだまだ頑張ろうと思うわーっ」と
嬉しいお言葉いただきました。
先日の経営者様向けセミナーでも主催者さまから、「とても勉強になりました。参加メンバーから、西川さんのような
素晴らしい講師をどこでさがして来るのと聞かれ、私も鼻高々でした」とメッセージいただき
嬉しかったです
実は、セミナー後の懇親会には参加することが多いのですが、今回は翌朝早くから仕事だったこともあり
新幹線でビューンと帰ったので、参加者の皆様がたの声も聞けずだったので、「大丈夫かなあ。。ちゃんと
お役に立てたのかなあ・・・」と少し気になってました。だから、嬉しいメッセージを見たときは、「うきゃっ」っと
はしゃいじゃいました
不安の後の喜び。。。不安を感じていたからこそ、めちゃくちゃ嬉しかったし、もーっっと皆様がたのお役に立てるような
講演やセミナーをしようって、心から思いましたし誓いました
これからも、心に波風立ったり、悲しくなったり、辛くなったり・・・そんな素晴らしいギフトをもらえることに
感謝をしたいと思います
悲しさも辛さもいずれは笑顔に繋がる・・・。
そう信じて生きていく
それが私のプラス思考の在り方です
今夜は、私のピンクの部屋で、後輩が名刺整理をしてくれています。。。
毎月50枚から100枚レベルで増え続けていく名刺・・・。
セミナー講師するようになってからは、更に多いです。
彼女がいないと私の名刺は大変なことになります
定期的に我が家に来ては名刺整理をしてくれる大切な存在。
ありがとうあと、何時間かかるんだろう・・・。後で、肩揉ませていただきます。。。(笑)
先週からの怒涛のような・・・連続セミナーが終わりましたーっ。
1週間で4本
内容、参加者、開催場所、全てバラバラっよう頑張った♪わたしっ
モチベーションアップから美容と健康、社員教育、営業スキルアップまで・・・
よー喋りましたっ(笑)
そして、今日は普段通りの会社の業務で一日ゴーゴー(笑)
今まで私が、ちょいと苦手意識を持っていた方と3年越しで仲良くなりましたーっ
思い起こせばあれは3年前。内勤業務から外回りの営業職になり、営業とはなんぞや・・・を知らないまま
お客様のところに同行・・・。
出番をいただいたにも関わらず、大したトークも出来ず、知識もなく、惨敗・・・・
今、考えても暗くなります・・・
「私には、営業なんて・・・無理~っっっ」と泣きが入った一日でした・・・。
あれから、何度かお会いしていたけど、仕事で絡むこともなく会釈程度の関係だったのが、ずーっと気になっていました。
私のこと、「使えねー営業マンだなっって思われてるだろうなあ・・・。でも、いいもんっ。私は他のお店で
役立ってるもんっ」と、自分に言い訳してました。。
それが、先日、お客様提案の依頼がきて・・・
ついに・・・ついに・・・・リベンジーっっっ
3年後の今、私は商品や周りを取り巻く環境に関しては、何を聞かれてもドンと来いと思えるとこまで、きました。
色んな仲間に助けられ、今日も電話で沢山教えてもらった情報もいっぱいです。
ようやく、私もお役に立てる日がきました。長かったなあ。。。
3年前の惨敗の映像が残りすぎてて、申し訳なくて、放置していた感情。。
今日は、どっかーんっっっと面白い仕事の提案ができるまでに関係を築けましたっ。
苦手なものを克服するより強みを伸ばす方に時間をかける派な私ですが、今日は、今までの鎖がするするするーっっと
解ける感覚をすっごく感じました。
心から幸せやなぁと思ったし、働くってどんだけ楽しいねんっと思えました。
そして、私を支えてくれた会社の仲間たちにも感謝の気持ちでいっぱいでした
うちのメンズ営業マンさまたち、5人に知りたい情報聞くため、電話かけまくったのに、みんな丁寧に答えてくれて、
すっごく良い提案営業ができたと思います
このごろいつも思うんですよねー。辛いこととか、思うようにいかないことって、その後にくる喜びのための
ギフトなんだろうなあって・・・
