スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

想いを届けるお仕事

2013-12-12 12:12:48 | ORGANIC








長くやらせて頂いている「癒しギフト」
「オーガニックギフト」のお仕事

企業や学校法人からのご依頼なので数も多ございまして
沢山の方々に想いを届けるお手伝い。
認めて頂き選んで貰える感謝。
重責を感じながら大切にしている好きな仕事です

先月お歳暮が終わり
次はお年始のご挨拶手拭い(タオル)

元々は関東(江戸)の風習らしく
江戸時代から年始の挨拶をする際に、手拭い(てぬぐい)を持参する風習だったと言われています。

手拭いなのは、歌舞伎役者が自分の考案したデザインや家紋を染めた手拭いを、
贔屓筋(ひいきすじ)に配るようになったのが始まりのようです。


*お仕事で相撲部屋に出入りしていた頃、力士さんも浴衣生地に名前を入れて配っていました~


という由来と、最近の企業の名入れは結びつかない私。
(実際明朝体で社名入りのあのタオルどう?)

その企業が大切にしている想いをそこに込めたい
そして「どこからのタオルだっけ?」と何度も思い出すくらい
気持ち良くお使い頂きたい

だから使う人、地球環境、綿を作る人の健康にまで配慮した
タオル、オーガニックコットンで贈りたい
そんな「企業の想い」を形にするのが好き


とにかく使うと頬スリスリしたくなるしねぇ

全てはエネルギーですね

精油(醤油)

2013-12-12 08:39:21 | 畑と森の精油れっすん

朝陽
今朝は目覚めの良さにビックリ

昨夜は「畑と森の精油れっすん」
このクラスには、理論の他に
精油をブラインドで嗅ぎ
精油(その植物)が持つエネルギーや
自分の背景を読み取っていくワークがあります

今回のクラスメイトは平日お仕事帰りチームで
とても左脳的な印象を残したまま登場されるし(当然!)
自己表現もとっても真面目

いつものことですが、私一人で数を数えられなかったり
漢字が書けなかったり、不思議な日本語でワナワナしています
が温かいクリクリ目で見守って下さりますと信じてる(笑)


それがワークを始めると
始めから五感を超えたエネルギー部分を読み取る皆さんでして
とてもオモシロイです
まだ3回目ですが 8回のれっすん後半がとても楽しみです

昨夜は先日オマンタ歯科(笑)から
プレゼントして頂いたフランキンセンスをみんなで頂きました

眉間(6チャクラ)に刺激を感じる人・・・多かったね

昨夜れっすん前の夕陽

毎日太陽ばかり あーシツコイ


時を同じくして
エッセンシャルフード卒業生は クラス最後のレッスンで作った
醤油が絶品!と手前味噌醤油自慢して
それぞれに晩餐していましたね
(ツラレテ私も帰って晩餐会しちまった)

SNSで繋がっていて・・・情報交換できていて・・・
宇宙にだって行けるし(時同じくして宇宙クラスの卒業生は宇宙の映画見に行ったんだっけ?)

素敵な時代だ

今日のお天気のように(空気)澄んでいて熱い(陽)一日を