OKAやんの単身赴任日記

単身赴任歴20年のおじさんの資格獲得日記

文化財めぐり

2012年02月13日 | Weblog
市主催の文化財巡りに参加してきました。
旧山陽道を高屋宿から神辺宿まで歩きました。
旧山陽道の幅は約2間だそうですから4m弱でしょうか。
ここを大名行列が通行していたのですね。


出発は井原線の 子守歌の里 高屋駅 からです。


備後の国と備中の国境です。
現在は岡山県と広島県の境です。

向こうに見えるお店は、県をまたがっている様です。
お店の方によると、店舗部分は広島県、倉庫は岡山県だそうです。
ということは固定資産税は両方に納税されているんですね。


一里塚の碑です。
8キロあまり、江戸時代に帰ったつもりで歩いた一日でした。

講演会へ行く

2012年02月04日 | Weblog


市内の大学で講演会が行われ、無料で一般の方も聴講できると聞き、無職のokaやんは、早速お出かけしてきました。

小惑星「いとかわ」に着陸して帰還した「はやぶさ」のプロジェクトマネージャーをされた川口教授の講演会が行われました。

大学の学生には、教養講座として一般の講義として行われていました。

いとかわを探査惑星に選んだ理由など、聞かせていただきました。

地球などの惑星は重力が大きいため、重い物質は徐々に内部(中心へ)へ移動し、表面は比較的軽い物質になるそうです。

小惑星は重力が小さいため、惑星が誕生したときの物質(重い物質でも)が表面付近に残っている。

地球の内部深くを探査するのは現在不可能であり、小惑星の物質探査は惑星誕生の起源を探るのには適しているなどの

お話がありました。

また、映画化が3社行われますが、それについても紹介していただきました。

無料で、こんな講演会が聞かれるのはうれしいです。

また機会があったら参加したいです。

桜が満開?

2012年01月18日 | Weblog
昨日、福山市内を歩いていたら桜が満開でした。

えっこの寒さで桜満開???

と思って思わず写真を撮ってしまいました。

次の街路樹に樹種名が書かれていました。



こんなに早く桜もあるんですね。
春が待ち遠しいです。


山陽女子ロードレース2011

2011年12月24日 | Weblog
山陽女子ロードレース2011


昨日、山陽女子ロードレースを見に行きました。
目的の浦田選手が不参加でちょっと残念でした。

大会は赤羽選手が1時間9分16秒の大会新で優勝しました。
野口選手も1時間10分台で5位とまずまずの復活を見せました。
坂本直子選手も1時間12分01秒と復活の走りでした。

大阪国際での走りが楽しみです。

紅葉

2011年12月05日 | Weblog
いつの間にか12月になってしまいました。
とうとう11月はブログ更新をしない間に過ぎてしまいました。

12月5日に愛媛県の河原へ小石(エクロジャイト)(榴輝岩)採取に連れて行ってもらいました。
その時、途中の国道脇の滝の付近の紅葉が綺麗だったので写真撮りました。



こっちの写真は、11月6日に黒部立山アルペンルートの室堂で撮影したものです。
初めて黒部立山アルペンルートに行ったのにお天気悪く、景色は最悪でした。
唯一の成果は、この写真・・・
雨が激しく、良く見えませんが、この真ん中に2羽の雷鳥がいます。
貴重な鳥が運よく見えました。

退職

2011年10月11日 | Weblog
9月30日付けで、39年間の勤務先を退職しました。
単身赴任通算23年で終了です。

10月からは15年ぶりに家族と一緒の生活です。

単身赴任先から帰る途中に高速道路で撮影した写真です。


日本で最初に缶コーヒーの自動販売機が置かれた場所です。
現在の自販機は何代目なんでしょうかね。
名神高速道路養老SAです。

次に止まったのが多賀SA、
初めてEV用の充電器を見かけました。


最初は、高速道路をそのままなるべく早く帰ろうと思っていましたが、
ETCの深夜割引適用のため、途中から時間調整をして、目的のICを
0時5分位に出て5割引きとなりました。
6000円あまり安くなったので燃料代程度が出ました。

単身赴任でなくなったので、ブログの名称が変ですが、当面このまま続けます。

上越はすまつり

2011年08月06日 | Weblog
今年もはすの季節になりました。

ピンク色の綺麗な蓮の華が咲いていました。

上越市高田公園の蓮です。

高田公園の外堀16haが蓮で埋め尽くされ、東洋一といわれています。

蓮の花は咲いてから4日で散るといわれているそうです。

(観光協会の解説ページから)

1日目 午前5~6時ころから、1分間で2ミリくらいの速さで開き始め、
   3センチくらいまで開いてから、午前8時ころに閉じます。

2日目 午前1~2時ころから開き始めて、午前7~9時ころまでに
   お椀状に開き、昼ごろまでに閉じます。

3日目 午前1~2時ころから開き始めて、午前9~10時ころまでに完全に開きます。
   午後は半開きとなり、そのまま、その日は終わります。


4日目 夜中から開き始めて、午前6時ころには完全に開きます。
   その後、花びらが落ち始めて、午後には花がなくなるといわれています。
   午後も開いている花は、その日が最後の日です。

ということは、今日は9時ごろ公園にいって写真撮ったので、
アップの写真は開花2日目の花かな(?)






ベランダからの景色

2011年05月12日 | Weblog

5月12日朝のベランダからの景色です。
妙高山が綺麗に見えています。
妙高山の残雪が作る雪型として「跳ね馬」が有名です。
これ馬に見えるでしょうか。



左上が頭、前足がわかるでしょうか。 昔は農作業開始の目印にされていたとか。
これが上越地方で見えるようになると頚城平野の田植準備が始まったようです。
いつの間にか5月になっていました。

 このブログには真冬のベランダからの写真載せ忘れました。

 もうひとつのブログに2月の写真があります。
こっちで見てください。 okaやんのブログ


映画ロケ地(寅さん)

2011年03月13日 | Weblog
因美線美作滝尾駅です。

津山駅から鳥取方面に向かって3つ目の小さな駅ですが、一度行ってみたいと以前から思っていました。

近くを通る機会があったので立ち寄りました。

映画「男はつらいよ」の最後の映画となった-寅次郎紅の花-の冒頭に登場する
駅です。(1995年の映画)

寅さんシリーズ48作のシーンですが、

後藤久美子扮する泉ちゃんの結婚式を、吉岡秀隆さん扮する満男が妨害するストーリ
のものです。

マドンナは浅岡ルリ子扮するリリーさんが登場する映画です。

紅の花は奄美大島でのロケが多いのですが、前半は岡山県北でのシーンがたくさんあります。






寅さんが、桜井センリ扮する駅のおじさんに、「勝山まで」といって切符を買う窓口です。

駅内にはロケの時の写真が掲示してありました。