ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

もうちょっと鳥+お女郎さん^^;

2016-10-18 16:56:26 | 野鳥
前回のサギを見ていた時、突然目の前に止まった鳥がおりました・・・

もうちょっと鳥だよ~

慌ててシャッターを切った・・その鳥とは(別に珍しい鳥ではございませんよ)


ハクセキレイでした~、写ってて良かったわあ

可愛いのでお顔をアップで・・・


ポーズを変えてくれたのでもう一枚^^;


全体にグレーで顔に黄色味があるから・・まだ幼鳥なのかしら?

もう一羽の子は

頭が黒かったよ~ん、もう冬羽なのかなぁ

今年は気温が変でさあ、人間さまはまだ衣替えが出来ていないのにね・・・(^_^;)


アオアシシギもいました


ただいまお食事中です


水浴びを見た別の子が「気持ち良さそう~」と思ったのか


トコトコ


スタスタ・・やって来て

あっという間に

全員集合!でした~

アオアシ、と言っても色としては緑ですねぇ・・・そうこれって日本の不思議のひとつかもね

青汁・青じそ・青のり・青虫・青森・・・青森は違うか?

どれも青じゃなくて緑色ですよねぇ、信号機も昔は緑色だった今は青ですよね

そもそも日本には色を表す言葉が白・赤・青・黒・の4つしかなかったそうで

青の形容詞が緑色も表す言葉だったとかって・・・詳しくはウエブで(≧▽≦)

色は無限にあり、人はその色を判別できるそうですよ、素晴らし~い


・・・・とここで鳥は終わりまして、これよりカラフルな色をまとった

お女郎さん・・ジョロウグモが出てきます、蜘蛛が苦手な方は見ないで下さい


それでは蜘蛛まで。。。いち・にの・・・さん!


美しい色をまとい立派な姿に成長したジョロウグモ


横からもどうぞ^^;
春に卵から飛び出し6~7回脱皮を繰り返す

そしてこの季節、着かず離れず雄がチャンスを伺う

ちっこいのが雄だよ

こっちにも


あっちにも


もういいか(^_^;)

産卵を終えるとやがて命つきる・・・一年の命だなんてなんか悲しいねぇ

きもち小さ目の写真にしてみました



よろしければポチッとお願いします、励みになります

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

かしこいダイサギ・とちったコサギ

2016-10-15 18:35:00 | 野鳥
時節がらハロウィンのテンプレートにしてみましたが
なんだか見にくくて目が疲れるのでたったの1日で元に戻しました~(^_^;)

先日、かしこいなぁ~と思ったサギをご覧下さい

ダイサギが魚を咥えています


よ~く見ると・・・魚が2匹

一度に2匹捕まえるとは凄い腕前です、一気に飲み込むのかしら?


あれれ?咥えたまま移動しはじめました・・・どこ行くの?


水の無いところまで来ました

その時、あっ!ひとつ落としたよ~!

・・・・と思ったら


これはダイサギ君の技だったんですね

2匹同時には呑み込めない、水上では魚に逃げられてしまう、だから陸に移動したのね

すごい賢いなぁと感心してしまいました

彼は(彼女かも)1匹づつゴックンしてましたよ、その後も狩りは続きます

ここでまた感心してしまったのは


杭に隠れて獲物を狙っていたこと

ジッと身を潜め・・・


ダァーー!!


捕ったか?・・捕ったのか?


みごとゲットです(^^♪


この子、魚捕るの上手


今度は1匹なので


その場で


ゴックン! のどが膨れてるよ~

とても狩りが上手で賢いダイサギ君でした

その奥にちょいとドジったコサギ君がいました


魚をゲットしてごきげん、って感じ

身体の割に魚が大きいねぇ、この子も陸で食べようとしてるのかしら?

と、その時、魚が逃げた~


完全に落としました、とちりました


慌てて追いかける


逃がしてなるものかぁ


待って待って~~!!


何とか追いついて捕まえる事ができました・・・良かったね(^_-)-☆


チョットとちったコサギ君とめちゃくちゃ賢いダイサギ君でした

いっぱい食べて大きくなれよ~コサギ君~!

