真っ青の空。広尾の桜も紅葉しています! 今春,同じ木 の様子。
2日間の「お月さまのスキンケア講座」では
マテリアル(素材)のトレサビリティについて沢山お話させて頂きました。
トレサビリティとは食品に関する法律に使われている造語でありますが、
今日は「今を迎えている自分」が何から構成されているのか、
トレサビリティを見せられた気がします。
最近になって初めて「チャネリング」というキーワードでネット検索をしまして
各ホームページの独特な雰囲気に関心してしまいました
タイトルこそ知らなかったものの、私にとって自分の為のチャネリングは
幼い頃から当たり前の習慣だったのだ!とある時、気が付きました。
そしてソレ(チャンネルを合わせようとする意識)は、快適な日常空間を探す手段で
大好きな自分に目盛りを合わせる為の方法だったのだと思います。
大人とのコミュニケーション
食べたいものは何?と聞かれた時
どっちに行こうか道に迷った時
朝、どの服を着ようか?という時・・・
常に自分のLife Style
のために「検索する」が、チャネリングだったようです。
(今のチビッ子はリアルにネット検索するのでしょうか)
そこから随分と歳月が経ちますが、私は
2005年11月30日 息苦しくなった新宿を飛び出しました。
9年間築いてきたものを全て置いてです
何もかもをひっくり返し、そこから9年間わざわざ面倒な道ばかりを
常に自分で選択してきたこと、その全てが今日わかってしまいました。
知ろうとしていた訳ではないけれど「今の自分を迎えるための本質的なトレサビリティ」
また9年サイクルなのかはわかりませんが、明日から確実に新しいスタートです
前と違うのは、12月から… そして2015年からの自分がチョット見える
これは幼い頃のナチュラルチャネリングの感覚です。
そして今度は誰にも否定されず、遠慮することもなく、そんな安心感に溢れています
新宿での9年間、
表参道・白金台・六本木での9年間、
出会って下さり、育てて下さった全ての皆さんに、 感謝の熱い気持ちでいっぱいです。
18年間、ありがとうございました。
スエレ おばた美穂