スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

立春☆新月~のケアアイテム【使い方編】

2016-02-07 17:55:35 | お月様ブランド

スキンケア「Rお月さま便」本日到着分 (使用期間:2月8日新月~3月8日新月前日)   

春一番スキンケアは、ネプチューンと月のコラボレーション!

 

天然色素とは思えぬドピンク

そう、この画像のように「ドキッ」とするほど「愛」が詰まってしまった。

【使い方編】からどうぞ

〈お届け内容〉

1.ボディソープ(レフィル)

2.洗顔 (ソープバー)

3.ローション(炭酸)

4.クリーム(ホイップ)

5.チーク&リップ

★モロッコクレイ

 

1.Healing Liquid「定番」

レフィル: 空き泡ボトル350mlに40ml(レフィルボトルから半量)を入れます。

泡ボトルの肩ライン(ラベルいっぱい)まで水道水(浄水・精製水ではなく)を注ぎ出来上がりです。

手に泡をとって、手のひらで優しくマッサージするように皮膚を撫でてあげます。

重く感じる箇所には暫く泡をのせておきます。

 

 

2.Soap bar「定番」

 

たんぽぽ bar

手元で良く泡を立てて、泡の弾力で皮膚の不要物を吸着させます。

なるべく顔に手が触れないよう(決して手の平でゴシゴシ擦らぬよう)に!

(注)特に溶けやすい仕上がりになっていますので、予めナイフ等でカットし残りは冷蔵庫で保存するのも安心です。

 無農薬×愛情いっぱいのハッサクハートは入浴時バスタブに入れてあげる

又は、皮表面(エッセンシャルオイル)で爪を磨いても。

 

 

3.Lotion「定番」

洗顔後、お使い下さい。コットンに染み込ませ、

または手の平に適量取り両手でお顔を覆うように馴染ませます。

*乾燥が気になる方はホイップクリームの後に手でお付け下さい♪

**強度の乾燥時にはクリーム→ローション→クリーム→ローションと繰り返し、モッチリするまで手のひらでお顔になじませて下さい♪♪

 今回のRootLotionは、瞑想やYoga,リラックスタイムの誘導係としてもお使い頂けます。こちらについては本記事の最後に!&次の記事にて!

 

4.whip cream「定番」

お好みの量を顔全体に馴染ませて下さい。薄く伸ばしたい場合、手の平でLotionを加え混ぜて使います。

保管場所の室温が15度より下がる場合、固い粒ができます。手のひらにとり、体温で温めて頂くと

液体にまで形状が変わります。お好みのテクスチャーでどうぞ。 

 

5.花粉症シーズンのチーク&リップ〔春スペシャル〕

トントンと、叩くようにのせてあげて下さい。

お肌のキメが整っていないと石鹸の泡洗顔ではキメの隙間に色素が残る場合があります。

天然粒子ではありますが、植物オイルで浮かせるクレンジングをするか、

同梱のモロッコクレイを水に溶いてクレイクレンジングしてあげてね♪

クレイは汚れを落とすだけでなく、毛穴を引き締めキメも整えてくれるので一石二鳥!

前回のBBクリームが大変好評だったので(私自身も気に入りデコルテや手の甲にまで塗っています)

今回もメイク品。春らしく(恋する女性の頬色というところと、花粉対策な秘密が込められています)

チークから涙腺へ♪ リップから鼻へ♪

ネプチューンは、点検係なのかな?これまで受け取れるハズだった「何か」を

忘れているよ。困っているでしょ。ホントはコレを持って楽なはずだよ。 と届けてくれるみたいです。

 

この回のケア品を堪能すると、実際どんな感じにココロが変化するかというと→

人から見られたい理想、世間体、弱さからの体裁などなどが溶けてきます。

 

特にローションを顔や首筋に手のひらで馴染ませ、手で覆ったまま

目を瞑り、暫く深い鼻呼吸をしてみる。

目を開け、表情の違いをぜひ楽しんでみて下さい。 

え?もしかして、マインドが表情を作っているの?と気付くかも^^

 

今回のケア品は 「溺れる」というワードがピッタリなエネルギーが入りましたよっ!

浴びて  そして溺れてね。使い始めは月曜朝なんだけど・・・  ワハハハハ   よろしくねっ

 

心のポイントは「遠慮なく」です

 

はるだよ

  

 それではマテリアル編は次の記事にて  CARE MARCHE


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。