今冬、変わりない城はパス。
他の公園へ行ってきました。
じつは昨日も行ってきましたので
その画像も載せます。
昨日分から
前回きたときはルリビタキ♂がいたんですが、どうも抜けた様子。
もう鳥の世界は春ですからね、ユックリはできないでしょう。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/99d0d29f3f9d3c2d34725775d84bc3f4.jpg)
ベンチ近くにアトリ2羽。
座っていると1羽がドンドンよってくる。近い!
2mぐらいだろうか、人慣れしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/244b8f0074da8a5d5c2bb1fbbd2026db.jpg)
次に見つけたアオジ2羽。
しゃがんでカメラを構えてると、これまたドンドン近寄ってくる。
なんと!300mmレンズ最短距離1.2m以内を越え膝下まで。
手がとどく距離になり裸眼で観察。まだ逃げない。チラチラと私を見上げ
至近距離で採餌行動。こんなこと始めてだ。
驚かさないよう静かに私が後ずさり、その場を去る。
次の写真はトリミングしてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/2bef02c5526ae747c879d251b0bd4288.jpg)
池の中のカルガモ・・・7羽。
親子なのか??
しゃがんでカメラを構えたとたん、その上にヤマガラが!!!
次の瞬間、私の頭、帽子の上に乗っかってしばらくしてから去ってしまった。
これがウワサの手乗りヤマガラ?
なんという日なんだ!
そして今日
昨日撮れなかったヒクイナ、ヤマガラ、カワセミ
またまた同じ公園へ。
着いたとたんヒクイナが目の前でお出迎え。
カメラを構えると・・・これまたドンドン近寄ってくる。
私から3mぐらいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/a4919c1efa684d506cb60679bd7a4276.jpg)
その直ぐ横でカワセミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/7e481972df6a90e1240f3b2ee48c0947.jpg)
50羽ぐらいのイカル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/20decb6582c087c517bca4b5393ba127.jpg)
そして手乗りヤマガラ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/d54abf5695a3fd3c1d75a52f81396100.jpg)
その他の鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/e545738faad2caab8ac94ab4cf2ce995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/873369a1a14cb43b6969e869097e41c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/dda6ec4283239c892ad4ebd60ee5b014.jpg)
今日は以上です。