スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

満月便●10/15

2008-10-15 17:53:01 | 満月便○
私のミツロウ君

☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆++☆
 OrganicStudio スエレより
                   2008.10.15 vo.22
☆+☆++☆+☆++☆+☆+☆+☆++☆

OrganicStudioオバタです。いつもありがとうございます。

満月、新月の日にこちらのお便りを配信させて頂いております
今日は満月●願い事が叶います!満月を見ながら紙に叶えたい内容を
箇条書きにして見て下さい(勿論ひとつでも)
その際、「○○できますように・・・」「・・・なりますように」ではなく、
「○○になる!」と断言して下さい。少女じみているようですが驚く変化を体感
できるはずです!書いた紙は見えないところにそっとしまっておきます。
私はこの魔法をmako先生に教わって8月に書き一昨日見たら全てが叶ったり
その方向に確実動いていました◎もう暗いからこれを早く送らなきゃ・・・
------------------------------------------------------------------
【 も く じ 】 
 ■ いこゆき贅沢レッスン
 ■ Obataレシピ 「ぷるぷるリップグロスセット」11/1◇先行販売◇
 ■ 今年最後の1DAYワークショップ 新しいオーガニック特集
 ■ 〈ミツロウ〉のこと 
 ■ お知らせ
 ■ 編集後記
------------------------------------------------------------------
■ 大切な人に作ってみたくなる・・・大切な人を作りたくなる・・・
  ココロもお肌も女性らしくなる贅沢レッスン

いこまゆきこ先生のお料理レッスン
17日(金)19時クラスのみ 残り2名分ご予約可能
お申込み・お問合せ


■手作りコスメキット「ぷるぷるリップグロスセット」 ◇いよいよ発売◇
MihoObataProduce 商品化第一弾
11/1(土) 初回限定販売
*初回販売は過去にグロス作りのレッスンへご参加頂いた方へ
優先的に販売致します。とっても可愛く「これぞ女の子の味方」
という商品キットです! まだ間に合いますので一度楽しいレッスンを~

●今月中は半額¥2000でレッスン行っています
16日19:00~/19日13:00~/15:00~/
22日18:30~/24日14:30~/19:00~/
26日13:00~/15:00~
食べられる原料でくちびるうるおう 
【ぷるぷるリップグロス作り】(50分 \2000) ☆もちろん全て天然原料のみ

☆レシピ=ひまし油・小麦胚芽油・ミツロウ・ハチミツ・雲母・ラベンダーローズ… 


■ 10月の通常1DAYワークショップ 新しいオーガニック特集
テーマは「肩・首の凝り解消」~隠し技編~

今年の1DAYワークショップは今回が最後です。

 お申込み・お問合せ同コースにご参加経験のある方は¥10,000にてご参加頂けます。
復習や新しい技術習得に是非ご利用下さい
(もちろん、もう一度癒されたい方、食べたい方◎歓迎です)

★今回のランチは青山’PURE CAFE’のプロデュースで有名な
シェフによるオーガニックカラフル野菜でボリューム満点に頂きます!           

スケジュールやお申込みはケイコとマナブnetからもどうぞ
お手数ですが、TOP画面のキーワード検索にて「Organic」又は「小畑」を入力下さると
OrganicStudioを絞り込めます


■ ハーブ辞典 ミツロウ のこと 
3回シリーズになりましたが「ぷるぷるグロス」の材料、今回は蜜蝋。

【カラダへの効力】
みつろうって・・・
ミツバチさんが花の蜜や花粉、木の樹液を体内に入れて体液と合わせて分泌したものです。
それだけで 天然のものは抗菌、殺菌、保湿に優れていると言われています。

キャンドルにしても放出される炭酸ガスは、空気中の微量なチリなどを閉じ込め床に落とす働きがあり、
空気を浄化してくれるそうです。ミツロウキャンドルを燃焼させた気体は、目には見えませんが相当広がるそうな。

【私的なこと】
たろう派?いちろう派? 私は「みつろう」派。  ・・・・。

「みつろう君」が居てくれれば、これからやってくる乾燥の季節も「ぷりぷり肌」
は確保できたようなもの!

気を付けたい2点とは・・・・↓

入っている商品もありますが、ミツロウそのものは、いわゆる「栄養クリーム」ではないので
植物オイルのように養分をくれたり中にグイグイ浸透して行くものと考えないで下さい。


  
★生野菜にラップをして自らの水分を保つ 感覚がピッタリです みつろう=ラップ
うすーくのばして膜をつくりましょう

★必ず精製されていないものを使ってナチュラルなプロポリス効力も沢山頂きましょう

(私は体質的に精製された白いものだと激痛が走ります、、、(涙)
出発が天然でも化学精製しているのでしょう) リップなども確認してみて下さい

まるでチーズのように色とりどりの「みつろう写真」はこのページに
実物の良い香りはスタジオで♪ハチの巣の一部もあります


■お知らせ
●ビューティーコラボへのお申込みお問合せありがとうございました。
今回ご予約をお受けできなかった方、申し訳ございません。ご意見参考に
フェイシャル&ヘアカット&コスメカウンセリング@ALLオーガニック★
通常コースにできるよう努力したいと思います。

●ナチュラピュリファイスキンケア切り替え50%OFFは17日AMご注文分
にて締め切りとなります。
************************************************************
【編集後記】
このところ、ぷるぷるグロスの試作で日に何度もグロスをつけてプルプル
させていました。ピーチ(本物の桃をフリーズドライした粉を好みで入れる)
なんてペロペロ舐めてしまってダメ!内容成分、品質を知っているのも
考えものかも・・・。(軽い自慢?)
でもお仕事中、電車で移動中、ちょっと甘いもの欲しくなることあるでは
ないかっ? 中途半端な大人なので飴なめるわけにもいかない・・・。
うちのマミーだったらどこでもどこからでも飴が出て来るし「喉が・・・・」と
言って外出すると必ず舐めてる!大阪だとオバチャンからアメちゃん貰える?
 何の話だっけ? そうそう、ちょっと甘いもの欲しい時、半端な大人に
強い味方です!ぷるぷるグロスが☆脳が落ち着く感じです^^ 
そして自慢のレシピだったのですがグロスと良く似たレシピの床ワックス
見つけました(大笑)コレでもぷるぷるになれます!
  最後までありがとうございます。
************************************************************  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。