コサギは大きくなったらダイサギになるんじゃろうか??・・・な訳ないね(^_^;)



励みになりますポチッといかがでしょうか?
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

正体を証に行ったのだ

2016-10-13 15:49:15 | キノコ
探鳥会でもないのに、またもや葛西臨海公園に行ってきました

何しに行ったのかというとですねぇ

この写真覚えてますかぁ



卵を割ったけど、何ものなのか分からなかったキノコ

これが気になって……普通気にならないよね(^^;;

その正体を見たくてでも、もう既に二週間も経っているでしょう

もしかしたらもう消えてるかもと思いつつ……

探鳥会の時と同じルートをテクテク、行く先々ゾロゾロ出ていたキノコたちは

すっかり姿を消し、全くなんにも無~い^^;

撮るものも無いので黄花コスモスを






その時園内のアナウンス「 ご自由に摘み取ってお持ち下さい、、 」へ~

採らせてくれるんだぁ、でもそんな誘惑にも負けずキノコを探す。。どんだけ好きなんじゃ(^_^;)

花の根元の陰に白い子がポツンとひとつ、ツボは有るけどテングタケ科じゃなそう??


シロフクロタケのようです

他にはなにも無く目的の卵の所に急ぐ

いましたいました、してあの子の正体は


キツネノタイマツでした


もう少し遅かったら正体を見ることが出来なかったでしょうね


その後ツマミタケがワサワサだった所に行くと・・・

オヨヨ~!!

カニノツメがぁ~!(◎_◎;)

悪臭を放ちおどろおどろしい~


カニ鍋のような写真(≧▽≦)

ゴチャゴチャ出てたツマミタケの残がいが3本

既に役目を終えてます

ちょこっと残っていたヒメヒガサヒトヨタケも



よくよく見ると・・・


美しいじゃあないの~

確認しにきて良かった(^_-)-☆

・・・・と帰宅後、あっ!まだ残ってた、キツネノタイマツ、カニノツメの卵

割って中を見るべきだった~と気づく・・・気づくのが遅すぎる

いつもツメの甘いわたくしです・・・ムムム・・・残念~



スーパーでこんなものが売られていたので買ってみた


「ヒシの実」・・変った物を見かけるとつい買ってしまう

茹でて殻を外す

このままおつまみにと書かれていたので食べてみた
甘みを付け忘れた栗みたい?? ほのかに甘味はありますが・・・

もそもそしていて・・にゃんか食べにくい(--;)でも
勿体ないからポツポツつまんでたらだんだん慣れてきた。。おつまみとはこう言う事か?

炒めものにも合うらしいですよ、母ちゃんはもうじゅうぶんです(^_^;)

鳥の写真もトリました・・・

またニャンズはしばらく出番がなさそうじゃね・・



よろしければポチッとしてね、励みになりますよ~ん

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

みんにゃ元気ですにゃよ

2016-10-11 18:18:18 | ニャンコ
キノコの記事がずいぶんと続きまして・・ホントはまだ有るけど^^;

今日はハナ&きいたんですよ、なんかすんごい久しぶりって気がしますにゃあ(^_^;)アハハ

キノコばっかで怒ってる

うんニャ!そんな事はないと思うけど・・・


ネッ、きいたん!

相変わらず元気ですよ~


だってほら~

元気袋に入ってるもんねぇ


ハナは、どうかな?


うんうん


うんうんうん


ハ~イ、みんにゃ元気ですよ~

この時期ならではだからねぇ、まだまだキノコを見に行きたい所はあるんだけど

身体が・・体力が・・・しんどいですにゃ、あ~情けないス


前回のポーポーを食べたよ~・・・で、ちょっぴし反響がありましたのでプチッと

ポーポーについて書かせていただきます



幻の果実と呼ばれているポーポーですが実は日本に渡来したのは明治時代だそうで

害虫や病気に強く、栽培に手間がかからないことから、一時はブームとなったそうな

実が熟してから7日ほどしか日持ちしないことと、当時は色々な植物が輸入されてきて

1940年代頃からしだいに姿を消し、今では栽培している農家が少なく、「幻の果実」と呼ばれている

・・・とのこと、見た目がアケビに似ていて、種の様子が柿に似ているところから

別名「アケビガキ」とも呼ばれているそうですよ、これを購入したのは談合坂サービスエリアでした

たくさん並んでました、ちなみに私が買ったポーポーは1つ150円でした~

収穫時期は9~10月だそうですからポーポーを食べたい人は談合坂サービスエリアにレッツ・ゴー!!ですにゃ

おいしいよ~

アケビの皮のことも喋りたいけど・・・ま、いいか~


励みになりますポチッと如何ですか~
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

キノコ探し・・前回のつづきです

2016-10-08 17:53:17 | キノコ
前回のつづきです、またつづき・・にはしたくないので今回もチョット長くなりますが

とりあえず記録なのでできる限りキノコの写真は載せたいと思っておりますよ(^_^;)