毎日毎日、調子良くって楽しいことばっかりで幸せだと、いつかきっと・・・その状態が当たり前になって
傲慢な自分が出てくるかもしれない。
だから、そうなりそうな時には、ギフトとしてくださるんだろうなーっっ
私みたいに「宇宙一プラス思考」なんて肩書きだと、余計に試されるのは間違いないし・・・(笑)
なんでもかんでもプラス思考に考えるとかって、ふざけんじゃねーっテメーは出来るんかっ
なんて、天からお試しギフトが来るんですよねっ。。
そして、そのギフトのおかげで、私は、また泣いたり凹みつつを経験し、強く逞しくなるのである・・・・
いや、ホント、単に明るいだけとか、前向きに考えるっなんてのは、私が欲しいものじゃないから・・・・
めんどくさいけど、凹む自分も、割と・・・好き・・・(笑)・・・・単なるバカ・・・(笑)
そんな時の私は、とっても素直で感謝の気持ちが溢れ出しているのが自分でもわかるから
「一生、悩まないっ」と決めてても、毎日の生活の中では、心がざわざわすることありますよね。
時間が忘れさせてくれるレベルならいいんだけど、なんかモヤモヤが続く時もあるんだもん。
でも、そこで、無理やりプラス思考になんてなる必要ないし、なろうとは思っていないので、
「謙虚に・・・優しくなるタイミングでございますね。。」とスイッチを入れます
武田鉄矢さんの有名な言葉に「自分を励ますことが出来るのは、頑張った過去の自分だけ」って言うのが
ありますが、まさしくあれです。。。
辛かったり、泣いたり、凹んだり・・・・でも、そこを乗り越えて頑張った自分だからこそ、
次のタイミングで落ち込んでいる自分のことを励ませるんですよね。
簡単にクリアしてたり、無理やりプラス思考で乗り切ったことだけだと、未来の自分を励ますことは不可能だと思うから。
何か一つでも、頑張ったことって、絶対自分の励ましになりますからね。最高の応援ですよね。
他人は自分に自信は与えてくれない。自信をつけてあげられるのは自分だけ
励ましてあげられるのも、背中押すのも、実は自分なんじゃないかな。。。と思ってる。
誰かに励まされたり背中押されたりしてるって思うかもしれないけど、それを認識できて、前に進ませたのは、
他でもない、自分の心だもんね
昨日は会社の先輩がたと女子会で「順ちゃん見てると、私たちもまだまだ頑張ろうと思うわーっ」と
嬉しいお言葉いただきました。
先日の経営者様向けセミナーでも主催者さまから、「とても勉強になりました。参加メンバーから、西川さんのような
素晴らしい講師をどこでさがして来るのと聞かれ、私も鼻高々でした」とメッセージいただき
嬉しかったです
実は、セミナー後の懇親会には参加することが多いのですが、今回は翌朝早くから仕事だったこともあり
新幹線でビューンと帰ったので、参加者の皆様がたの声も聞けずだったので、「大丈夫かなあ。。ちゃんと
お役に立てたのかなあ・・・」と少し気になってました。だから、嬉しいメッセージを見たときは、「うきゃっ」っと
はしゃいじゃいました
不安の後の喜び。。。不安を感じていたからこそ、めちゃくちゃ嬉しかったし、もーっっと皆様がたのお役に立てるような
講演やセミナーをしようって、心から思いましたし誓いました
これからも、心に波風立ったり、悲しくなったり、辛くなったり・・・そんな素晴らしいギフトをもらえることに
感謝をしたいと思います
悲しさも辛さもいずれは笑顔に繋がる・・・。
そう信じて生きていく
それが私のプラス思考の在り方です
今夜は、私のピンクの部屋で、後輩が名刺整理をしてくれています。。。
毎月50枚から100枚レベルで増え続けていく名刺・・・。
セミナー講師するようになってからは、更に多いです。
彼女がいないと私の名刺は大変なことになります
定期的に我が家に来ては名刺整理をしてくれる大切な存在。
ありがとうあと、何時間かかるんだろう・・・。後で、肩揉ませていただきます。。。(笑)