suzubobo しゃしんかん

岐阜県揖斐郡の小学生女子ソフトボールチーム『岐阜NEXUSジュニア』の奮闘記は他只今休止中・・・

この1年

2013-12-31 22:19:38 | チームのようす

今年もそこそこ慌ただしかった

何とかではではあるがみんなと一緒に無事に過ごすことが出来てよかった

練習試合や交流戦もたくさんこなし充実した1年間だった
 

3月 大分

 

よもやの初戦負け

力を十分出し切れずだったからかなり悔しい思いをした

でもそれがかえってチームを強くしたのかもしれない

 

6月

中日本・全日本予選

大分の悔しさを試合にぶつけ勝つことが出来た

 

8月 奈良県大和郡山

まずひとつ勝ちたい

その思いだけであった

 

それが初戦に僅差で勝つと勢いづいて快進撃

準決勝で僅差で負け思ってもみなかった3位となった

 

子ども達にとっても大人たちにとっても最高の夏であった

 
 

 9月中津川市での県小学生大会

気持ちの入らない試合もあったけど

決勝戦では奈良の時を思い出せてくれるような試合をしてくれた

 

 

11月 富加での新人戦

中等部とともに3連覇達成して来春の福山全国への出場権を手にした

 

 

12月 県小学生リーグの表彰式と納会

春から行われてたリーグの方も制覇した

 

小さい子もだんだん増えてにぎやかなチームになった

色んな方々のお世話になりありがとうございました

今年ももう残り2時間を切った

来年もみんなと共に元気いっぱい動き回りたいと思う

またよろしくお願い致します!


ぺったんぺったん

2013-12-29 20:50:18 | チームのようす

きのう自分が着いた頃には子ども達はもう餅を食べていた

餅つきシーンが見られず残念に思ってたら何ともう1回分用意がしてあった

臼は新のふたつでりっぱなケヤキ製

根元の部分を上手くくり抜いて作ってある

1本の木から1つの臼しか作れないらしい

画像の臼は平成10年製

底の裏にそう記されてた

もうひとつはいつ作られたのかは不明

かなり使い込んであってかなり古いものだった

それぞれ親さんがわざわざ持ってきてくれた

自分の生家のものは石臼

木の臼は臼自体にやさしさが感じられていいね

なにより石より温か味がある

餅つきは小さい子から順番についてった 

小振りの杵だったけど小さい子にはかなりの重さ

なかなか頭上まで持ち上げては振り下ろせなかった

もしそこまで振り上げたとしたら後ろへひっくり返るかも

 

手返しと言うのかどうか知らんけど母たちがやってくれた

つくのもそうだけど餅を返すのにも技がいる

経験者じゃなと手早く行かない 

 

5年生たちは2人づつ

たまには臼をゴンと叩いて苦笑い 

 

呼吸が合えばうまいことぺったんぺったんつけた 

 

コーチたちも参戦してまあまあうまいことつけてた 

 

自分もつかせてもらったけど何十年振りだったろうか

多分中学か高校のとき以来だから40年ちかく前だったのかもしれない 

締めは監督

腰が据わっててさすが手慣れたもんだった

最初すこし餅つき機でついといて臼に入れたから即完成

蒸したもち米のからだったらかなり大変

ナイスなアイデアであった

 

子ども達は餅つきは初体験の子が多かったと思う 

今は餅つき機があるからねえ

それに昔からの家じゃないとつきたくても臼と杵は普通ない 

自分には懐かしくて

子ども達にはもの珍しく貴重な体験をありがとうございました!


美味かった!

2013-12-28 16:40:39 | チームのようす

雪がチラついてる

今夜はいよいよ積もるのかねえ

でももう積もってもらっても大丈夫

お陰様でチームの練習も自分の仕事の方も無事終了したから

 

仕事を終えて駆け付けるともうみんな食べていた

ほぼ無言

あんころ&きな粉もち

 

美味しい顔はこんな顔

 

つきたてホヤホヤの柔かな餅が美味かった

そしてこのそばもかなり美味かった

けっこう冷え込んできて寒かったから

あったかそばがうれしかった

自分はきな粉もち1つあんころ1つそば2杯で満腹

オヤジの中にはもち5つそば3杯って強者も居たそうだ

もう夕ご飯要らんのじゃないの?