それでは、キノコちゃん、赤白黄色から・・・


落ち葉の影からこんにちは~赤ちゃん♪~^^; ドクベニタケじゃあ~(≧▽≦)

続きまして白いのは・・シロキクラゲ

ちょいとズルけておりますけど(^_^;)


黄色い頭の


ハエトリシメジ・・初めての出会いです

もうすでにお山も半ばを過ぎているのに収穫できたのは

いまいち元気のないナラタケが5~6枚・・・4人で分けたら?

あ~情けない(ノД`)・゜・。


チャウロコタケ・・・食べられないよ~

とそこに、現れました

ウスヒラタケ・・・しかし数えるほどしか無い

またまた見つけたウスヒラタケは

手が届かない~(ーー;)・・・届く限り採ったけどね


ツバフウセンタケ

あ~もうダメじゃん! まもなくお山が終わっちゃう・・・・(ーー;)

ワッ!と驚くような・・・そんな子に会いたい、会いたい・・会い・た・いー!

その時、何気にふらふらと、いや、なんでしょうか何かに導かれるかのように向かった先の

斜面の下の方になんかいた、サルノコシカケにしては変だツキヨタケでもなさそう

確認せねば・・斜面を駆け下りる・・実際は駆けてはいないと思うけど^^;

そして、私が見たものとは?


マスタケだ~!!。。ひとり歓喜に吠える

大きな株のとなりにも・・


全体像はこちら

ちょうど食べごろの弾力、興奮気味にせっせと収穫・・・神様は居たね(*^_^*)キャハ~!!

マスタケに会うのは10年振りかしら、良かった良かった、これで帰れるよ~

下山口では迎えの車が待っている、そう今回は車の送り迎え付きという贅沢さ

お友達のご主人なのです、お父さんは山には登らないので下山口で待機してました

でもボーっと待っていた訳ではなくアケビを収穫してました

これ、貰っちゃいました

その後、温泉に・・・・その温泉の周りがコナラなどの雑木林でいい感じでさ

・・・と車中からキノコが目についた、すかさず車を止めて皆で観察


目に止まったのはカラカサタケ、おっきいからね、すると周りにいろんな子がいるわいるわ


アオアシアセタケ?


ヒロハチチタケ


キンチャワンタケ


ノボリリュウタケ

山の中よりキノコが多いじゃん・・なんて言われちゃいました~あらら(^_^;)

ま、こんな感じでキノコ探しの一日は終わりました

ではここからは収穫物の変身した姿をご覧ください(^。^)/


私の取り分(^O^)/けっこうあるよ



まず、アケビは鶏ひき肉に味噌、砂糖、刻んだマスタケを入れ詰めまして、タップリの油で揚げ焼きにしましたら


油切り・・・

皮が半分無くなっている訳は・・・試しに天ぷらにしてみました

こちらマスタケとアケビの皮の天ぷら


それと、マスタケのバター炒め


完成したアケビの肉詰め


ついでにアケビの中身(^_^;)


は~い!こんな感じになりました~

デザート付きだよ~、なんだかアケビがメインになってます

アケビの皮、ナスみたいでした
マスタケの揚げたてはトロ~っとして冷ますとコリコリ良い歯ざわり
味は~・・何とも言えない味です(^_^;)


もひとつおまけ

途中のサービスエリア買った果実

ポーポー


初めて食べたポーポーはマンゴー似で甘くて美味しかったです、また食べたいなぁ~


もう終わりですよ、最後まで見て下さってありがとうございました

またキノコ探しどうですか?って聞いたら

「もうキノコはいいや」と言われてしまった・・・残念すぎる(ーー;)

あっ、忘れてました、ちょぴりナラタケ、ウスヒラタケはみそ汁で、いいお味でしたぁ





お帰りにひとつ、ポチッと如何ですか~いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村

人気ブログランキングへ