3週間も前になりました(^▽^;)が、
復活サロンへお越し下さった常連のお客様が
お父様が作られたという立派な「お茄子さん」を提げて来て下さいました。
朝もぎ?朝もげ?朝どれ? どれどれ??(笑)
『食べきれないので手伝って下さい~』と・・ ←賢可愛い女性の代表だ
私には出来ないやつ
わたくし、若い頃から! そして十分にいい年になった今も 「料理」をあまりしない
上手じゃない。基礎が全くない。その気になれない。
そうそう、皆さまには私主催のお料理教室も受けて頂きましたが
がしかし、「セラピスト」スィッチが入ると 急にやりたくなるし
「これだ!」というレシピが生まれてくるのです
そして今回のように「お茄子」がクライアントになるので、
何を掛け合わせ、どのような特色に仕上げていこうか となると止まらない。
同日、サロンではOREGANOのエッセンシャルオイルをチョイスする方が多かったので
OREGANOオイルを使ったレバーペーストと、タラゴンオイルとオリーブを使った茄子ペーストを
浄化と滋養強壮、代謝UP・・・手足が熱くなり頭皮の汗が止まらなかった
お野菜&海老で味も優しいので、OREGANOはドライハーブで!レモンも生果皮で!
生の植物を蒸留することで、水分を除き香り成分のみとなった「エッセンシャルオイル」は
それだけ強いので、お料理の場合は生肉や鮮魚に合わせやすいですよね。時短や節約にもなります
かもめはかもめ。「素揚げは、素揚げ」他に香りは要らない!
ただ、この日の胡瓜は完全無農薬ではなかったので、レモンのEssentialOilで
ゴシゴシ洗いました(・´з`・)
とろけるチーズがとっても好き!!!でも頭ではこんなに摂取しては~
と、罪悪感が働く ということで、恒例!自分につく前の脂肪に
分解力のあるフェンネルを掛け合わせてあげて・・・
結果はデータを取っていないので、分かりませんが罪悪感は完全に消滅!!!笑 そんなもんです。
私をやる気にさせてくれたのは元気いっぱい愛情モリモリ 「お茄子さん」のおかげ。
そういうことだよね。食も何でも。 と、全部ひとりで食べちゃった
ありがとうございました。
*****
( )内は使用したAroma【生・蒸留・乾燥】
麻婆茄子(ジンジャー)
チーズグリル(フェンネル)
素揚げ素麺(胡瓜の下処理にレモンオイル)
トマトパスタ(オレガノパウダー・レモン果皮)
レバーペースト(オレガノオイル)(ドライパセリ)
茄子ペースト(タラゴン)(ピンクペッパー)
練り胡麻茄子巻き(白ワイン)
*****