 

雪もたまにチラついたし吹く風も冷たかったけど

無事に終わって良かった

お母さん方毎度色々お世話してもらってすみません


ちょっとだけリニューアル

2013-12-27 21:56:55 | チームのようす

今週月曜日の祝日の日

自分は仕事があって午後からのグランドへ出勤

まず行ってびっくりしたのが倉庫内の大量の不要物

よくまああの狭いスペースに入ってたもんだ

倉庫をのぞくと納得

かなりの空きスペースが出来て広々としてた

それからずっとやろうとして出来なかったグランドの土の入れ替えをした

どうせなら大掛かりにやりたいところだけど

手仕事だからほんの表面だけにした

どうしても水の流れる場所はどうしても掘れてしまうから

砂ばかりになっっちゃうし高さもどんどん低くなる

 

最初はオヤジ軍団とおチビさんたちが手伝ってくれて土はがし

そうこうしてると向こう側で練習してた中学生と6年生たちが応援に来てくれた

 

中学生たちが来てくれてから作業はスピードアップ

新しい土も軽トラで何度も運んで入れた

転圧の係りはもちろん中学生

大きさも重さも違う3つのローラーを何度も押してくれた

 

内野だけだけど入れ替えることが出来てきれいになった

ホントはもっと土を入れなきゃまだ低いようだったけど

そこは人海戦術

オヤジ軍団の体が悲鳴を上げ始めたところでキリを付けた

 

土はまたボツボツと入れて行けばいい

これからは地面が凍る

凍って融けたときこの新しい土はどんなふうになるんやろか

 

明日は今年最後の練習日

お昼にはお楽しみもあるらしい

がしかし自分はまだ仕事

幸いにも午前中で終わるみたいだから即行駆け付ける

雪が降りそうな予報だけどまだチラつくぐらいにしといて欲しいね


逆光が

2013-12-26 23:42:12 | 中等部

チームは新人戦のときと思うとかなりよくなった

強烈だった3年生が抜けた夏

しばらくはいい雰囲気の中でやってる感じがした

そして久々に見た10月のときは最悪の状態

全員が喘いで練習してた

必死でというよりも悲壮感が漂ってた

それから暫くして見た県新人戦決勝

もたつきながらも優勝した

翌週からランランランが始まり番外編の揖斐郡駅伝で優勝

だんだんといいチームになってきた

 

監督の計算通りの与えられた仕事がちゃんと出来れば点が入る

しかもかなりその練習はしてるはずだから

 

ただ瞬間の判断はまだまだ

 

なかなかタイムリーが出なかったけどこの試合は見れた

 

そして大黒柱も安定した投球を見せてくれた

みんなと別メニューで黙々と練習してる姿はちょっと可哀想な気もするけど

今まで我慢して努力してきたことが無駄ではなかったことが証明されたようだった

失点0は素晴らしい

 

そして決勝

この頃には日は刺してるがさほど暖かくなく

むしろ背後から吹く冷たい風が身に染みた

もっと撮りたかったけど逆光が気になって決勝のはこれ1枚きり

このとき3塁コーチスボックスの監督が「あっ!」と声を上げた

その声の意味がその時はよくわからなかったけど

この画像で理解出来た

なんのためのこの位置なのかなあ


ミスを誘う小技もありタイムリーもあり

終始圧倒して勝てた

6年生も一緒に入れてもらって人数が増えた

辛いときも苦しいときも笑顔あふれるチームであってほしい

遠くの他県からもたくさんの参加があって

寒くてグランドコンディションも悪い中盛り上がってた

でもまあ12月も半ば過ぎ

雪が積もってどうしようもないよりはよかった

皆さんお疲れ様でした


勝ててよかった

2013-12-25 22:20:35 | 中等部

土日と行われた中学生安藤杯

初日は仕事だったため行けず2日目に観戦

初日の雨がこの日は冷え込んで凍り自分が着いたころには溶け出してて泥んこ状態

長靴が必須だったようで主審の人も長靴履き

初日の予選1勝2分の2位通過での決勝トーナメント

初戦はゴルスタ

チャンスは作るがホームが遠い

走者が用心してても素早い牽制で刺してしまう強肩捕手

いや凄い

グランドに着いた時にはすでに1点ビハインド

そして終盤

 

ギャンブルに出て同点

打てないからかき混ぜるしかなかった

そして勝ち越し点も引っ掻き回してもぎ取った

キャプテン執念の一塁でのヘッドスライディング

これが効いたのか何とかギリで勝ち上がった

自分もホッと一安心

アンタが来たから負けたって言われたくないもんナア


しかしこの投手は凄い

さすがNTS5人の投手枠に入っただけのことはある

投球練習を真後ろから見てたけど迫力満点だった

1年生捕手が必死に捕ってる

チームではこの子しか捕れないからって監督さんが話されてた

 

