今日の鳥見
太陽の広場
倒木は手付かずのようなので、中を通るのは止めて外周を回ってみる。
キビタキ ♀ タイプが飛び交っているが、なぜか色付きが見当たらない。計6羽。
オオルリ ♀ 1羽
コサメビタキ 1羽
謎ムシクイ 1羽
カワラヒワ 4羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/57f6be9e4eacbf14b3ecd116fd8bd4ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/67a87c8dfa908503f158ceb6f9a69fda.jpg)
市民の広場
キビタキ ♀ タイプ 1羽
他に鳥は見当たらず。
とはいっても、スズメ、メジロ、シジュウカラ、カラス、キジバト、ドバトはいます。
元射撃場
鳥見人がはるか上空を指差し「クマタカ!」と言う。
肉眼で見えない。
双眼鏡で3羽を確認するが・・・未熟な私には種別判断できず (^_^;)
ふと横下にゴミのような黒いのを見つける。アサギマダラだ。これもドンドン高空に登って行く。
元ヘリポート
キビタキ ♀ タイプ 2羽
情報、♂
桜の広場
謎ムシクイ 1羽
梅林側を覗くと、キビタキ ♂ 1羽、♀ タイプ2羽
エナガ、シジュウカラ、メジロ、コゲラの混群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/88e5e269bf0f3fc2cd7a5adc292dd31f.jpg)
1番櫓前
キビタキ ♂ 2羽、♀ タイプ 2羽
神社裏
キビタキ ♀ タイプ 1羽
神社、修道館の間
ツツドリ 1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a5/a9ed6fb0b6fe17a668a0c54682ac9202.jpg)
空堀
情報、チョウゲンボウ
ミライザ裏
コサメビタキ 2羽
配水池北側
キビタキ ♀ タイプ 1羽
情報、♂
飛騨の森
キビタキ ♂ 1羽、♀ タイプ 2羽
オオルリ ♂ 1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/da/1c0e705db3908edf6030eac11479d769.jpg)
梅林、桜の広場際
キビタキ ♂ 1羽、♀ タイプ 2羽
これは桜の広場のと同じ個体と思われます。
他の情報
今日午前中、多数の鷹渡りが確認されたそうです。
まぁ、私の鳥見開始はほぼ昼短時間ですから
見れる種類はかなり少ないです (^_^;)
今日は以上です。
太陽の広場
倒木は手付かずのようなので、中を通るのは止めて外周を回ってみる。
キビタキ ♀ タイプが飛び交っているが、なぜか色付きが見当たらない。計6羽。
オオルリ ♀ 1羽
コサメビタキ 1羽
謎ムシクイ 1羽
カワラヒワ 4羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/57f6be9e4eacbf14b3ecd116fd8bd4ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/67a87c8dfa908503f158ceb6f9a69fda.jpg)
市民の広場
キビタキ ♀ タイプ 1羽
他に鳥は見当たらず。
とはいっても、スズメ、メジロ、シジュウカラ、カラス、キジバト、ドバトはいます。
元射撃場
鳥見人がはるか上空を指差し「クマタカ!」と言う。
肉眼で見えない。
双眼鏡で3羽を確認するが・・・未熟な私には種別判断できず (^_^;)
ふと横下にゴミのような黒いのを見つける。アサギマダラだ。これもドンドン高空に登って行く。
元ヘリポート
キビタキ ♀ タイプ 2羽
情報、♂
桜の広場
謎ムシクイ 1羽
梅林側を覗くと、キビタキ ♂ 1羽、♀ タイプ2羽
エナガ、シジュウカラ、メジロ、コゲラの混群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/88e5e269bf0f3fc2cd7a5adc292dd31f.jpg)
1番櫓前
キビタキ ♂ 2羽、♀ タイプ 2羽
神社裏
キビタキ ♀ タイプ 1羽
神社、修道館の間
ツツドリ 1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a5/a9ed6fb0b6fe17a668a0c54682ac9202.jpg)
空堀
情報、チョウゲンボウ
ミライザ裏
コサメビタキ 2羽
配水池北側
キビタキ ♀ タイプ 1羽
情報、♂
飛騨の森
キビタキ ♂ 1羽、♀ タイプ 2羽
オオルリ ♂ 1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/da/1c0e705db3908edf6030eac11479d769.jpg)
梅林、桜の広場際
キビタキ ♂ 1羽、♀ タイプ 2羽
これは桜の広場のと同じ個体と思われます。
他の情報
今日午前中、多数の鷹渡りが確認されたそうです。
まぁ、私の鳥見開始はほぼ昼短時間ですから
見れる種類はかなり少ないです (^_^;)
今日は以上です。