![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/fd46c3c7c9121259b7424caf283b3851.jpg)
突然ですが
「ゴールをイメージすること」は、素敵なことだと思う。
でも、スタートしていないのに、障害物の心配やコース攻略法に頭を悩ませたり
・・・ そういう人は、とっても多いそうですが、
そっちの方が普通だよ!と言われっぱなしなのですが
ワシには様子がわからなくて・・・ アドバイスを求められても答えられない・・・
ドミノ倒しって目の前に見えるものから倒さないと、次のアレ(なんて言うかシラナイ)
は、倒れるどころか見えもしないと思うんだけどなぁ・・・
それはスタートしないことを決めていて、しない理由探しをしているならよくわかる!
だってコースを走るなら、見えないところから想像するより、見えるところまで行ってみた方がいいよね
ゴールしたいから、攻略に真剣になる。と言われる・・・
ワシはそんなに変わっているかな?
スタートしなきゃゴールできないじゃん?
んーん。じゃあそれはきっと「恋していないんだなっ」
恋したら、失敗を心配するとか攻略作戦なんて暇ないよねっ(キュン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ワシはいつも太陽に恋してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
それから月に愛されているような気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日も太陽の熱量が強かった
光に向かってちょんチョンちょんと走っている雲が可愛かったのでパシャっ