宮澤賢治の里より

下根子桜時代の真実の宮澤賢治を知りたくて、賢治の周辺を彷徨う。

98 羅須地人協会について(その3:賢治詩碑)

2008年12月22日 | Weblog
 ”羅須地人協会について(その2)”の続きである。  では、今回は賢治詩碑を見てみよう。 《1 桜地人館の入り口は賢治詩碑の入り口でもある》(平成20年12月11日撮影)  春先ならこの”賢治詩碑”の標識のあるところは 《2 キクザキイチリンソウの花叢》(平成20年4月20日撮影) となる。 《3 賢治詩碑入り口》(平成20年11月23日撮影) たなびく煙がなかなかいい。 《4 〃の近 . . . 本文を読む