昨日は北本の探鳥会に参加してきました
北本はチョット遠いのですが、鳥見を始めた頃しょっちゅう行ってました
それがだんだん無精になり、やがては行かなくなって……
10数年ぶりにやって来ました、どこも懐かしいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cc/beb052c5d23f7284b19b4fbf6519c41a.jpg)
高尾の池、お天気は最高でポカポカでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/66/19d3d5597f7aa63f6a35ff85958a8c8d.jpg)
紅葉も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/5e2d9c0022a80a4d7975bce9a6342623.jpg)
黄葉もキレイでした〜
さて、鳥さんは?
久しぶりに出会えましたキセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/4166bcbaaf7fb58d10dcfd8fe30832db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/1dfd29253a820b76fa68d2befa51b623.jpg)
セグロセキレイも一緒にいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/f0cc738476fc7ef3b6ef3278680a4edf.jpg)
一見 キセキレイの方が目立ちそうですが、目立っていたのはセグロの方で
キセキレイは自然の中に同化して分かりずらかったのが不思議です
人懐こくて近くまで来てくれたヤマガラちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/d4a2c27b119a4e420f16baa59f221076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/30a352c008bbb837fb0c5c80947eec9e.jpg)
可愛いですね💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/2ffdae5b6e9ea5d3b417386edb6ec217.jpg)
連れて帰りたくなっちゃいます。。。野鳥を捕まえる、家で飼う、は違法です😳
葦の中を飛び回るエナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/9005fa9b2ee83a9af8252ba3f8230c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/b0e2a15bf911b2da9564dd34d4230029.jpg)
葦原で見るの、珍しくない?
12月とは思えない暖かさで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/9a23c03be86c8544d4325375c026d27a.jpg)
何度も水浴びに来ていたアオジ
そうです、暖かすぎるのです
センターの方から「冬眠中のウラギンシジミを探してみて下さ〜い」なんて言われたけど
ウラギンシジミ、なん頭も飛び回っていました
止まったところをパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/53540f32cf56932f3d9d9c0403d20b1b.jpg)
男の子のようです😃
写真は以上です、思ったより鳥が少なかったですが
ルリビタキをチラッと見ました、アカゲラもカシラダカも見ました
チョット遠いけどまた来てみようかな、そんな気分で公園を後にしました
励みになります ポチッと応援お願いします🙇
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1327311)
にほんブログ村
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_noel.gif)
人気ブログランキング
北本はチョット遠いのですが、鳥見を始めた頃しょっちゅう行ってました
それがだんだん無精になり、やがては行かなくなって……
10数年ぶりにやって来ました、どこも懐かしいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cc/beb052c5d23f7284b19b4fbf6519c41a.jpg)
高尾の池、お天気は最高でポカポカでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/66/19d3d5597f7aa63f6a35ff85958a8c8d.jpg)
紅葉も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/5e2d9c0022a80a4d7975bce9a6342623.jpg)
黄葉もキレイでした〜
さて、鳥さんは?
久しぶりに出会えましたキセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/4166bcbaaf7fb58d10dcfd8fe30832db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/1dfd29253a820b76fa68d2befa51b623.jpg)
セグロセキレイも一緒にいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/f0cc738476fc7ef3b6ef3278680a4edf.jpg)
一見 キセキレイの方が目立ちそうですが、目立っていたのはセグロの方で
キセキレイは自然の中に同化して分かりずらかったのが不思議です
人懐こくて近くまで来てくれたヤマガラちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/d4a2c27b119a4e420f16baa59f221076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/30a352c008bbb837fb0c5c80947eec9e.jpg)
可愛いですね💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/2ffdae5b6e9ea5d3b417386edb6ec217.jpg)
連れて帰りたくなっちゃいます。。。野鳥を捕まえる、家で飼う、は違法です😳
葦の中を飛び回るエナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/9005fa9b2ee83a9af8252ba3f8230c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/b0e2a15bf911b2da9564dd34d4230029.jpg)
葦原で見るの、珍しくない?
12月とは思えない暖かさで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/9a23c03be86c8544d4325375c026d27a.jpg)
何度も水浴びに来ていたアオジ
そうです、暖かすぎるのです
センターの方から「冬眠中のウラギンシジミを探してみて下さ〜い」なんて言われたけど
ウラギンシジミ、なん頭も飛び回っていました
止まったところをパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/53540f32cf56932f3d9d9c0403d20b1b.jpg)
男の子のようです😃
写真は以上です、思ったより鳥が少なかったですが
ルリビタキをチラッと見ました、アカゲラもカシラダカも見ました
チョット遠いけどまた来てみようかな、そんな気分で公園を後にしました
励みになります ポチッと応援お願いします🙇
にほんブログ村
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_noel.gif)
人気ブログランキング