スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学

2014-03-01 20:00:31 | 畑と森の精油れっすん


オーガニック(そういう気持ちで作ってくれている)なものに出会うと
予定も計画もなく買い込んでしまう私ですが

アロマテラピーという業界人になった時から
アロマセラピストとして精油を使うことになった時から

「オーガニック」でした

「南仏」でした

「食としてのアロマ」でしたし
「精油だけではなく、食を含めたライフスタイル」がセラピストの管轄でした

それを教えてくれたのは、ネリーグロジャン博士でした。

当初は個人輸入していましたが、後に日本に代理店ができました。
その青山交易株式会社 金子社長には何年も大変お世話になりました。

その社長から直々に頂いたメールです。
以下転写させて頂きますので是非ご参考になさって下さい。



[TV放映の認知症予防法について]


今週火曜日夜TV朝日の~たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学~という番組で、
日本認知症学会の評議員を勤め30年以上認知症の臨床と研究を続ける鳥取大学の浦上克哉教授が下記コメントを発表。

「嗅神経は他の脳神経とは例外的に異なり再生能力が高く、
適切な香りで嗅神経を刺激することでその機能を再生させれば認知症の予防・改善が出来る。

特に実験データでは65歳以上の認知症予備軍には劇的な効果が有り正常数値に戻ると明言。」
「香りで治療するアロマテラピーはフランスでは200年の歴史が有り極めて安全性が高く、
誰でも簡単にご家庭で出来る認知症予防法です。」


『その治療法とは、午前中2時間ローズマリ-精油2対レモン精油1の配合、
夜2時間ラベンダー精油2対オレンジ精油1の配合でアロマストーンか
ディフューザーにより香りで嗅神経に刺激を与えるという簡単な方法でした。
使用精油は化学合成された精油で無く自然な精油でなくてはならないとコメントを加えた。』


このTV番組放映が日本のアロマ業界に与えた影響は大きく、
翌日日本中の百貨店等アロマコーナーから番組で指定された4精油は完売され欠品となりました。




目的や利益恩恵が現実的で明確!
更に、その方法が分かり易く実践できそうであれば動くのですよね。

そして俄然、情報番組の影響力恐るべし

アロマテラピー・オーガニック・ライフスタイルの啓蒙
チンタラチンタラ20年弱、、、  そんなもんですよね。

みなさんはどっちの人? チンタラ派? 劇的派?

何はともあれ、薬漬け、化学物質まみれから どんどん脱出していけることを
来る日も来る日も願い やっぱりチンタラやります

金土、すえれ庵@広尾ありがとうございました
明日、日曜は一日チャクラボディクラス元気に六本木に集合して下さい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。