さて、昨日配信したメルマガ満月便をお読み下さった方、
そうではないけれど偶然来て下さったご縁のある方、行きます
『満月に届いた森からのメッセージ』
~ 人の病気を癒す(解放する)宇宙の法則 ~森 ~
人が心から欲していて、頭で迷っている「食のこと」「時間のこと」を伝えて!
と言われたので 今日から6日間一つづつ書いて行きます。
食編
時間編ー1
時間編ー2
植物と人の関係
植物と人の病気
レシピの立て方
注釈も付いていたの! で、そこから紹介します()
植物と表現するけれど、森の植物と畑の植物では違うことも多いのだと。
ヒトと表現しているけれど、それらは全てヒトの細胞のことを言っているのだと。
メルマガ[新月便●満月便○] 登録ページ
食編
満月便より~
今となってはオーガニックを選ぶ人、菜食を選ぶ人、未精製なものを選ぶ人、摂らない成分を決める人、そんな人達が増えてきた。
その人達は本当のところ「ナニ」を選んでいるのか、どうか、その人達に伝えてあげて。
選択することで、自分達がどうなっているのか・・・体の中心、心の中心で理解すると、選ぶ事に疲れてきた人達は癒される。
(実際は癒されるという表現ではなく、1つの目的を達成するというニュアンスだった)
それはね、ヒトの細胞が「丁寧なもの」を求めているんだって。
「どんな人でも自分のことは丁寧に扱って貰いたい。優しくされたい。」それだけなんだって。
食に求める丁寧って・・・栄養素や味ではなく「エネルギー」とか「気」になりますよね。
つまりエネルギーが「丁寧」か「雑」か・・・
気が「密」に詰まっているか「スカスカ」か
食を通して丁寧なエネルギーがヒトの中に入ると、
密な気がヒトの中に充満すると、
『大切に思われている感覚で満たされる』
『利他主義しか発想できなくなる』
要は、↑これを求めて、食を選別しているって言っていた。
で、何を選ぶと良いのか? それは何故か? という解説は植物と人の関係 に出てきます。
質問(私もリーディングして聞いてみます)
感想(6日間の励みになります) お気軽にお寄せ下さい。
コチラでお待ちしています
5月3日南の空
・・・この後、ここに一晩中満月が出ていました