suzubobo しゃしんかん

岐阜県揖斐郡の小学生女子ソフトボールチーム『岐阜NEXUSジュニア』の奮闘記は他只今休止中・・・

みっちりと

2012-04-30 21:08:34 | チームのようす


GWの前半の最終日

きょうもみっちりと朝から晩まで練習の一日であった

なかなか三日連続の練習ってのもそうは多くはない

みんなけっこう疲れたはずなんやけど

最後まで動きは鈍ってなかった

まあ三日間で一番過ごしやすい気温だったし

ギンギラの太陽も雲の上だったし

動くにはちょうどいい気候だった

5年以下のチームもほぼ動きっぱなし

なかなかの体力が付いたもんだ

その子たちにお付き合いするオヤジたちのほうがヘバッてたかも・・・

そんなオヤジたちの中でも一番ダメだったのは自分だ

まあ年齢が一番上ってことでお許し願おう

 

きょうの参加は27人

それに体験入団の1年生2人を加え

グランドは大賑わい


その1年生2人と先輩2年生も

かなりよく動いてて今頃もう夢の中かもしんないなあ

途中動きが悪くなったんでもうへばったのかと思いきや

違うことを始めるとまた元気復活

ただ単にやってることに飽きただけみたいだった

やる気満々の1年生パワーに先輩2年も若干押され気味

6年チーム 4・5年チームに続いて

3年以下チームが出来るように

この年代もたくさん集まって欲しいもんだ

 


掻い潜る

2012-04-30 01:18:54 | チームのようす

 
GW2日目

練習場所はいつもの東グランド

暑くはあったけど前日よりは薄雲が広がっていくぶん涼しかった


1日練習の締めはホームへのスライディング


場面場面で使い分けしてほしいね

 

より遠くへ滑ってタッチを掻い潜ってベースタッチする


コーチも言ってたけど全体にスライディングがベースに近いかなあ

何度も何度も練習して体で覚えるしかないね


それにしても自分のふがいないこと・・・

体が重くてしかたがない

もうこの先ずっとこんな感じなのかもしれないなあ


お世話になります!

2012-04-27 22:00:08 | チームのようす


雨上がりのきょうは非常に空気が澄んでいて気持ちよかった

あの霞んでいた金華山もきょうは新緑がくっきりはっきりだった

この画像ではそんなきれいじゃないなあ

ともかくかなりひどかった黄砂も雨ですっかり洗い流された

若干のトラブルもあったけど休み前の仕事も無事終わって

明日からGW第1弾の3連休

天気も上々そうなんで3日ともしっかり練習しよう

そしてメインの5月のGWの前半3日4日は

掛川桔梗さん主催のGW強化試合に参加させてもらう

桔梗監督ブログによると

対戦の組合せ3日は

Eコート第1試合9:00 浜松ドルフィンズ×A

Dコート第3試合12:10 静岡チェリーズ×A

Fコート第3試合12:10 B×UKIUKIスピード

Fコート第4試合13:30 ダイヤモンドキッズ×B

Eコート第5試合14:50 オールあきる野×A

2日目の4日は

Gコート第1試合8:45 A×掛川桜木

Aコート第3試合11:25 掛川桔梗×A

Bコート第4試合12:45 A×ホワイトビッキーズ

Aコート第5試合14:05 AKB48×B

合計9試合の予定

桔梗スタッフの方々

今年もご苦労をお掛けしますがよろしくお願い致します


ちなみにBチームの4日は1試合だけなんで

空いてるコートがあるようなので

その空いてる時間帯に対戦して頂けるチームがあったら有難いのですが・・・

ただし桔梗監督のお許しが出たらの話ですけど

よろしくお願い致します!
 


