まだ梅雨に入っておりませんが
誰かに会えるかしらん?と思い、久々にキノコ探しに行きました
地味~な画像ばかりですのでご了承くださいm(__)m
さっそく見つけました、にゃんこの手(^。^)/
そんなところに隠れてないで出てきなさ~い・・

スエヒロタケでした~
裏側を撮りたいと苦戦( ̄▽ ̄;)・・・これ以上ムリ

積み上げられた倒木の中、動かせニャイ
次行こう・・・・
さっきのより年配だけど裏側撮りました^^;

雨上がりでどろんこだったシロキクラゲ

顔を出したばかりのテングタケ

かわいい
清楚な感じの、タマゴテングタケモドキ


感じ方は人それぞれです(≧▽≦)
なかなかの貫禄、オオツルタケ

チビちゃんがいました~

そして今回、私がいちばん感激したキノコ、それは・・・
これで~す(゚∀゚)

ん?これ??
これのどこが・・感激?
ですよねー、横から見てみましょう

こんなです^^;
ちょっとアップにしますね

ほら、ほら、しつこくもう一枚

足を見て下さい、(柄です) ゼリー状になってます
たぶん、ヌナワタケというキノコだと思われます
「ヌナワ」とはジュンサイという意味だそうです
粘液に覆われたジュンサイのような柄
ヒダも見て下さい、縁がノコギリ状になってます

美しいです〜(*^^*)
図鑑ではもう少し大きいような解説でしたけどね
どんだけの大きさかと言うと・・・
こんだけ~

もうこれを撮るの大変でした~息切れた~(≧▽≦)
こんな発見ができただけで大満足でした
今回は感動の余韻を残しつつ、ここまでとします
まだキノコありますのでおいおいに・・・
ただキノコが好きなだけのド素人です、間違った名前がありましたら教えて下さいm(__)m
励みになりますポチッと応援よろしくお願いします(^。^)
にほんブログ村
人気ブログランキング
誰かに会えるかしらん?と思い、久々にキノコ探しに行きました
地味~な画像ばかりですのでご了承くださいm(__)m
さっそく見つけました、にゃんこの手(^。^)/
そんなところに隠れてないで出てきなさ~い・・


スエヒロタケでした~
裏側を撮りたいと苦戦( ̄▽ ̄;)・・・これ以上ムリ

積み上げられた倒木の中、動かせニャイ
次行こう・・・・

さっきのより年配だけど裏側撮りました^^;

雨上がりでどろんこだったシロキクラゲ

顔を出したばかりのテングタケ

かわいい

清楚な感じの、タマゴテングタケモドキ


感じ方は人それぞれです(≧▽≦)
なかなかの貫禄、オオツルタケ

チビちゃんがいました~

そして今回、私がいちばん感激したキノコ、それは・・・
これで~す(゚∀゚)

ん?これ??
これのどこが・・感激?
ですよねー、横から見てみましょう

こんなです^^;
ちょっとアップにしますね

ほら、ほら、しつこくもう一枚

足を見て下さい、(柄です) ゼリー状になってます
たぶん、ヌナワタケというキノコだと思われます
「ヌナワ」とはジュンサイという意味だそうです
粘液に覆われたジュンサイのような柄
ヒダも見て下さい、縁がノコギリ状になってます

美しいです〜(*^^*)
図鑑ではもう少し大きいような解説でしたけどね
どんだけの大きさかと言うと・・・
こんだけ~

もうこれを撮るの大変でした~息切れた~(≧▽≦)
こんな発見ができただけで大満足でした
今回は感動の余韻を残しつつ、ここまでとします
まだキノコありますのでおいおいに・・・
ただキノコが好きなだけのド素人です、間違った名前がありましたら教えて下さいm(__)m
励みになりますポチッと応援よろしくお願いします(^。^)

コメントありがとうございます
いや〜、キノコ探しは楽しいしです〜
このチビキノコ、もう少し大きいのもあったけどね
必死で全力で撮りました〜。むちゃ疲れるの^ ^;
初めて見つけたヌナワタケ。嬉しかったでーす