昨日は都内で真夏日気温の昼間、停電が起きていましたね。
高温多湿(北海道は乾燥×風)のシーズンを利用して
電力も火も使わないリード型ディフューザーを簡単に作ってしまおう!
と、おばた的には何となく珍しいシリーズ(笑)
メルマガ満月便から飛んできて下さった方もありがとうございます。
「山羊座満月アロマのウンチク」と「リードディフューザーの作り方」を書きます!
先ず、山羊座で迎える満月について「Capricorn」
やぎ座は「大地」の星座です。エッセンシャルオイルはサンダルウッドがぴったり!
ポイントとなる体の部位は(マッサージなどケアするとよい)皮膚・骨格・歯・膝など
【NB新月クラスを受けられた方はテキストを見ると更に詳しくあります】
食べ物は・・・産地ごとに食べ比べができるものなどが感性を磨いてくれる
牡蠣なんかベスト! 東京の方は、このサイトどうですか? 私もよく行くお店が…
2014年7月12日 やぎ座の満月はどんなエレメント(要素)が詰まっているかというと
社会的な表現では既存のサイクルや既存のシステムが一新されるために破壊する。
個人レベルではパターン化した自分思考(気付いていない思い癖)をぶち壊すような体験
そして上手く行った人は既に新生している。
満月に向け、自然界(天候や現象)がお手伝いをしてくれていた期間でした。
~今朝の地震は大事に至らず安堵しましたね~ 携帯の警報凄かったよね。
大地の星座である山羊座と今日の満月
テーマは「自己一致」。「感じていること」に「前の記憶」を掛け合わせてしまった人は
上手く行かなかった感が残る・・・モヤモヤ感が残る・・・みたいな。
じゃあ、感じていることだけに戻そう!
今回のケア(楽しみ)としては、自分の生真面目な部分が作った「渇き気味の部位」とか「燃料不足な機能」に
「潤い」「松潤
」「ご褒美
」を与える。満たす時。となります。
今の自分があからさまになってしまった人は
今日明日自然の恵みに満たされると、「本当は自分がどうありたいのか」感じたりすると思う。
・・・私もやってみる!
そして「リードディフューザーの作り方」
ガラス容器
アルコール又は植物油
エタノールがなければ、コンビニで買える焼酎でも。
早く香らせたい場合はアルコール。香りを長時間保持したい場所には植物油。
精油と割箸
植物油かアルコールを容器に入れ、精油を垂らす
植物油は割箸を挿して完成!野菜パウダー・クレイ等で色付けしても◎
写真の植物油は、ラー油じゃないよ。赤いクレイ(大地)。
アルコールは 焼酎などはそのままで、エタノールは度数が高いので
精油が溶けてから水で3倍くらいまで薄めても◎
精油が使えなければ、「えんぴつ」もサンダルウッドのようなエネルギー。
えんぴつで色々書いてみるだけでも今日のエネルギーと合致します。
まとめると、
自分が楽しむこと・皮膚・骨格・木・今までにない自分・サンダルウッド・歯・潤い・与える・満たされる・・・
です。 素敵なフルムーンを
ありがとうございます。
おばた美穂
メルマガお月様便 バックナンバー&ご登録 →★