2度目の挑戦

2012-04-26 23:46:35 | 中等部

 

5月6日は中学生の西濃地区大会が始まる 

NEXUSの初戦は2回戦からで

大垣北中と神戸中の勝者との対戦だ

クラブチームだから全国大会への挑戦は

この中日本・全日本予選ただひとつしかない

これが中学生として最後の挑戦になってしまう

3年生のためにも1・2年が頑張らないといけない

それに今まで心血注いで面倒を見てくれる

監督のためにも結果を出すことで答えて欲しい

去年チーム結成して初めて挑戦した大会でもある

去年は準決勝で惜しくも負けて3位だった

小柄だった去年に比べ格段に大きくなった

とは言っても横じゃなくて縦方向に大きくなった子が多いけどね


県新人戦の覇者なんだ

堂々と思いっきり戦って欲しいと思う

 


身が詰まってる

2012-04-25 22:12:05 | チームのようす


5年以下のチームの捕手

小柄だががっちりとした体の持ち主

しっかりと身が詰まってる感じの体なのだ

肩も強く投げるまでがなかなか素早い  

器用な選手で守備位置もどこでもOK

投手も練習してそこそこ投げられるから凄い


先日の練習試合でも何度か盗塁を刺したみたいだ

これから試合を重ねごとに色んな経験をいっぱいして

どんどん吸収してってほしいもんだ
 


春霞み

2012-04-24 22:16:24 | ひとりごと


春霞みって言えば聞こえがいいけど

どうも黄砂の影響みたい

仕事でたまに通る長良川の堤防道路

きょうの夕方は金華山の岐阜城も霞んでた

このところの暖かさとほどよい雨で新緑がきれいなはずなんやけどなあ

なんか心なしか髪の毛もゴワゴワして

花粉の影響もまだまだあって鼻が詰まってしかたいがない

その上に黄砂がやって来たんでマスクのお世話にもうしばらくなるしかない

 

一方これはきょうの白鳥町の某所

少し散り始めてるけどまだまだ桜の花が健在だ

あしたはもう少し奥まで仕事で行くんで

また違う咲き方の桜が見えるはず

外回りの仕事をしてて今が一番いい季節だ

花粉と黄砂がなかったらだけど・・・

 

話は変わってきょうの夕刊に気になる記事があった

増田明美さんの「おしゃべり散歩道」

笹川スポーツ財団の国民のスポーツ実施状況調査のなかで

小学3・4年生のころからスポーツをするしないの二極化が進んで

8才以降学校の授業以外でスポーツをしない子どもが非常に多くなってる・・・


確かにそう言えるのかもしれない

少子化とこういう状況 それにスポーツの多様化

入ってきてくれる子が少なくなる訳だ

やっぱ勧誘は小学校に入学したら即しなきゃあかんね

 


伸び盛り

2012-04-23 21:19:28 | チームのようす

 
土曜日 午前中仕事だったんで午後からグランドへ行った

いつものように二手に分かれての練習

最初にオッて思ったのはとってもいい感じで練習してる5年以下チーム

リーグ戦と練習試合を2週続けてやってきて自信が付いたんやろか

はつらつとしてて声もよく出てて動きもかなりよかった


2チーム合体以来高学年と低学年の人数が揃ってたから

ずっと2チームに分かれて練習してきた

なので2チームのカラーもかなり違う

低学年も最初はかなり技量の差が見えてたけど

ここにきてかなり拮抗してきたし

去年の秋に入った3人の影響もかなりあって

ポジション争いもなかなか熾烈になってきた様子

練習が楽しくて楽しくて仕方が無い彼女たち

只今絶好調の伸び盛り!! 

 


狭いながらも土の上

2012-04-22 21:54:06 | チームのようす


きょうは朝からほとんど雨の止むことがなかった

チームの練習は当然屋根の下

狭いながらも土の上で打撃とバント練習

早打ちに懸命に喘いでる

 

マシン相手のバント

 

狭いけど工夫次第でできる練習があるね

人数を分けて短い時間ではあったけど

繰り返し繰り返し集中してやれた

だからぜひ体に染み込ませてほしいねえ

 


もうちょっとで

2012-04-21 19:46:42 | ひとりごと

 
このブログを開設して今日で1448日になる

編集画面にそう出てるから間違えないとは思うけど

4年弱の年月が経ってしまった

長いような短かったような4年弱であった

 


