今日の鳥見
北部の公園です。
ここも山野の鳥は少ないそうです。
入るなり鳥見人から
「トラツグミいるで~」と。
しかし待てど暮らせど姿はおろか影さえも見えない。
探しているとルリビタキ♀タイプ1羽確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/fc52ae8a8cb4471f321895d8950e15da.jpg)
シロハラ。近くにいても逃げない個体がいる。
人馴れしてきたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/c3beab144714567a94117f03d7a6331f.jpg)
池の対岸
撮影には厳しい距離だがオオタカ若を見つける。
その周りでは鳥たちが・・・
食事後で襲われないのが分かっているのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/486956aacdbeb1e06ef3d3155ba024f6.jpg)
葦がおい茂っている所でエナガが皮をめくり白いものを食べていた。
それだけでなくメジロ、シジュウカラも。
何を食べているのだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/87fb65f996534b18f023bfdab2f74f62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/b32c713002a2bff0e42fa6c5be3c3a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/7d976b542d680e4b462b25827477ac0a.jpg)
飛び上がるアオジ。
銀色の足輪が付いているが文字や数字は見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/233dc6129e9fde9d05798b7cd68847b6.jpg)
その他
撮影できた鳥たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/08cd6ba123c25e595584a79b66f4a6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/00d0368346e441d005bc4cfc53fc49fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/9bece0569591d6753618f9a839fcc4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/03237f8b752f7e5d8aea667a55dad93c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/b4eb084c527e6807d6063ff0b18f0f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/7d7f77be763f3312e9bfe5f9f343497a.jpg)
こないだ
東北に行っていた鳥見人から
「鳥少なかったわ~」と。
どうも大阪だけでなく全国的に少ないのかな??
しらんけど。
今日は以上です。
北部の公園です。
ここも山野の鳥は少ないそうです。
入るなり鳥見人から
「トラツグミいるで~」と。
しかし待てど暮らせど姿はおろか影さえも見えない。
探しているとルリビタキ♀タイプ1羽確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/fc52ae8a8cb4471f321895d8950e15da.jpg)
シロハラ。近くにいても逃げない個体がいる。
人馴れしてきたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/c3beab144714567a94117f03d7a6331f.jpg)
池の対岸
撮影には厳しい距離だがオオタカ若を見つける。
その周りでは鳥たちが・・・
食事後で襲われないのが分かっているのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/486956aacdbeb1e06ef3d3155ba024f6.jpg)
葦がおい茂っている所でエナガが皮をめくり白いものを食べていた。
それだけでなくメジロ、シジュウカラも。
何を食べているのだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/87fb65f996534b18f023bfdab2f74f62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/b32c713002a2bff0e42fa6c5be3c3a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/7d976b542d680e4b462b25827477ac0a.jpg)
飛び上がるアオジ。
銀色の足輪が付いているが文字や数字は見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/233dc6129e9fde9d05798b7cd68847b6.jpg)
その他
撮影できた鳥たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/08cd6ba123c25e595584a79b66f4a6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/00d0368346e441d005bc4cfc53fc49fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/9bece0569591d6753618f9a839fcc4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/03237f8b752f7e5d8aea667a55dad93c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/b4eb084c527e6807d6063ff0b18f0f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/7d7f77be763f3312e9bfe5f9f343497a.jpg)
こないだ
東北に行っていた鳥見人から
「鳥少なかったわ~」と。
どうも大阪だけでなく全国的に少ないのかな??
しらんけど。
今日は以上です。