コロナの関係でず~っと、ず~っと中止になっていた探鳥会
久しぶりに谷津干潟で開催されました
干潟と言ったら目当てはシギやチドリです、楽しみに出かけました~ところが・・・
干潟なんかどこにも無い!ものすごい水位、引けるのは14時ごろとか
探鳥会は午前中で終了だよ( ̄▽ ̄;)
集合場所の片隅で風に揺れていたマツバウンラン
鳥がいないので花を撮った(ーー;)
コメツブツメクサ
カタバミ…… 黄色い花はなぜか元気になれる^^;
そこで思わず・・・おぉぉぉ~~!! はつもの発見!
タマキクラゲをみつけたよ(゚∀゚)・・・・変なものにひとりで興奮^^;
解散後、干潟を待つも期待が持てず急きょ、三番瀬海浜公園に移動することに
車は便利だね~ヽ(^。^)ノ
三番瀬、到着
先ずは防波堤で観察
みんなが背を向けている方にコアジサシが飛んでおりました
今季初ですよ~(^^♪
つねに魚を探しながら飛び回り水中にダイブします
こんなに頭をさげて飛んでいるんですね、首が痛くなりそうです(^^;)
こんな写真も撮れました
よく見たら・・・あっ! さて私は何に気づいたのでしょうか
アップにします
足に環が付いています、どこで付けられたものでしょうか気になるね
沖の方にミヤコドリとハマシギが群れていました
何が引き金か、一斉に飛び立ちましたよ
一部をアップにしますね
この中にミユビシギも入ってます、どの子かわかる~?
お暇な方がおられましたら探してみて下さい(≧▽≦)
遠くでうろうろしていた黄色い車、いったいなんでしょ?
予想は的中したね
大量の貝(たぶんアサリ)を撒いていました
ここは潮干狩りのお客さんがたくさん来るんですよね
人が多くなると鳥がどんどん遠くなるね
探鳥地を2か所も巡った贅沢で楽しい一日でありました~
花の名前が違っていたので一部訂正いたしましたm(_ _)m
ポチッとお願いします、励みになりますm(__)m
にほんブログ村
人気ブログランキング
久しぶりに谷津干潟で開催されました
干潟と言ったら目当てはシギやチドリです、楽しみに出かけました~ところが・・・
干潟なんかどこにも無い!ものすごい水位、引けるのは14時ごろとか
探鳥会は午前中で終了だよ( ̄▽ ̄;)
集合場所の片隅で風に揺れていたマツバウンラン
鳥がいないので花を撮った(ーー;)
コメツブツメクサ
カタバミ…… 黄色い花はなぜか元気になれる^^;
そこで思わず・・・おぉぉぉ~~!! はつもの発見!
タマキクラゲをみつけたよ(゚∀゚)・・・・変なものにひとりで興奮^^;
解散後、干潟を待つも期待が持てず急きょ、三番瀬海浜公園に移動することに
車は便利だね~ヽ(^。^)ノ
三番瀬、到着
先ずは防波堤で観察
みんなが背を向けている方にコアジサシが飛んでおりました
今季初ですよ~(^^♪
つねに魚を探しながら飛び回り水中にダイブします
こんなに頭をさげて飛んでいるんですね、首が痛くなりそうです(^^;)
こんな写真も撮れました
よく見たら・・・あっ! さて私は何に気づいたのでしょうか
アップにします
足に環が付いています、どこで付けられたものでしょうか気になるね
沖の方にミヤコドリとハマシギが群れていました
何が引き金か、一斉に飛び立ちましたよ
一部をアップにしますね
この中にミユビシギも入ってます、どの子かわかる~?
お暇な方がおられましたら探してみて下さい(≧▽≦)
遠くでうろうろしていた黄色い車、いったいなんでしょ?
予想は的中したね
大量の貝(たぶんアサリ)を撒いていました
ここは潮干狩りのお客さんがたくさん来るんですよね
人が多くなると鳥がどんどん遠くなるね
探鳥地を2か所も巡った贅沢で楽しい一日でありました~
花の名前が違っていたので一部訂正いたしましたm(_ _)m
ポチッとお願いします、励みになりますm(__)m
にほんブログ村
人気ブログランキング
過去の記事2019年5月の記事にコメツブツメクサを投稿しておりました
ちゃんとした名前でね
なのに今回は、間違って投稿してましたね^ ^;
記憶って曖昧ですね
名前を明記する時は気をつけま〜すm(_ _)m
ありがとうございました。
コアジサシ、かっこいいですネェ。
でも谷津でシギチが見られないとは!
二次会の三番瀬でいろいろ見られて良かったですね。
車はいいなぁ。
ところで、上の黄色い花の名前はコメツブツメクサ。(別名キバナツメクサとかコゴメツメクサ)
シロツメクサに似ていて小さいから。マメ科です。
下のカタバミはカタバミ科になります。