これはきのうの24時までの数字だけど

訪問者は気付かぬうちに延べ30万を超え

閲覧数は100万に届くところまでになっちゃった

自分ながらよくここまで続けてこれたと感心する

このブログを続けてたからこそ

心折れそうなときにでも耐えられたのかもしれない

毎日子ども達の顔を画像で見たり

その画像を撮った時のことを思い浮かべながら更新してるから

ブログを始める前以上に子ども達が愛おしく思えるのだ

どこまで続けて行けるのか先はわかんないけど

出来うる限りソフトボール少女達の頑張る画像を

載せ続けていけたなあと思う

 

さて明日は残念な事に雨・・・

狭いところなので全員とはいかないが練習の予定だ

練習の邪魔にならんように隅っこで見学させてもらおう

 


この目にヤラレタ

2012-04-20 22:04:46 | ひとりごと

 
名前はロッキー

2月15日生まれの男の子だそうである 

 

つぶらな目でジッと見つめられるともう堪まらん・・・

思わず抱き上げてなでなでしてしまうのであった

仕事中の一瞬の癒しになってる


実はこの子 大きくなったら大事な仕事を与えらるらしい

モンキードックとして活躍するのだそうだ

この子の家の近くには野生のおサルが群れでたくさん住んでて

丹精込めて作られた野菜を横取りされちゃうんで

そのおサルを追っ払うのに期待されてるのだ

おサル出没の連絡を受けたら即出動となるわけだ

今は遊びたくてしょうがないので行くと暫しジャレまくる

ずっとそばで遊んであげたいけど仕事ができへん

だから1回5分限定

ちなみにこの子は美並住在

 

さてさて週末である

また天気がどうも怪しい・・・

あしたはいいけど日曜日がヤバいねえ

どうも週末に雨が降る週が続いてる

なんとか小雨であってほしいと願う

 

 

 


ヤバかった・・・

2012-04-19 22:07:56 | 2012春全日本in前橋

 
前橋全国の裏話である

もうあれから3週間経つけど

もっとずっと前やったみたいな感じがする

3月31日(土)

あの日午後から突然襲ってきた暴風雨のため

4回戦の試合はサスペンデットになり早々に宿舎へと戻った

 
我々の宿舎は赤城山の少年自然の家

道中山を見ると・・・・

山頂付近が白っぽいではないか

ついには坂を下ってくる車の屋根には雪が積もってる車も見えだした

 

そのうち先行してた子ども達の乗ったマイクロバスのm監より一報が・・・

「いい感じに積もってますよ~ こりゃ登れんかもね・・・」

そんなのん気な話じゃなくてかなりヤバイ話だった

なんせあの急でうねった上り坂を上がって行かなくちゃ

宿舎までたどり着けないのだから

って思ってる間にマイクロバスは進み

辺りはどんどん雪が深くなっていった

そのうち黒いアスファルトは見えなくなり完全な圧雪路面になった 

幸いにもマイクロバス2台と道具車のハイエースはスタッドレスタイヤのままだった

けどとてもあの急坂は登れんと思った

そしてスタックしてるうちの車達が居た

最初に動けなくなったのは子ども達のバスで

そのバスを救援するために次々と停車したらしい

バスはまた何とか動き始めて登って行ってしまったけど

ハイエースが悪戦苦闘の真っ最中だった

ハイエースは地元の方であろう四駆車に引っ張ってってもらい登ってった

さて自分が乗ってた親バス

そんな新しそうなタイやじゃないため虚しく空転するのみであった

出発するときこのバスの荷物室にタイヤチェーンがあるのを知ってたから

どうしようもなくなったらチェーンを出せばいいと思ってたが

もうこうなったらチェーンを捲くしかなかった

地吹雪が舞うかなり寒い中五年ぶりくらいに無事装着完了

軍手をしてけどすぐに濡れて手が痛いほど冷たくなった

そして何とか無事に宿にたどり着いたのであった

最高点標高1400mから少し下ったところに自然の家がある

これだけ標高が高けりゃもう完全に山の天候でも仕方ない


これが初日に着いたときの画像

 