そして準決勝

篠ノ井中さん

うちのエースはかなり調子が良さそうでビシビシ決まって気持ちいい

 

この試合でも足が生きた

入りそうで入らない得点

いつも小学生のときはベンチの中にいて緊迫感があるけど

ベンチの外でお気楽に見るのも悪くない

それにちゃんと勝ってくれるから尚更面白かった 


見応えあり

2013-12-24 22:32:44 | 試合のようす

決勝戦 

うちの主砲とラビッツ投手のガチンコ勝負が白熱

結果はほぼ五分 

安打×1

四球×1

内野ゴロ×1 

三振×1

真っ向勝負の4打席であった 

 

5回表

ラビッツ3番からの攻撃はうまくサードゴロに打ち取った

4回もいい投球だったんでちょっと乱れてしまった3回がもったいない 

 

そして最後の締めはセカンドゴロ

軽快にさばいてゲームセット 

 

この試合が6年生たちの最後の試合だったようだ

愛知はチーム数が多くてそれだけに色んなタイプのチームがある

普段あまり対戦することがないだけにこういう機会があるのは有り難い 

 

うちとの試合では準決勝の上石津戦とはまったく違うチームなっていたのにはちょっとビックリ 

うちもそういう時があるにはあるがこれほどではない気がした

対戦ありがとうございました!

 

そしてそして

いつもこのブログを見て下さってる方々

 

        メリークリスマス!


渋さが持ち味

2013-12-23 19:20:04 | 試合のようす

きょうはまずまずのあったかい一日であった

と言っても自分は仕事

朝一の八幡はやっぱりさぶかった

渋いと言えばきのうの安藤杯での中等部も渋かった

かなり寒くなってきたこの時期

やっぱし打撃には期待は出来ない

そんな中で物を言うのは足

コツコツ当てて足で稼ぐ

好む好まないなどとを言ってられない

特に勝つことに意義があるトーナメントでは尚更だ
 

TSBA決勝 3回裏表を終えて6×4でリードは2点

嫌な形での失点をすぐさま取り返したいところだったけどそうもさせてはもらえない

積極的に打ちに行くが内野ゴロ4本

 

うち1本は内野安打で3塁まで走者が進んだけどだったけど無得点

 

その裏の守備

ちょっとミスが出て1死2塁そして2死3塁

でも落ち着いて内野ゴロ2本で3アウト

 

時間も残り少なくなってきた5回

先頭の7番が気持ちのこもった一打でミスを誘って出塁

こんな一打がチームにまた元気をもたらしてくれる

 

そしてすぐさま盗塁

イケイケの雰囲気十分

 

四球を挟んで更に盗塁で無死2・3塁

9番が上手く転がしてまたミスを誘う

自分たちに勢いが付くと相手が崩れてくれる

 

トップに戻って粘りに粘って四球でつなぐ

 

そしてこの渋い当たり

投手がよく捕って本塁封殺

 

渋い当たりが続いてポトリと地面に落ちて内野安打


ひたすら叩いて一目散に走る

思いっきり振ってカスカスの当たり

足があればこれで十分だ

走者が帰れば得点だ

4点取られて2点返し4点差とした


落とし穴その2

2013-12-21 22:41:17 | 試合のようす

2点追加して6×0

油断したわけじゃないだろうけど

何が起こるかわからんのが小学生女子ソフト

9番打者のショートゴロに1塁手がポロッ

左打者でかなり足のある子が塁に出た

 

ここで上手く内野ゴロを打たせたのだがフィルダースチョイスになってしまった

走者は足があったし打球はちょっと弱かったしで二封するのにはちょっと厳しかった

でも結果そうなっただけで積極的なプレーには違いない

 

悪いことはつながるもので野選がもうひとつ続いて無死満塁

 

開き直って向かうのかと思いきやダメの虫が働いてしまった

何と押し出し四球・・・

かなり久々に見た気がした

 

次の打者はショートフライでやっと1死

ホッとしたのも一瞬で

その次の打者に初球をライト前に弾き返された

ライトゴロで1点は仕方が無いなあと思った矢先

1塁への送球がまさかの悪送球

ボールは誰もいないところへ転々として結局デットボールラインを越えた

う~ん 何か記憶に新しい見覚えのあるシーン

そうどこかのチームの新人戦とまったく同じ

満塁の走者が3人帰って合計4失点

ありゃまあであった

この後は抑えただけに何とももったいなかった


きょうはソフトボールが縁で知り合いになった人に助けられた

ソフトボール関わってることに感謝す一日にもなった