最初はシラカバ林に囲まれたここの残雪に驚いたもんだったけど

この日は残雪どころの騒ぎじゃなかった

そして当然の如く翌朝はコチコチに凍った圧雪道路を

怖々登ってそして下って試合会場に向かったのだった

雪にそこそこ慣れてる我々なんでまだよかったけど

これが雪に無縁のところから来たチームだったら

大変なことになってたのは間違いない

タイヤチェーンが載せてあって助かった

まさに 「備えあれば憂いなし」 であった 

宿舎の中は外観とは裏腹に

キレイだし広いし食事もOKだったし

他に泊まっている人はいなくて貸切状態だし

自然の家としては文句なしであった

ただしこの新たな積雪がなけりゃ・・・ではあるが・・・

 


季節は気まぐれ

2012-04-18 22:12:18 | チームのようす

 
日曜日の練習試合の合間には

中等部がセットしてたマシンを拝借してバント練習をしてた

健康広場は広いんで練習してても

少々のことでは試合の妨げになることはない

中学生との試合では打つのは3号ボール

それを3号をバントするとボールの重さに負けて

ちょうどいい具合に勢いが消されて転がってった

けど2号だとやっぱし上手くない

競った試合ではここって時に上手く決められないと苦しくなるねえ 

 

こちらは試合でのうちの小型内野手

 

三者三様であった・・・


しかし外で動くのがやっといい季節になった

けどこれもたぶんつかの間で

すぐに暑い暑いと言わなくちゃならんようになる

実際きょうの日中はけっこう暑くて半袖姿の人もいたほどだ

まあ春にせよ秋にせよちょうどいい季節は長くは続いてはくれない・・・


真っ向勝負

2012-04-17 22:43:08 | 試合のようす

 
日曜日の練習試合

あったり前なことだけど

小学生に比べれば格段に大柄な子も多い中学生チームに

臆せず向かってったうちの投手はりっぱだった

何本か痛烈な当たりも打たれたが

自分はよく投げたと評価したい 

パワーがあって気が抜けない打者ばかりで疲れたとは思うが

打者との真っ向勝負を楽しんでるように見えたんで

聞いたらやっぱ楽しかったみたいだった

 
2号ボールで10.67の距離での投球

投球に緩急を付けられると中学打者はかなり苦労してた

この1.52mの感覚の違いはかなり大きいようだ

苦労してたのが2・3年

小学校からやってた新1年生はさほどでもなさそうだった

 
そして塁間18.29mと16.76mの差1.53mの大きさを改めて感じた

塁に出ても小学生サイズのようには走り回ることはできない

その反面守備では余裕が生まれる場面もあり

どちらに有利になるのかは定かじゃない

ただ言えるのは圧倒的なパワーの差

うちも体格ではひけを取らない子がひとりいるが

もうこればっかりは小学生は敵わない

対戦して下さった中学チームのみなさん

貴重な経験をさせてもらいありがとうございました!


滅多にないこと

2012-04-16 21:31:52 | 試合のようす


きのう健康広場には中学生チームがうちの中等部を含めで4チーム集結

小学生もこの来て頂いた3チームとやらせてもらった

なかなか中学生と試合出来る機会などそうはない

全国前にも中等部と練習試合をしにみえた中学生チームと試合したし

これも中小一貫のクラブチームのいいところだ


1試合目と2試合目は塁審をしてて画像は撮れず終い

かろうじて3試合目は塁審を逃れて観戦させてもらった

お相手の投手は久々に姿を見た岐阜選抜のエース

3月の都道府県対抗での岐阜選抜ベスト8の立役者だ

この日は体調があまり良くないようで調子はいまひとつだったようだ

 

彼女の小学生時代 何度か対戦させてもらったのはいい思い出だ

当時から身長は高かくていい体格だったけど

更に頑丈そうな身体つきになったねえ

 

当然ながら不調と言ってもそうは簡単には打たせてもらえない

かと言ってもうちょっと小学生たちには食い下がってもらいたかった 

 

他にも赤とんぼ出身選手の顔も見られた

小学生のときには何度かこのブログに登場してもらったもんねえ

体は大きくなってもよく見りゃ顔付きはそのまんま

顔を見ると思わずその当時の記憶がよみがえってくるのだ

いつまでもソフトボールを続けててほしい

そうすればまた出会えるチャンスがやってくるはずだから・・・